
大地君から悪魔のメールが着弾!
風が強いなぁ〜

・・・ ・・・ 行きたそうな大地君の誘いを
断れず、出撃決断 (笑)
大地君宅に迎えに行って、釣り場へ


釣り場へ着くと強風です

釣りになるかなぁ〜、心配だなぁ〜 ・・・
やっぱり想定通り強風です
気温は-3℃ですが風が強いので体感温度は-5℃以上に
感じます
強風と、潮の流れで5gキャロを撃ってもボトムが
取れません(泣)
遠投を止めて風の影響を考えて10m位の所へキャスト
してボトムを探ると、ボトムが取れたのでリフト&
フォールでググッグ〜、グイグイっと強い引きです
真ゾイでした〜

同じ方法でキャストしてリフト&フォールで誘って
来ると、コンと小さなバイトが・・・乗らず、
ゆっくりリトリーブして来ると、追い食いして来た
様です(笑) ブルブル、ブルブルっとメバルです
その後は続かずで、大地君は移動!
オイラはそのまま粘って見る事にして同じ所でキャスト
を続けて探って行くも?・・・ ・・・ バイトが
ないなぁ〜

諦めてオイラも移動!
一投目でブルブルっといい感じで引きます

すると、風が増々強くなり、おまけに大きな雪も降って
来て、暴風雪になりました

手(指先)が、かじかんで感覚が無くなって来たので
キャストを止めポケットに手を入れてホッカイロで十分
暖めてからキャスト開始です (泣)
また、ロッドガイドも凍り付き時々指先で暖めて融かし
ながらのキャストです

完全に雪中行軍釣行です(馬鹿じゃないの?)
大地君が戻って来る様子がないので、手を温めながらの
キャストです(泣)
片手をポケットに入れて、冷たくなったもう一つの手と
代わる代わるホッカイロで暖めながらの釣りです(泣)
すると、手前でリフト&フォールで誘ってみると
プルプルっと乗って来ました〜、軽いなぁ〜
ガヤちゃんで〜す(泣
再び移動して、ワームのローティーションをして
キャストです、すると一投目でブルブル、ブルブルっと
いい感じで引きます

遠投して大きくリフトしてからのリトリーブをして
来ると、・・・ 何か付いて来ている様な気配が・・・
ちょっと、リフトからのテンションフォールでググッ
グ〜っと重量感が、 グイグイ、グイグイと引きます
真ゾイでした〜
すると、今まで暴風雪だったのに・・・?完全に雪が
止んで、風も弱くなっていました

風や雪が無いと、体感温度が2〜3℃違います
しかし、気温は-5℃位ですが快適に出来ます(笑)
ワームをガルプのベビィサーティーンに変えてボトム
から1〜2mを探って来ると、プルプルっと軽い引きです
ちっちゃ!可愛いメバルちゃんです

その後もバイトは多発ありますが、ダラシたり、釣れたり
の繰り返しです(笑)
魚の居着き場所の様ですが、こメバルばっかりです
サイズUPしないので、ちょっと移動して居着き場所を
探してみます
すると、ボトムからリフトででいきなりグググ〜っと
乗って来ました〜

時合でしたが、大地君が帰って来たので終了としました
大地君は瀑釣した様で、お持ち帰り用を袋一杯もって
来ました(流石) 拍手

強風と暴風雪の中、なんとか二桁の釣果を得たので
良かったです
今度はもっと天気の良い日に楽しくやりたいものです(笑)
[1月22日] 月曜日 中潮 17:00〜21:00
今夜もメバリングで〜す

昨夜と変って、風も無く雪の降る予報もなく、チャンス
かも?・・・と期待を胸に出撃で〜す

駐車場に着くと、車が1台もありませ〜ん
また、風も無く風裏を探す必要もありません
気温は-2℃位ですが、体感温度は+に感じます(最高)
期待を胸に一人テクテク防波堤に向かって急ぎ足です

ポイントに着くと、3人程しかいません
貸し切り状態です

さ〜、1投目キャストで〜す(行ってらっしゃ〜い!)笑
キャロ5gを遠投してからのリトリーブです
今回は大喜君お勧めのゼスタ製ワーム、シャッドスター1.75
を使って見た(お気に入りになるかな?)
ブルブル、ブルブル 来た〜!

サイズはともかく1投目来たぞ〜!
ファンになるかも?・・・ これからだな(笑)
今日は風も波のなく、雪も降らず、おまけに貸し切り状態
とか最高です

サイズは今イチで16〜17㎝がアベレージで20〜22㎝も
稀に釣れますが、飽きる事なくコンスタントに釣れるので
ゲーム的には超楽しいワわ〜

遠投してボトムからリトリーブして来ると・・・違和感が
?ゆっくりドッロを立ててテンションを掛けると、グググ〜
っと重量感が(笑)ナイスソイの引きです
今度はボトムからの1〜2mを意識してゆっくりリトリーブ
して来ると、いつものアタリが(楽し〜い)

メバルの中高一貫校に来たようです (笑)
ここでガルプサンドワームにチェンジして見ました
ちょっとサイズUP、やっぱりガルプは強いですな〜(笑)
周りを見渡すと、いつの間にかオイラ一人になって
いました

帰る方向に少しづつ移動しながら撃って行きます
それでもアタリは止りません

少しサイズUPしてくれないかなぁ

やっぱりこのサイズか!(18㎝)
ランガンしながら撃って行きます
どこへ撃ってもバイトは絶えません

今日のメバルちゃん達は疲れないのかな?
オジさんはちょっと疲れて来たんだけどなぁ〜

それでもジャレて来ます(嬉し泣き)
今度は招かざるゲストまで仲間入りして来ました
今度は小学生まで仲間に入って来ます
オジさんもう疲れたので勘弁してね〜 (笑)
最後の1投と決めて終わります
誰が最後に見送りに来てくれるかな?(笑)
嬉しいね〜、メバル君でした

今回は途切れる事泣くメバル君たちが遊んでくれて
おじいちゃんは疲れてクタクタです
当分体力回復するまで遊びに来ませんから、元気に
しておがっていて下さいね

疲れたけど、久し振りに楽しかったなぁ
まだ良型のメバル&ソイは接岸して来ていない様です
2月以降かな?
へば またね 

blogランキングに参加しています
いつも応援有難うございます
またポチッと押して応援して
頂ければ嬉しいです
いつも応援有難うございます
またポチッと押して応援して
頂ければ嬉しいです


にほんブログ村

スポンサーサイト