[4月30日]
青森初入港大型豪華客船
MSCスプレディダ号 137,000 t
全長;335m 全幅;37.92m 乗客定員:4,363名
[4月30日] 月曜日 大潮 18:45〜20:30
夕マズメは今年初めてです
いきなり21㎝位のメバルが迎えてくれました
しかしその後が続きません(泣)
陽が落ちて真っ暗になってもアタリがなく移動です
暫くしてからやっと活動し始めたようです
しかしサイズが今イチで再び移動!
ちょっといい感じで引くと思って上げたらガヤでした
今度はブルーバック、しかしサイズが・・・
浮いて来ているようなので、キャストして着水と同時に
リトリーブして来ると、ブルブル、ブルブルっと乗って
来ます
少しサイズupしてブルーが良い引きしてくれます
サイズdn
終了!
メバルが浮いていたが、なかなか針掛かり出来ず
苦戦した
[5月1日] 火曜日 大潮 18:45〜20:45
取合えずボトム付近から探ってみました
1投目でいきなりゴンと来てググッ、グイグイっと
乗って来ました〜
ボトムはやっぱりガヤが陣取っているようです(泣)
ボトム攻めを捨てて、中層から上層を攻めて見る事に
・・・ ・・・ すると小さいバイトがコンっと
あります・・・が、乗らない (汗)
すると、周りでメバルが浮いて来ているとの声が聞こえて
来たので、そちらへ移動して行くとTさんとお友達がいたので
挨拶を交わして、隣の空いている所へ入りキャスト開始です
プラグで誘ってみる事にして表層をリトリーブして来るが
バイトすら有りません(泣)
プラグをやめて、JHのWTを落としてキャストし直すと
すぐにブルブルっと乗って来ました〜
続けて
表層がピチャピチャと賑わって来ました(チャンス)
バイト&バラシも多数あるが、ワンキャスト、ワンバイト
で、バラシも気にせず撃ちまくります
その後もワンキャスト、ワンヒット、バラシも多数(泣笑い)
今年初めての瀑釣劇場です
まだまだ続きます、笑いが・・・ませ〜ん!
楽し過ぎで〜す
腕が疲れて来た〜!
(贅沢な・・・
帰宅時間も迫って来たのでラストスパートを掛けて
瀑って行きます(笑)
隣で猫漁港の猫管理人が猫の食材確保にやって来て
いたので、今回は猫の食事用に猫管理人さんへ提供
しました (笑)猫のメタボが心配です
今回はめっちゃ楽しかったな〜
今度は自宅用にお持ち帰りしたいです(笑)
にほんブログ村

青森初入港大型豪華客船
MSCスプレディダ号 137,000 t
全長;335m 全幅;37.92m 乗客定員:4,363名
[4月30日] 月曜日 大潮 18:45〜20:30
夕マズメは今年初めてです
いきなり21㎝位のメバルが迎えてくれました

しかしその後が続きません(泣)
陽が落ちて真っ暗になってもアタリがなく移動です
暫くしてからやっと活動し始めたようです
しかしサイズが今イチで再び移動!
ちょっといい感じで引くと思って上げたらガヤでした
今度はブルーバック、しかしサイズが・・・
浮いて来ているようなので、キャストして着水と同時に
リトリーブして来ると、ブルブル、ブルブルっと乗って
来ます

少しサイズupしてブルーが良い引きしてくれます

サイズdn

終了!
メバルが浮いていたが、なかなか針掛かり出来ず
苦戦した

[5月1日] 火曜日 大潮 18:45〜20:45
取合えずボトム付近から探ってみました
1投目でいきなりゴンと来てググッ、グイグイっと
乗って来ました〜

ボトムはやっぱりガヤが陣取っているようです(泣)
ボトム攻めを捨てて、中層から上層を攻めて見る事に
・・・ ・・・ すると小さいバイトがコンっと
あります・・・が、乗らない (汗)
すると、周りでメバルが浮いて来ているとの声が聞こえて
来たので、そちらへ移動して行くとTさんとお友達がいたので
挨拶を交わして、隣の空いている所へ入りキャスト開始です
プラグで誘ってみる事にして表層をリトリーブして来るが
バイトすら有りません(泣)
プラグをやめて、JHのWTを落としてキャストし直すと
すぐにブルブルっと乗って来ました〜

続けて

表層がピチャピチャと賑わって来ました(チャンス)
バイト&バラシも多数あるが、ワンキャスト、ワンバイト
で、バラシも気にせず撃ちまくります

たのしいなぁ〜! 

その後もワンキャスト、ワンヒット、バラシも多数(泣笑い)
今年初めての瀑釣劇場です
まだまだ続きます、笑いが・・・ませ〜ん!
癒されるわ〜!
楽し過ぎで〜す

腕が疲れて来た〜!

帰宅時間も迫って来たのでラストスパートを掛けて
瀑って行きます(笑)
隣で猫漁港の猫管理人が猫の食材確保にやって来て
いたので、今回は猫の食事用に猫管理人さんへ提供
しました (笑)猫のメタボが心配です

今回はめっちゃ楽しかったな〜

今度は自宅用にお持ち帰りしたいです(笑)
へば またね 


スポンサーサイト
こんばんは!返信ありがとうございました!参考にさせていただきます!
とてつもない爆釣劇!!メバリングで腕疲れるって聞いたことないですよ(笑)釣りキチ親父さんの日頃の行いがいいのでしょうね(笑)!
今度の更新も楽しみにしています!
とてつもない爆釣劇!!メバリングで腕疲れるって聞いたことないですよ(笑)釣りキチ親父さんの日頃の行いがいいのでしょうね(笑)!
今度の更新も楽しみにしています!
2018-05-02 水 22:50:48 |
URL |
ぷりくま #- [ 編集]
ご訪問ありがとうございます。
次回はいつ出撃出来るかな?
天気次第です。
良い報告が出来ると良いですね😀
次回はいつ出撃出来るかな?
天気次第です。
良い報告が出来ると良いですね😀
2018-05-03 木 04:21:25 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
こんにちは〜
昨日出撃してきました〜釣りキチおやじさんの言うとおり海面じっくり見ながらやってるとメバルのボイルがピチャピチャと(笑)そこから表層付近を巻いてくるとバイトが連発!結局10匹くらいでしたが全て表層付近で釣れましたよ〜
メバリングって八戸だといつ頃までできるんでしょうね?あとアジングにも挑戦したいのですが八戸だといつ頃からできるのでしょうか?
昨日出撃してきました〜釣りキチおやじさんの言うとおり海面じっくり見ながらやってるとメバルのボイルがピチャピチャと(笑)そこから表層付近を巻いてくるとバイトが連発!結局10匹くらいでしたが全て表層付近で釣れましたよ〜
メバリングって八戸だといつ頃までできるんでしょうね?あとアジングにも挑戦したいのですが八戸だといつ頃からできるのでしょうか?
2018-05-04 金 11:55:26 |
URL |
ぷりくま #- [ 編集]
メバリング、楽しめて良かったてすね ^_^ 基本的にはメバルは通年釣れますよ
八戸の方に釣りに行った事がないので、わかりませんが、例年だとそろそろアジが釣れるのですが今年は遅い様です。
八戸の方に釣りに行った事がないので、わかりませんが、例年だとそろそろアジが釣れるのですが今年は遅い様です。
2018-05-05 土 00:24:08 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]