巷では、大鯖、中鯖、子鯖&小アジ10㎝から20㎝が
釣れているとの情報が入り、情報から2日遅れて行って
来ました。
が、8m位の強風で広い釣り場にサビキ釣り人が2人しか
いません(泣)少し見学していましたが、時々小鯖と
小アジが釣れて来ます(ちっちゃ!)
オイラは風と寒さに負けてタックルを出す事泣く
10分足らずで退散です
情報とはまったく違う小さな鯖&アジでした
[4月10日] 月曜日 大潮 pm16:00〜17:20
で、情報から3日目に風も弱くなりましたので、行って
参りました。
狙いは大鯖(35〜40㎝)です
一応保険にアジング用にアジングタックルも持参です(笑)
釣り場に着くと、好青年の若人がジギングして居ました
中鯖&小鯖を釣っていたので、挨拶をして隣でやらして
貰うことにしました。
さっそく、準備して30gのメタルジグでキャスト開始です
・・・ ・・・ ・・・ アタリもまったくありませ〜ん!
しかし、お隣では小鯖や中鯖が時々釣れてます(泣)
小さいメツジグを使っているようです
オイラは大鯖狙いで来たので、30gと40gのメタルジグしか
用意して来ませんでした
(まだまだ未熟ですなぁ〜)
仕方がないので30gで続けてキャストしていると、重量感が
・・・ ・・・ 引かない・・・ゴミ?・・・・
ジグの重さより軽いのかまったく引きませんでした(笑)
今年初鯖の水揚げです(ニコニコして上げましょう)
暫くして小さく「ゴン」っと乗って来ました〜
またまた小鯖です (泣)
その後オイラには全く反応がなくなり、隣の青年の
メタルジグに小アジが掛かって来たので、オイラも
鯖を諦めてアジングタックルに変えてアジングです
4〜5投していると、プルプルプル、プルプルっとアジ
特有の引きです
これも今年初アジの水揚げになります (嬉しいなぁ)
忘れたころにプルプル、プルプルっと乗って来ます
群れが小さいのでしょう (泣)
お隣の青年がお帰りになるようなので、青年の
釣った魚をフォトさせて頂きました
(オイラにはこんなに釣れないのでね)泣
その後、やっと1匹追加
その後も一人で粘って見たが、まったく反応が
なくなり終了 !
夕食後にちょっと来てリベンジしようと思います。
で、夕食後に再び同じ場所へやって来ました
(pm20:00〜21:00)まで
まったく反応がなく気配すら感じません(泣)
夜は釣れていないのかなぁ〜、釣り人は一人も居ません
せっかくしたので、1時間くらいは粘ってみようと
左右に撃ちまくります(笑)
時々来る車は(アベック)?・・・今はカップル車ばかり
です(カップルのアジが来ないかなぁ)
寂しい夜になりそうです
すると、忘れた頃です、いきなりロッドがギュ〜ンと
弓なりになり、慌ててリトリーブすると、ドラグ緩過ぎで
ジィージィーと鳴りっぱなしです(汗)
ドラグを締め直して、リトリーブして来ると、ブルンブルン
っといい感じで引きます・・・本命の引きではない?
・・・ ・・・色違いの魚ですが嬉しい1匹で〜す
21㎝)
同じ方向にキャストして、17カウントでリトリーブ
して来ると、プルプル、プルプルっと弱い引きですが
癒しの引きです(小メバルちゃん)16㎝
続けてサイズupして
アジではまく色違いのメバルちゃんの着き場に来た
様です(笑)
最後の1投と決めてのキャストです
同じカウントでリトリーブして来ると、駆け上がり
付近でバイトです・・・小さくリアクションして
スティーでブルンブルンっと乗って来ました〜
サイズupです(22㎝位かな?)
アジングにならなかったが、後半はメバルが遊んで
くれたので、それなりに楽しかったで〜す
[4月11日] 火曜日 大潮 pm14:30〜17:00
駐車して風の状況を確認していると、知らない青年から
声を掛けられて、鯖が釣れているとの情報が入ったので
西海岸方面からジギングに来たとの事
釣れている場所を教えて下さいと言われたが、今年は
オイラも大鯖を釣っていないし、この日はアジングに
来たので正確な情報を伝えられなく、・・・・
良かったら、ご一緒しますか?と、聞くと、是非と言うので
ご一緒しました
青年はジギングタックルでシャクリ巻くっていました(笑)
オイラは丁度T田さんと会いアジの釣れているポイントを
教えて頂き、アジング開始です
・・・ 1投目からプルプルプル、プルプルプルっと可愛い
引きです(アジの引きです)
その後が続かずです(泣)
あちきちにキャストしてアジを探して歩きますが
なかなかアジに会えません・・・ ・・・?
すると、ブルブル、ブルブルっと乗ってきましたぁ〜
上がって来たのは色違いのメバルちゃんです(笑)
ちょっと移動してアジを探して行くと・・・ ・・・
アタルが掛かりが悪い(泣)
即、回収して再びキャストしてゆっくりトゥイッチして
リトリーブでプルプルプルっと来ましたぁ〜
なかなか続かずランガンして探して行きます(泣)
?・・・ すると、プルプルプルっと可愛い引きです
今度はブルブル、ブルブルっと強い引きです?
・・・ ・・・ やっぱり色違いです(笑)
キャストしてボトム付近ですぐにブルブルっと乗って
来ましたぁ〜、お呼びでないガヤちゃんで〜す(泣)
続けてお呼びでないガヤちゃんに邪魔されて
移動(逃げる)
移動してゆっくりリトローブして来ると?・・・
コンっとアタリがあったような・・・気配が・・・
トゥイッチでアピールしながら誘って来ると、
プルプルプル、プルプルプルっと乗って来ましたぁ〜
忘れていました〜
今度はブルブルっと強い引きです
色違いの引きです(笑)
続けてサイズdnしてメバルちゃんです
メバルの着き場に来た様です
キャストしていると、空からポツリ、ポツリと
落ちて来たので、濡れる前に終わりと決めてこの
1投が最後となります
すると、ブルブル、ブルブルっとメバルの引きです
今回もアジングにはならず、メバリングになって
しまいました。
と、言う事はアジの回遊が少ないのでは?・・・
それともオイラの腕が未熟なのか?(まだまだ修行が
足りませんなぁ〜) 泣
にほんブログ村

