最近はベイト(アジ、イワシ、鯖)等が入って来て
また、その小魚を追ってイルカも来ました
鯖は小鯖、中鯖、大きい物で40㎝位まで釣れています
またアジは小アジから25㎝位までが多く、尺アジは
まだお目にかかっていません。
イワシはマイワシで10㎝から15㎝のものが多いです
したがって、岸壁や漁港は連日早朝からサビキ釣りや
ジギンガーまたライトタックルでのアジンガーやメバラー
の釣り人も多く賑わっています(釣り場確保が難しい)
そんな中、あまり人が行かない場所を探してこっそり
静かに楽しんでいます(笑)
なんせ、ライトタックル1本でアジ、サバ、メバル、ソイ
等多種の魚が釣れるのですから楽しい季節です
[4月29日] 土曜日 中潮 pm19:00〜20:40
強風でしたが、釣り人少ないと判断!
強行出撃です (笑) 狙いはアジですが、結果は
予想通りアジングからメバリングから・・・になって
しまいます
マズメ時の1投目から良い感じでブルブルっと来たので
良型のアジかな?っとニコニコしながら巻いて来ると
横へ横へグングン走ります
(クッソ〜!)
でも、引きがたのし〜い(笑)気持ちは複雑
2投目はキャスト方向を変えてボトムから中層を探って
来ると、ブルブルっといい感じで引きますが・・・
姿を見ないうちは喜べませ〜ん!・・・ ・・・
本命のアジで〜す
アジも入って来ている様なので集中して中層から
誘って来ると、バイトが多発しますが・・・
乗っても途中で外れてしまいます(泣)
・・・ ・・・ 合わせが下手なのです
修行が足りません(毎日修行してるのに?)
今度はがっちりフキングー
(笑)
いい感じで引きますサイズUPして尺アジかも?
・・・ ・・・ グイグイ・・・いい感じです
上がって来たら、色が変わってしまいましたぁ〜(泣)
メバルも中層に浮いて来ていました
アジの時合が終わった様です(超速い!)
その後はメバリングになってしまいました(笑)
ワームローティションをして様子を見てもメバルの
活性は高くすぐ食い付いて来ます
嬉しいのですが、今回の本命はアジなのでね〜
今度は表層をリトリーブしてみると、ググッグ〜ンと
いきなり強い引きでドラグがジィージィとなりライン
が引き出されます(ヤバイ!)ドラグを締めて巻いて
くると、予想通りサバでしたぁ〜 (泣)
さばの群れが回って来た様です(泣)
ちょっと、移動してボトムから探って来ると、
バイトが・・・ちょっとチョンチョンして誘って
みるとブルブル、ブルブルっと食い付いて来ました〜
メバルです
相変わらず、メバルは活性が高いようです(笑)
十分に遊んで頂いたので、ちょっと疲れて終了!
次回はアジと遊びたいなぁ〜(笑)
期待して下さい
[4月30日] 日曜日 中潮 pm15:30〜17:40
今回は昨日のリベンジでアジングにやって参りました
ちょっと早めの出撃です・・・先行者居ません
好ポイントを確保してさっそくキャスト開始です
風が強いなぁ〜!
ミニKキャロで遠投してボトムから探ってみます
?・・・ ・・・ 風が強くわかりません(泣)・・・?
巻いて来ると、気配を感じなかったが釣れていました(笑)
(10㎝前後)のメバルです
次はバイトが・・・ゆっくりリトリーブでブルブルっと
乗って来ましたぁ (本命ではありませんが)
今回もメバリングになるのかな〜?
また豆メバルで〜す(泣)
やっと回って来たかとワクワクしながら巻いて来ると
サバでしたぁ〜
(32㎝)
サバに混じってアジも回って来た様です
今度はメバルです、なかなか続かないアジです(泣)
サバに邪魔されることを覚悟で中層から上を探って
来ると、ブルブル・・・グングン・・・いい感じです
やっと来た〜!と思ったらサバでした〜
粘って続けていると、やっと現れました(長かった)
群れが小さいのか?場所が悪いのか?
あっと言う間にアジがいなくなります(泣)
新しい群れなのかまた回って来ました〜
この間に2匹釣り上げた時にポチャンしてしまいました
落としたアジは大きかった〜 (大泣)
その他にも途中でバラシ続きもあり心折れてます
最後はクロソイで終了です(笑)
しかしディゲームは楽しいなぁ〜
もう少しアジの数を伸ばしたかったのですが
次回に期待です(楽しみに)笑
[5月1日] 月曜日 中潮 pm18:30〜20:45
今日はナイトアジングにやって参りました〜
先行者はマサさんご夫妻です(好きだな〜)笑
1投目からロッド先がプルプルっといい感じで曲がります
・・・ ・・・姿を見るまでは信用出来ません
途中で色が変って上がって来たりするのでね(マジック)
上がって来ましたぁ〜
やっぱり色が変わってました〜(アジマジック)
アジがメバルに変るマジックの始まりで〜す
今度はググッグ〜、グイングインっと違う引きです
この引きはあのクロちゃんです(笑)やっぱり
クロちゃんお久さし振りで〜す
今夜もメバリングなりそうな気配です(笑)いいっか!
メバリング楽しいなぁ〜
メバリングに来たのに?アジが釣れちゃったぁ〜
オイラはバイト&ヒットはあるもののバラシが
多くてどうしようも有りません(下手くそです)泣
隣ではチャンリカさんが連ちゃんでアジを釣って
います(泣)
途中でマジックが起きない様に(色が変わる)
祈りながらリトリーブして来ると、プルプルっと
・・・ ・・・ 途中で軽くなって魚が消えて
しまいました(泣)消えるマジック?(やめてよ〜)
マサさんご夫妻がお帰りになり、その空いた場所に移り
キャストすると、ブルブル、ブルブルっといきなり
来ましたぁ〜 、アジで〜す
(場所かな〜?)
またマジックが始まったので終了としました
メバリングも楽しいなぁ〜
アジは脂がのっていて美味しいです
サバは大きくても脂がなくまったく美味しくなかった
です、のでサバはお持ち帰りしません(秋サバまでは)
また次回もアジングに挑戦しますので、お楽しみに
(マジックも楽しいよ)笑

