[7月31日] 月曜日 小潮
いつもの時間にいつものポイントへ、・・・・・・
ヤマセが強いなぁ〜 ・・・ 風裏になる所に
陣取り、キャスト開始するが・・・ ・・・
まったく反応がありません (まだ時間的に・・・)
自作キャロ6gで遠投してボトムからリフト&フォール
で探ってみるが、やっぱり反応がありません(汗)
今度は遠投してボトムから普通にリトリーブして
来ると、途中の中層あたりでググッ、ブルブルっと
食い付いて来ましたぁ〜 ・・・ メバルかな?
海面に見せた姿はアジでした〜
まだアジが釣れたのにびっくりです
次もボトムから一度大きくシャクってからリトリーブ
して来ると、またまた中層付近でググッと食い付いて
来ました〜
やっぱりアジです
抜き上げると外れて地面にボットンと落ちて砂まみれ(汚)
同じ釣法でやってもその後は反王がなくなり、群れが
移動してしまったようです(群れが小さいのでしょう)
今度が遠投してボトムに落としてからリフト&フォール
で誘いながら探って来ますが、アタリがないので
JH&ワームのローティションをしてリトリーブ(ただ巻き)
をして来るとゴンと重量感がそしてブルブル、ブルブル
グイグイっと強く引きます、メバルの引きです
22㎝です
今度はボトムからリトリーブして ??? ・・・
軽いが重みがリトリーブして来ると軽く上がって来ます
・・・? 豆アジでした〜 (泣)
今度は中層から普通にただ巻きして来ると、ブルブル
グイグイっといい感じの引きです(たのしい〜!)
20㎝位のメバルでした〜
今度がボトム付近をリトリーブして来ると、ググッ
ググッグゥ〜っと強い引きの重量感が・・・???
グイグイ引きます、最近なかった引きです
リーダーがフロロ1号なので心配しながらゆっくり
寄せて巻き上げるとロッドが湾曲に・・・(やばい)
途中までゆっくり上げてから「ヨッコラショ」っと
抜き上げ成功! JHのフックが伸びていました
久し振りのサイズなので久し振りの計測です
その後はぴったりアタリが止まり、まったく気配も
感じなくなりました (泣)
時間だけが過ぎあっと言う間に帰る時間が迫って
来てしまいました
・・・ ・・・ ちょっとずつ移動しながら撃って
行きます・・・ アタリがないなぁ〜
釣れない時の神頼み(ガルプ)でワームを
ガルプベビーサーティンに変えてみました(恥)
根掛かり覚悟で、根掛かりしたら終了と決めて思いっきり
ボトムをネチネチ探って来ると、モゾッっと重量感が
グイグイ引きます・・・ いい感じですが?(やっぱり
ガルプかな?)笑
上がって来たのは久し振りのクロソイでしたぁ〜
根掛かりしたら、即終了して帰るつもりが、なかなか
根掛かりしません、・・・ ドボトムを攻めて来たら
足元付近でグッグ〜イっとひったくって行きます
あわてて、巻き巻きすると、簡単に上がって来ました
ムラソイの子供です(笑)
時間が来たので最後の1投と決めてボトムをネチネチ
攻めて見ると、ブルブル、ブルブル、グイグイっと
メバルの引きです
・・・上がって来たのは
ガヤちゃんでしたぁ〜
相変わらず渋い今日この頃ですが今回は
アジ、メバル、クロソイ、ムラソイ、ガヤ(エゾメバル)
の5目を釣っていました(笑)
明日から8月です、8月も暑さに負けず頑張るぞ〜!

にほんブログ村

いつもの時間にいつものポイントへ、・・・・・・
ヤマセが強いなぁ〜 ・・・ 風裏になる所に
陣取り、キャスト開始するが・・・ ・・・
まったく反応がありません (まだ時間的に・・・)
自作キャロ6gで遠投してボトムからリフト&フォール
で探ってみるが、やっぱり反応がありません(汗)
今度は遠投してボトムから普通にリトリーブして
来ると、途中の中層あたりでググッ、ブルブルっと
食い付いて来ましたぁ〜 ・・・ メバルかな?
海面に見せた姿はアジでした〜

まだアジが釣れたのにびっくりです
次もボトムから一度大きくシャクってからリトリーブ
して来ると、またまた中層付近でググッと食い付いて
来ました〜

抜き上げると外れて地面にボットンと落ちて砂まみれ(汚)
同じ釣法でやってもその後は反王がなくなり、群れが
移動してしまったようです(群れが小さいのでしょう)
今度が遠投してボトムに落としてからリフト&フォール
で誘いながら探って来ますが、アタリがないので
JH&ワームのローティションをしてリトリーブ(ただ巻き)
をして来るとゴンと重量感がそしてブルブル、ブルブル
グイグイっと強く引きます、メバルの引きです
22㎝です

今度はボトムからリトリーブして ??? ・・・
軽いが重みがリトリーブして来ると軽く上がって来ます
・・・? 豆アジでした〜 (泣)
今度は中層から普通にただ巻きして来ると、ブルブル
グイグイっといい感じの引きです(たのしい〜!)
20㎝位のメバルでした〜

今度がボトム付近をリトリーブして来ると、ググッ
ググッグゥ〜っと強い引きの重量感が・・・???
グイグイ引きます、最近なかった引きです

リーダーがフロロ1号なので心配しながらゆっくり
寄せて巻き上げるとロッドが湾曲に・・・(やばい)
途中までゆっくり上げてから「ヨッコラショ」っと
抜き上げ成功! JHのフックが伸びていました

久し振りのサイズなので久し振りの計測です

その後はぴったりアタリが止まり、まったく気配も
感じなくなりました (泣)
時間だけが過ぎあっと言う間に帰る時間が迫って
来てしまいました
・・・ ・・・ ちょっとずつ移動しながら撃って
行きます・・・ アタリがないなぁ〜

釣れない時の神頼み(ガルプ)でワームを
ガルプベビーサーティンに変えてみました(恥)
根掛かり覚悟で、根掛かりしたら終了と決めて思いっきり
ボトムをネチネチ探って来ると、モゾッっと重量感が
グイグイ引きます・・・ いい感じですが?(やっぱり
ガルプかな?)笑
上がって来たのは久し振りのクロソイでしたぁ〜
根掛かりしたら、即終了して帰るつもりが、なかなか
根掛かりしません、・・・ ドボトムを攻めて来たら
足元付近でグッグ〜イっとひったくって行きます
あわてて、巻き巻きすると、簡単に上がって来ました
ムラソイの子供です(笑)
時間が来たので最後の1投と決めてボトムをネチネチ
攻めて見ると、ブルブル、ブルブル、グイグイっと
メバルの引きです

ガヤちゃんでしたぁ〜

相変わらず渋い今日この頃ですが今回は
アジ、メバル、クロソイ、ムラソイ、ガヤ(エゾメバル)
の5目を釣っていました(笑)
明日から8月です、8月も暑さに負けず頑張るぞ〜!

へば まだね〜 

blogランキングに参加しています
ポチッと押して応援して下さい

ポチッと押して応援して下さい


にほんブログ村

スポンサーサイト