今日は12月25日(月)です
Merry Christmas !
楽しい今宵をお過ごし下さい
青森は強風10mで時折、突風(17〜20m)が吹いています
そして猛吹雪です(寒ッ)
12月に入り大雪の日もあり、一時は青森も積雪も60㎝まで
行きましたが、昨日(12/24)までに大部減りましたが
まだ、12月なので本格的にはこれからが雪女の到来です(怖)
12月に入り連日の雪片付けに追われて更新が遅れてしまい
ました(スイマシェン)
短時間釣行はしていましたが、疲れて早くおねんねして
しまうので・・・・ ダイジェストで報告します(笑)
[12月21日] 久し振りの好天気です
が、連日の雪片付けと、午前中の雪片付けでロッドを振る
元気が残っていませんでした(泣)
雪片付けしていても気持ちは海に向かっています(笑)
天気も良いし、癒しを求めて海へパトロールです
しかし、雪との格闘でロッドを振る体力は残っていません
でした(泣)
この時期の海岸は青森の風物詩とも言える雪捨て場に
化した光景です(泣)
湾内はこの雪捨てにより水温が極端に下がり、また
塩分濃度も下がり、なかなか魚が接岸して来ません
釣れない季節でもあります(泣)
[12月22日] 金曜日 中潮 18:40〜19:40
久し振りにライトタックルを持ってメバル、ソイ、と
戯れに行って来ました
市内は雪捨て場になっているので、プチ遠征です(笑)
ちょっと小振りの雨がポツリポツリと落ちていましたが
そんなに気になる程ではないので、練習も兼ねて防波堤
先端へ・・・ 以外と人が少ない・・・エギンガーが
4人程いました(烏賊釣れているのかなぁ〜)
気になるなぁ〜 ・・・ 取合えず3個程持って来た
餌木からキャストしてみる・・・ ・・・ 全く反応が
ありません(泣)
烏賊釣りウキンガー3達が帰り始めました
釣れた様子がないので、オイラはJH+ワームにチェンジ
してメバル&ソイ狙いに変えました
すると、一投目でググッっと重量感が・・・グイグイっと
強い引きです(癒されるなぁ〜)
20㎝位の真ゾイです
その後もポツリポツリと当たったりバラシがあったり
そこそこ釣れたりで楽しめました
こんな感じです
珍しい魚、たぶんヨロイメバルかも?・・・
よく解りませんので、知っている方は教えて下さい
同じ方向にキャストすると、再びブルブルっと引きます
寄せて上げて見ると、またまた同じ魚でした〜(?)
その後も飽きない程度にポツリポツリと釣れて
楽しんでいると、周りに居たエギンガーさん達が皆
帰って行きます。
オイラが見ている限りでは1杯も釣った様子が無かった
ような気がします
他に後からきたメバリングの人が2人程いましたが
ちょっと離れたところでやっていたので、状況は解りませんが
釣っている様子が伺えました(魚種は?)
誰も居なくなったのでランガンして探って行くとこんな感じです
メバルもいい感じで引きます。
少しライトタックルの感覚を取り戻して来た感があります(笑)
久し振りに楽しかったなぁ〜
[12月23日] 土曜日 中潮 18:40〜20:40
真烏賊が釣れてるとの情報が入り、ちょっとだけ調査
を兼ねて行ってみました
先行者にシマノ隠れアングラーY君がエギングをやっていました
2時間も前から来て頑張っていたようですが、no squid でした
(泣)
半分諦めて、y君とダベリング&シャクリングをしていました
すると、モソッと重量感が・・・乗ってる、乗ってる
狙いの真烏賊ではなくヤリ烏賊でした〜(
ヤリーノ)
その後もダベリング中にポツリポツリと釣れて
ヤリ烏賊3杯ゲット、1杯バラシで終了!
(やっぱりヤリ烏賊は終盤です)
[12月24日] クリスマスイブ
鯖の味噌煮が喰いたくて午前10半頃から大地君を途中で拉致して
ショアジギングに行って来ました(笑)
20〜30gのメタルジグをキャストしてシャクシャクしていると
腕が痛くてシャクレません(泣)
雪片付けで腕がパンパンに張って負荷をかけれない位までに
痛んでいました
それでも軽いジグ(18〜20g)をキャストしてリトリーブ&
フォールでもバンバン掛かって来ます
しかし小サバ&中鯖(30㎝以下)が多くリリースサイズです(泣)
それでもたま〜に、30UPが釣れたりするので、何とか2匹持ち帰り
たいので、休み休み粘ってやっていました(笑)
すると少し良い型もこんな感じで釣れて来ます(笑)
大地君は時折真烏賊を釣っていたので、行ってみると、
流石です、餌木を用意して来ていてちゃっかりエギングを
していたのです(クソッ)
彼はニコニコしながら真烏賊を5杯、大鯖1杯をお持ち帰り
です。
午後からもエギングに誘われて、昼食後再び大地君とエギングに
・・・ クリスマスイブなので5時半で終了!
釣果は?
クリスマスイブなので、この4杯を大地君にプレゼントしたら
替わりに、大地君のおばぁちゃんが漬けた大根の漬け物
(糠漬けと醤油漬け)を頂きました
メッチャ美味しいくて、めっちゃ得しました
また真烏賊釣ったら大地君に進呈しようかな?(笑)
おばぁちゃん美味しい漬け物ありがとうございました