にほんブログ村

また、その小魚を追ってイルカも来ました
鯖は小鯖、中鯖、大きい物で40㎝位まで釣れています
またアジは小アジから25㎝位までが多く、尺アジは
まだお目にかかっていません。
イワシはマイワシで10㎝から15㎝のものが多いです
したがって、岸壁や漁港は連日早朝からサビキ釣りや
ジギンガーまたライトタックルでのアジンガーやメバラー
の釣り人も多く賑わっています(釣り場確保が難しい)
そんな中、あまり人が行かない場所を探してこっそり
静かに楽しんでいます(笑)
なんせ、ライトタックル1本でアジ、サバ、メバル、ソイ
等多種の魚が釣れるのですから楽しい季節です

[4月29日] 土曜日 中潮 pm19:00〜20:40
強風でしたが、釣り人少ないと判断!
強行出撃です (笑) 狙いはアジですが、結果は
予想通りアジングからメバリングから・・・になって
しまいます

マズメ時の1投目から良い感じでブルブルっと来たので
良型のアジかな?っとニコニコしながら巻いて来ると
横へ横へグングン走ります

でも、引きがたのし〜い(笑)気持ちは複雑
2投目はキャスト方向を変えてボトムから中層を探って
来ると、ブルブルっといい感じで引きますが・・・
姿を見ないうちは喜べませ〜ん!・・・ ・・・
本命のアジで〜す

アジも入って来ている様なので集中して中層から
誘って来ると、バイトが多発しますが・・・
乗っても途中で外れてしまいます(泣)
・・・ ・・・ 合わせが下手なのです
修行が足りません(毎日修行してるのに?)
今度はがっちりフキングー