釣れているとの情報が入り、情報から2日遅れて行って
来ました。
が、8m位の強風で広い釣り場にサビキ釣り人が2人しか
いません(泣)少し見学していましたが、時々小鯖と
小アジが釣れて来ます(ちっちゃ!)
オイラは風と寒さに負けてタックルを出す事泣く
10分足らずで退散です

情報とはまったく違う小さな鯖&アジでした
[4月10日] 月曜日 大潮 pm16:00〜17:20
で、情報から3日目に風も弱くなりましたので、行って
参りました。
狙いは大鯖(35〜40㎝)です
一応保険にアジング用にアジングタックルも持参です(笑)
釣り場に着くと、好青年の若人がジギングして居ました
中鯖&小鯖を釣っていたので、挨拶をして隣でやらして
貰うことにしました。
さっそく、準備して30gのメタルジグでキャスト開始です
・・・ ・・・ ・・・ アタリもまったくありませ〜ん!
しかし、お隣では小鯖や中鯖が時々釣れてます(泣)
小さいメツジグを使っているようです
オイラは大鯖狙いで来たので、30gと40gのメタルジグしか
用意して来ませんでした

仕方がないので30gで続けてキャストしていると、重量感が
・・・ ・・・ 引かない・・・ゴミ?・・・・
ジグの重さより軽いのかまったく引きませんでした(笑)
今年初鯖の水揚げです(ニコニコして上げましょう)

暫くして小さく「ゴン」っと乗って来ました〜
またまた小鯖です (泣)
その後オイラには全く反応がなくなり、隣の青年の
メタルジグに小アジが掛かって来たので、オイラも
鯖を諦めてアジングタックルに変えてアジングです
4〜5投していると、プルプルプル、プルプルっとアジ
特有の引きです

