[7月1日] 日曜日 大潮 pm18:30〜21:30
日中はアジング調査に上磯方面&外が浜方面へ
行って来ました。
見渡す限り海は穏やかで静かなものでした
鳩の姿もマバラで小魚はタナゴ位でフィッシュ
イーターの餌になる様なベイトもおらず、
生命感に乏しい風景でした。
気温も上がりここへ来て海水温も上がって来て
時季の回遊魚(アジ、サバ、イワシ、青物)等々
も釣れ、漁港や防波堤、磯場では釣り人で賑わって
居るはずなのに、ガラガラ空きです(泣)
こう言う状況の中ではやはり、ロックフィッシングで
行くしか無いのかなぁ〜
でも先日真イカの情報も入り、夕マズメにメバリングを
していても、真烏賊の事が気になって集中出来ません(泣
と、言う事で、メバルを1匹釣ったので終了!
真烏賊エギングを決断! ポイント移動

ポイントへ着くと浮き釣りの人が2人程居ただけです
早速エギを装着してキャスト開始です
しかし雰囲気はまったくありません(汗)・・・
間違ってテクビ烏賊でも掛かるかも?と思ってボトムの
落としてから大きくリフトして再びボトムを取ってから
シャクリを入れると、ズシッと乗って来ました〜
上がって来たのは本命ではないが、テクビ烏賊でした
これはこれでうれしい1杯です
その後は、まったく反応がなくまったりした時間だけが
過ぎていきます。
それでも1杯位は居るだろうと思い、粘ってキャストを
繰り返していると、ラインがスゥーっと引っ張られたので
慌ててシャクってしまいましたが、
乗っていました〜
今年狙って釣った真烏賊です(うれしい)
しかしその後が続きません
折角なので残業(延長)してしまいましたが、
次がなかなか来てくれません
もう1杯釣ったら止めると決めて粘っていましたら、
やっとズシッと乗って来ました〜
なかなか重量感が・・・ サイズUPです
これで終了としました。
これからはナイト真烏賊エギングに通うことになるかも?
きっとなるでしょう!(笑)

日中はアジング調査に上磯方面&外が浜方面へ
行って来ました。
見渡す限り海は穏やかで静かなものでした
鳩の姿もマバラで小魚はタナゴ位でフィッシュ
イーターの餌になる様なベイトもおらず、
生命感に乏しい風景でした。

気温も上がりここへ来て海水温も上がって来て
時季の回遊魚(アジ、サバ、イワシ、青物)等々
も釣れ、漁港や防波堤、磯場では釣り人で賑わって
居るはずなのに、ガラガラ空きです(泣)
こう言う状況の中ではやはり、ロックフィッシングで
行くしか無いのかなぁ〜

でも先日真イカの情報も入り、夕マズメにメバリングを
していても、真烏賊の事が気になって集中出来ません(泣
と、言う事で、メバルを1匹釣ったので終了!
真烏賊エギングを決断! ポイント移動


ポイントへ着くと浮き釣りの人が2人程居ただけです

早速エギを装着してキャスト開始です
しかし雰囲気はまったくありません(汗)・・・
間違ってテクビ烏賊でも掛かるかも?と思ってボトムの
落としてから大きくリフトして再びボトムを取ってから
シャクリを入れると、ズシッと乗って来ました〜
上がって来たのは本命ではないが、テクビ烏賊でした
これはこれでうれしい1杯です

その後は、まったく反応がなくまったりした時間だけが
過ぎていきます。
それでも1杯位は居るだろうと思い、粘ってキャストを
繰り返していると、ラインがスゥーっと引っ張られたので
慌ててシャクってしまいましたが、

乗っていました〜

今年狙って釣った真烏賊です(うれしい)

しかしその後が続きません

折角なので残業(延長)してしまいましたが、
次がなかなか来てくれません

もう1杯釣ったら止めると決めて粘っていましたら、
やっとズシッと乗って来ました〜

なかなか重量感が・・・ サイズUPです
これで終了としました。
これからはナイト真烏賊エギングに通うことになるかも?
きっとなるでしょう!(笑)
へば またね 


スポンサーサイト