fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
アジングシーズン終盤かな?
暗くなるとアジも浮いて来ますが、メバルも浮いて
来るので、アジだけを釣るのは非常に難しいです(汗)






そんな状況の中、メバルを避けてアジだけを釣るために
悩み考えてキャストしています(泣)
誰かアジだけを釣る方法があれば教えて欲しいです





また最近はアジの回遊が少なくサイズも小さくなって来て
豆アジが非常に多いです(泣)
したがって、お持ち帰り用がなかなか出来ません(20㎝以上)






[5月17日]  水曜日   小潮   



がんばるぞ〜! 







お出迎えはやっぱりこいつです(泣)

170517kuguri3.jpg  


その後も3連続小メバルに邪魔されてフォトなしです






そしてやっとアジらしい引きが・・・・やっぱり 

170517kuguri2.jpg



アイが回って来たかと期待したのに・・・またこいつに
邪魔されて(しかし引きがたのしい)笑

170517kuguri4.jpg


まだアジは浮いて来ていないようなので、ボトムを
探ってみる、と、?・・・モソッと重量感と同時に
グイグイと引きます、クロソイちゃんでしたぁ〜 

170517kuguri5.jpg


今度はブルブル、グングンといい感じで引きます 
やっと来てくれました〜

170517kuguri6.jpg


170517kuguri7.jpg


アジが回って来たかな?
・・・ブルブル、ブルブル、強い引きです?・・・
色が変わっちゃいましたぁ〜 (泣)

170517kuguri8.jpg


今度はアジちゃんが来ました〜 

170517kuguri9.jpg


170517kuguri10.jpg


回遊の群れが小さいようで、なかなか長時間アジが
居座ってくれません(泣)






その後、まったく反応がなくなったので終了!
渋かったぁ〜 
明日に期待しましょう!(笑)






[5月18日]  木曜日   小潮



いつもよりちょっと早い出撃です
明るい内はメバルと遊んでから暗くなったらアジングに
変えます(笑)





幸先良くブルブル、ブルブルっとメバルの引きです 


170518sanze1.jpg


170518sanze3.jpg



暗くなって来たので、JH&ワームをアジ用にチェンジ
してアジングに切り替えました?・・・引きは違う?
やっぱりメバルでした〜 (笑)


170518sanze4.jpg


その後も豆メバル2匹追加して中層から上を探って
来ると、ブルブル、弱い引きです?・・・おお、
豆アジの引きです (泣)

170518sanze5.jpg


170518sanze6.jpg


アジが回ってきたかな? 
来た様です (笑)

170518sanze7.jpg


アジと同じレンジにメバルも居た〜(泣)
クソッ! 

170518sanze8.jpg


170518sanze9.jpg



どっちでも、コイヤ〜!








・・・?・・・アジで〜す 

170518sanze10.jpg


170518sanze11.jpg


170518sanze12.jpg


170518sanze13.jpg


170518sanze14.jpg



まだまだ釣れるのですが、サイズが伸びないのと
釣った以上にバラシが多く気持ち的に凹んでいたので
終了としました(泣)





[5月19日]   金曜日    小潮



この時期になると、青森市のねぶた祭りの囃子の稽古が
始まり、あちこちの海辺では太鼓や笛の囃子が聞こえて
来て青森にもやっと夏が来たかと言う実感が湧いて来ます






ねぶた囃子を聞きながら釣りが出来るなんて最高の贅沢です
今夜も太鼓や笛の音色に合わせてアジ合わせが上手く
いくかな?(笑)





やっぱりマズメはメバルに持って行かれちゃうな〜(汗)

170519sanze1.jpg


めずらしく、アジもいたぁ〜 

170519sanze2.jpg


ドラグ緩過ぎて上がって来ません  ?・・・・
ドラグを締めて巻くとロッドが湾曲になり(ヤバイ?)
ムラゾイでした〜(泣)

170519sanze3.jpg


アジの群れが小さかったのか、アジの反応がなくなり
メバルの攻撃にあいます 

170519sanze4.jpg


170519sanze5.jpg


170519sanze6.jpg



20㎝前後の型が揃ったメバルが釣れます 
これは、これで楽しいのですが・・・でも?・・・
アジを釣りた〜い!(笑)






願いが通じたのか?・・・アジが回ってきました〜 

170519sanze7.jpg


170519sanze8.jpg


170519sanze9.jpg


サイズが上がりませ〜ん 

170519sanze10.jpg


170519sanze11.jpg


170519sanze12.jpg


170519sanze13.jpg


170519sanze14.jpg


まだまだ釣れるのですがサイズが上がらず
泣き泣き終了しました






今夜の最高サイズは21㎝です
因に昨夜の最高は23㎝でした
日ごとにサイズDNして行きます(泣)




へば まだの〜   




blogランキングに参加しています
下のバナーをポチッと押して応援して
頂ければ嬉しいです
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2017.05.20 Sat | アジング&メバリング | T:0 | C:4
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-05-21 日 12:27:21 | | # [ 編集]
フェリーではちょっと覚えていません(すいません)泣
貴重な情報をありがとうございます。
ディアジングしたいですね〜、今度是非ご一緒
しましょう! (楽しみにしています)
FBはやっていますか?やっていれば友達申請しますけど
2017-05-22 月 10:18:37 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-05-22 月 13:17:40 | | # [ 編集]
ありがとうございます。
私はおじいちゃんですので、宜しくご指導下さい
2017-05-24 水 13:08:12 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する