これも今年初アジの水揚げになります (嬉しいなぁ)
忘れたころにプルプル、プルプルっと乗って来ます
群れが小さいのでしょう (泣)
お隣の青年がお帰りになるようなので、青年の
釣った魚をフォトさせて頂きました
(オイラにはこんなに釣れないのでね)泣
その後、やっと1匹追加
その後も一人で粘って見たが、まったく反応が
なくなり終了 !
夕食後にちょっと来てリベンジしようと思います。
で、夕食後に再び同じ場所へやって来ました
(pm20:00〜21:00)まで
まったく反応がなく気配すら感じません(泣)
夜は釣れていないのかなぁ〜、釣り人は一人も居ません
せっかくしたので、1時間くらいは粘ってみようと
左右に撃ちまくります(笑)
時々来る車は(アベック)?・・・今はカップル車ばかり
です(カップルのアジが来ないかなぁ)
寂しい夜になりそうです

すると、忘れた頃です、いきなりロッドがギュ〜ンと
弓なりになり、慌ててリトリーブすると、ドラグ緩過ぎで
ジィージィーと鳴りっぱなしです(汗)
ドラグを締め直して、リトリーブして来ると、ブルンブルン
っといい感じで引きます・・・本命の引きではない?
・・・ ・・・色違いの魚ですが嬉しい1匹で〜す

21㎝)
同じ方向にキャストして、17カウントでリトリーブ
して来ると、プルプル、プルプルっと弱い引きですが
癒しの引きです(小メバルちゃん)16㎝
続けてサイズupして
アジではまく色違いのメバルちゃんの着き場に来た
様です(笑)
最後の1投と決めてのキャストです
同じカウントでリトリーブして来ると、駆け上がり
付近でバイトです・・・小さくリアクションして
スティーでブルンブルンっと乗って来ました〜

サイズupです(22㎝位かな?)
アジングにならなかったが、後半はメバルが遊んで
くれたので、それなりに楽しかったで〜す

[4月11日] 火曜日 大潮 pm14:30〜17:00
駐車して風の状況を確認していると、知らない青年から
声を掛けられて、鯖が釣れているとの情報が入ったので
西海岸方面からジギングに来たとの事
釣れている場所を教えて下さいと言われたが、今年は
オイラも大鯖を釣っていないし、この日はアジングに
来たので正確な情報を伝えられなく、・・・・
良かったら、ご一緒しますか?と、聞くと、是非と言うので
ご一緒しました
青年はジギングタックルでシャクリ巻くっていました(笑)
オイラは丁度T田さんと会いアジの釣れているポイントを
教えて頂き、アジング開始です
・・・ 1投目からプルプルプル、プルプルプルっと可愛い
引きです(アジの引きです)

その後が続かずです(泣)
あちきちにキャストしてアジを探して歩きますが
なかなかアジに会えません・・・ ・・・?
すると、ブルブル、ブルブルっと乗ってきましたぁ〜
上がって来たのは色違いのメバルちゃんです(笑)
ちょっと移動してアジを探して行くと・・・ ・・・
アタルが掛かりが悪い(泣)
即、回収して再びキャストしてゆっくりトゥイッチして
リトリーブでプルプルプルっと来ましたぁ〜

なかなか続かずランガンして探して行きます(泣)
?・・・ すると、プルプルプルっと可愛い引きです
今度はブルブル、ブルブルっと強い引きです?
・・・ ・・・ やっぱり色違いです(笑)
キャストしてボトム付近ですぐにブルブルっと乗って
来ましたぁ〜、お呼びでないガヤちゃんで〜す(泣)
続けてお呼びでないガヤちゃんに邪魔されて
移動(逃げる)
移動してゆっくりリトローブして来ると?・・・
コンっとアタリがあったような・・・気配が・・・
トゥイッチでアピールしながら誘って来ると、
プルプルプル、プルプルプルっと乗って来ましたぁ〜
忘れていました〜
今度はブルブルっと強い引きです
色違いの引きです(笑)
続けてサイズdnしてメバルちゃんです
メバルの着き場に来た様です
キャストしていると、空からポツリ、ポツリと
落ちて来たので、濡れる前に終わりと決めてこの
1投が最後となります
すると、ブルブル、ブルブルっとメバルの引きです
今回もアジングにはならず、メバリングになって
しまいました。
と、言う事はアジの回遊が少ないのでは?・・・
それともオイラの腕が未熟なのか?(まだまだ修行が
足りませんなぁ〜) 泣
へば またね 


スポンサーサイト