いい感じで引きますサイズUPして尺アジかも?
・・・ ・・・ グイグイ・・・いい感じです
上がって来たら、色が変わってしまいましたぁ〜(泣)
メバルも中層に浮いて来ていました
アジの時合が終わった様です(超速い!)
その後はメバリングになってしまいました(笑)
ワームローティションをして様子を見てもメバルの
活性は高くすぐ食い付いて来ます
嬉しいのですが、今回の本命はアジなのでね〜
今度は表層をリトリーブしてみると、ググッグ〜ンと
いきなり強い引きでドラグがジィージィとなりライン
が引き出されます(ヤバイ!)ドラグを締めて巻いて
くると、予想通りサバでしたぁ〜 (泣)
さばの群れが回って来た様です(泣)
ちょっと、移動してボトムから探って来ると、
バイトが・・・ちょっとチョンチョンして誘って
みるとブルブル、ブルブルっと食い付いて来ました〜
メバルです

相変わらず、メバルは活性が高いようです(笑)
十分に遊んで頂いたので、ちょっと疲れて終了!
次回はアジと遊びたいなぁ〜(笑)
期待して下さい
[4月30日] 日曜日 中潮 pm15:30〜17:40
今回は昨日のリベンジでアジングにやって参りました

ちょっと早めの出撃です・・・先行者居ません
好ポイントを確保してさっそくキャスト開始です
風が強いなぁ〜!

ミニKキャロで遠投してボトムから探ってみます
?・・・ ・・・ 風が強くわかりません(泣)・・・?
巻いて来ると、気配を感じなかったが釣れていました(笑)
(10㎝前後)のメバルです
次はバイトが・・・ゆっくりリトリーブでブルブルっと
乗って来ましたぁ (本命ではありませんが)

今回もメバリングになるのかな〜?
また豆メバルで〜す(泣)
やっと回って来たかとワクワクしながら巻いて来ると
サバでしたぁ〜

サバに混じってアジも回って来た様です

今度はメバルです、なかなか続かないアジです(泣)
サバに邪魔されることを覚悟で中層から上を探って
来ると、ブルブル・・・グングン・・・いい感じです
やっと来た〜!と思ったらサバでした〜

粘って続けていると、やっと現れました(長かった)
群れが小さいのか?場所が悪いのか?
あっと言う間にアジがいなくなります(泣)
新しい群れなのかまた回って来ました〜

この間に2匹釣り上げた時にポチャンしてしまいました
落としたアジは大きかった〜 (大泣)
その他にも途中でバラシ続きもあり心折れてます

最後はクロソイで終了です(笑)
しかしディゲームは楽しいなぁ〜

もう少しアジの数を伸ばしたかったのですが
次回に期待です(楽しみに)笑
[5月1日] 月曜日 中潮 pm18:30〜20:45
今日はナイトアジングにやって参りました〜

先行者はマサさんご夫妻です(好きだな〜)笑
1投目からロッド先がプルプルっといい感じで曲がります
・・・ ・・・姿を見るまでは信用出来ません
途中で色が変って上がって来たりするのでね(マジック)
上がって来ましたぁ〜

やっぱり色が変わってました〜(アジマジック)
アジがメバルに変るマジックの始まりで〜す
今度はググッグ〜、グイングインっと違う引きです
この引きはあのクロちゃんです(笑)やっぱり
クロちゃんお久さし振りで〜す

今夜もメバリングなりそうな気配です(笑)いいっか!
メバリング楽しいなぁ〜

メバリングに来たのに?アジが釣れちゃったぁ〜

オイラはバイト&ヒットはあるもののバラシが
多くてどうしようも有りません(下手くそです)泣
隣ではチャンリカさんが連ちゃんでアジを釣って
います(泣)
途中でマジックが起きない様に(色が変わる)
祈りながらリトリーブして来ると、プルプルっと
・・・ ・・・ 途中で軽くなって魚が消えて
しまいました(泣)消えるマジック?(やめてよ〜)
マサさんご夫妻がお帰りになり、その空いた場所に移り
キャストすると、ブルブル、ブルブルっといきなり
来ましたぁ〜 、アジで〜す

またマジックが始まったので終了としました
メバリングも楽しいなぁ〜
アジは脂がのっていて美味しいです
サバは大きくても脂がなくまったく美味しくなかった
です、のでサバはお持ち帰りしません(秋サバまでは)
また次回もアジングに挑戦しますので、お楽しみに
(マジックも楽しいよ)笑
へば またね 

blogランキングに参加しています
ポチッと押して応援してね

ポチッと押して応援してね


にほんブログ村

スポンサーサイト