にほんブログ村

Merry Christmas !
楽しい今宵をお過ごし下さい
青森は強風10mで時折、突風(17〜20m)が吹いています
そして猛吹雪です(寒ッ)
12月に入り大雪の日もあり、一時は青森も積雪も60㎝まで
行きましたが、昨日(12/24)までに大部減りましたが
まだ、12月なので本格的にはこれからが雪女の到来です(怖)
12月に入り連日の雪片付けに追われて更新が遅れてしまい
ました(スイマシェン)
短時間釣行はしていましたが、疲れて早くおねんねして
しまうので・・・・ ダイジェストで報告します(笑)
[12月21日] 久し振りの好天気です
が、連日の雪片付けと、午前中の雪片付けでロッドを振る
元気が残っていませんでした(泣)
雪片付けしていても気持ちは海に向かっています(笑)
天気も良いし、癒しを求めて海へパトロールです
しかし、雪との格闘でロッドを振る体力は残っていません
でした(泣)
この時期の海岸は青森の風物詩とも言える雪捨て場に
化した光景です(泣)
湾内はこの雪捨てにより水温が極端に下がり、また
塩分濃度も下がり、なかなか魚が接岸して来ません
釣れない季節でもあります(泣)
[12月22日] 金曜日 中潮 18:40〜19:40
久し振りにライトタックルを持ってメバル、ソイ、と
戯れに行って来ました
市内は雪捨て場になっているので、プチ遠征です(笑)
ちょっと小振りの雨がポツリポツリと落ちていましたが
そんなに気になる程ではないので、練習も兼ねて防波堤
先端へ・・・ 以外と人が少ない・・・エギンガーが
4人程いました(烏賊釣れているのかなぁ〜)
気になるなぁ〜 ・・・ 取合えず3個程持って来た
餌木からキャストしてみる・・・ ・・・ 全く反応が
ありません(泣)
烏賊釣りウキンガー3達が帰り始めました
釣れた様子がないので、オイラはJH+ワームにチェンジ
してメバル&ソイ狙いに変えました
すると、一投目でググッっと重量感が・・・グイグイっと
強い引きです(癒されるなぁ〜)

20㎝位の真ゾイです
その後もポツリポツリと当たったりバラシがあったり
そこそこ釣れたりで楽しめました

こんな感じです
珍しい魚、たぶんヨロイメバルかも?・・・
よく解りませんので、知っている方は教えて下さい
同じ方向にキャストすると、再びブルブルっと引きます
寄せて上げて見ると、またまた同じ魚でした〜(?)
その後も飽きない程度にポツリポツリと釣れて
楽しんでいると、周りに居たエギンガーさん達が皆
帰って行きます。
オイラが見ている限りでは1杯も釣った様子が無かった
ような気がします
他に後からきたメバリングの人が2人程いましたが
ちょっと離れたところでやっていたので、状況は解りませんが
釣っている様子が伺えました(魚種は?)
誰も居なくなったのでランガンして探って行くとこんな感じです
メバルもいい感じで引きます。
少しライトタックルの感覚を取り戻して来た感があります(笑)
久し振りに楽しかったなぁ〜

[12月23日] 土曜日 中潮 18:40〜20:40
真烏賊が釣れてるとの情報が入り、ちょっとだけ調査
を兼ねて行ってみました
先行者にシマノ隠れアングラーY君がエギングをやっていました
2時間も前から来て頑張っていたようですが、no squid でした
(泣)
半分諦めて、y君とダベリング&シャクリングをしていました
すると、モソッと重量感が・・・乗ってる、乗ってる

狙いの真烏賊ではなくヤリ烏賊でした〜(

その後もダベリング中にポツリポツリと釣れて
ヤリ烏賊3杯ゲット、1杯バラシで終了!
(やっぱりヤリ烏賊は終盤です)
[12月24日] クリスマスイブ
鯖の味噌煮が喰いたくて午前10半頃から大地君を途中で拉致して
ショアジギングに行って来ました(笑)
20〜30gのメタルジグをキャストしてシャクシャクしていると
腕が痛くてシャクレません(泣)
雪片付けで腕がパンパンに張って負荷をかけれない位までに
痛んでいました
それでも軽いジグ(18〜20g)をキャストしてリトリーブ&
フォールでもバンバン掛かって来ます
しかし小サバ&中鯖(30㎝以下)が多くリリースサイズです(泣)
それでもたま〜に、30UPが釣れたりするので、何とか2匹持ち帰り
たいので、休み休み粘ってやっていました(笑)
すると少し良い型もこんな感じで釣れて来ます(笑)
大地君は時折真烏賊を釣っていたので、行ってみると、
流石です、餌木を用意して来ていてちゃっかりエギングを
していたのです(クソッ)
彼はニコニコしながら真烏賊を5杯、大鯖1杯をお持ち帰り
です。
午後からもエギングに誘われて、昼食後再び大地君とエギングに
・・・ クリスマスイブなので5時半で終了!
釣果は?
クリスマスイブなので、この4杯を大地君にプレゼントしたら
替わりに、大地君のおばぁちゃんが漬けた大根の漬け物
(糠漬けと醤油漬け)を頂きました
メッチャ美味しいくて、めっちゃ得しました
また真烏賊釣ったら大地君に進呈しようかな?(笑)
おばぁちゃん美味しい漬け物ありがとうございました

へば またね 

blogランキングに参加しています
ポチッと押して応援して頂ければ
大変嬉しいです

ポチッと押して応援して頂ければ
大変嬉しいです


にほんブログ村

スポンサーサイト