fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ
最新トラックバック
子メバルと小ゾイに癒される(泣)
[3月23日]  木曜日   若潮   pm17:00~20:40



濡れ雪の降る中、頑張ってメバルの居場所を
ランガンして探がし歩きます






大粒の雪がモッサモッサっと降り続きます(泣)

170323tyu2.jpg


ジグ単3g+2インチワームでテトラ際を探って行きます
まだ来たばかりなのに濡れ雪でウエアーがビショビショ
に濡れて、おまけにビリビリ、バシバシッっと青白い
火花が通電して集中出来ませ〜ん 





しかし、ワンキャストワンバイトとアタルので我慢して
放電しながらキャストを続けていました(泣)







・・・ プルプルっと・・・リアクションを入れながら
誘って来ると、プルプル、ブルブル、ブルブル 

170323tyu3.jpg


今度はググッ、グ〜、グイグイっと重量感が・・・
やっぱり真ゾイのアベレージサイズです(20㎝)

170323tyu4.jpg


170323tyu5.jpg


静電気(帯電)とも戦いながらのメバリングです
なかなか集中出来ません(泣)

170323tyu6.jpg


170323tyu7.jpg


170323tyu8.jpg



相変わらず小真ゾイが多いなぁ〜 (泣)
ちょっと、移動!(ビリビリ) 






・・・ 







やっとメバルが来てくれました 

170323tyu9.jpg


ちょっとサイズupして21〜22㎝くらいかな?

170323tyu10.jpg


今度はメタボガヤちゃんです(笑)

170323tyu11.jpg


びしょ濡れになっての最後の1投が小メバルです

170323tyu12.jpg


静電気と濡れ雪の猛攻撃を受けながらの釣りでしたが
それなりに釣れたので、なかなか帰れず頑張って1時間
40分位やってしまいました(泣笑)
帯電がなければ、楽しい釣りになったのに・・・






[3月25日]  土曜日   中潮   pm19:00〜20:45



小真ゾイ&小メバルしかいない事は解っているのですが
何故か、釣りキチおやじは癒しを求めて夜遊びに・・・






いきなりブルブルっといい感じの引きです
・・・ ・・・ お出迎えはガヤちゃんでした〜(泣)

170325tyu1.jpg


足元までゆっくり探って来ると、プルプルっと可愛い
フッキングです(笑)

170325tyu2.jpg


今度はボトムから上のレンジをゆっくり探って来ると
ググッ、グ〜、グイグイっと真ゾイの引きです(やっぱり)

170325tyu3.jpg


またまた真ゾイです(泣)

170325tyu4.jpg


20m位移動して中層から下をゆっくりリトリーブ
して時折リアクションを入れてフォールでブルブルっと
フッキング〜 

170325tyu5.jpg


また横からお邪魔虫が割り込んできましたぁ〜(泣)

170325tyu6.jpg


170325tyu7.jpg


170325tyu8.jpg



真ゾイの溜り場に来てしまった様なので移動!








・・・ ・・・ ・・・






少しレンジを上げてリトリーブして時々
リフト&フォールでアピールすると、ゴンとアタリ
ブルブルっと癒しの引きです 

170326tyu1.jpg


170326tyu2.jpg


帰宅時間が来てしまいましたので、最後の1投です
・・・ ・・・ 何か触った気が・・・ゆっくり
ロッドを立ててラインを張って来ると、ブルブルっと
乗って来ましたぁ〜 (笑) ガヤちゃんでした

170326tyu3.jpg




振り返って考えて見ると、真ゾイの20㎝前後が多く
メバルも15〜20㎝と小さいものばかりでいままで
2月中に良型のクロソイが釣れていたのに、ここへ
来てクロソイの姿が見えなくなって来ていました
(沖へ出て行っちゃったのかな〜?)
海水温度も5〜6℃位でまだまだ低いし、ベイトの姿も
見えず水温が上がらないと難しいかもね・・・
でも、天気が良ければ解っていても釣りキチおやじは
出かけます(笑)






へば またね  



blogランキングに参加しています
下のバナーをポチッと押して
応援して下さい

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2017.03.27 Mon | メバリング&ソイング | T:0 | C:0
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する