fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
プチ遠征で蚊の攻撃に退散
この所の市内の釣果は全体的に落ち着いて来て
数もサイズも出なくなって来ました
そんな時、大地君からの情報で上磯方面では
大アジや良型メバルが上がっているとの事。







雨が降ったりで、なかなかチャンスに恵まれず
にいた所、大地君よりメール着弾! 



メール内容は下記の通りです


「暑くなっていますが、体調を崩さないで
 いますか?
 今夜、もし良かったらアジングへいきませんか」


と、言う内容でした、
と、言う事は送迎もお願いしますと言う意味です
(笑)






と、言う事で大地君のお勧めポイントへ遠征
することになりました






お互いお持ち帰り用を2桁は確保出来るものと
期待をを膨らませていざ出陣です 







雨も上がり風もなく、絶好の釣り日和になり
ました 








まずは、夜の蚊対策にスプレィーを(笑)

160731kani9.jpg



現地に着くと、思っていたよりも釣り人が少なく
先端(一等地)は貸し切り状態でした?・・・
(嫌な予感)








すると、いきなり大地君にヒット・・・
引きが強く大アジのようです 








が、抜き上げ失敗(ポッチャン)とお帰りになり
ました(笑)








期待できるかも?(期待を膨らます)・・・
すると、オイラにもブルブルっとバイト?・・・
乗らない・・・?
諦めて速巻きで回収してくると、ブルブルブルブル
と追い食いして来ましたぁ〜 
しかしサイズは青森サイズです(泣)


160731kani1.jpg



その後は続かず、大地君の情報とは違って数も
サイズも期待薄しと感じ始めました (ガスネタ)








でもここで帰るわけにも行かず、ランガンしてみます
すると、プルプルっと小アジのバイトです
ちょっと誘いを入れながらリトリーブでブルブルっと
食い付いて来ましたぁ〜 


160731kani2.jpg


その後もあちこちに撃ちまくりますが、数は
激薄です(泣)
それでもなんとか子アジを拾って行きます

160731kani3.jpg


160731kani4.jpg


160731kani5.jpg


陽が沈み真っ暗になると、顔面や耳元でブ〜ンっと
寄って来ましたぁ〜 
気になって集中出来ませ〜ん! 泣泣







いつの間にか蚊にあちこち喰われて血を吸われて
いましたぁ〜 (かゆ〜い!) 
痒くて釣りに集中出来ませ〜ん!(限界かも?)







すると、大地君が車に戻って再びスプレィをして
来ると言うので、スプレィを持って来て貰うことに







もって来たスプレィを身体全体に吹きキャスト
再開するも、蚊の攻撃は治まらないのと、
手足が痒くて釣るどころではなくなって来て
います。 







その後我慢しながら適当に探ってると、
ブルブルっと・・・ 何でも良い感じで巻いて
来ると、・・・ 色違いの魚です(子メバル)

160731kani6.jpg


もしやメバルの住処かも?・・・痒いのを我慢
しながら同じ方向にキャストしてボトム付近を
探ってくると、ブルブル、グイグイとちょっと
強い引きです (痒くて笑えない)

160731kani7.jpg



この場所は蚊が多すぎるので移動です
痒いなぁ〜 








移動してキャストするが?・・・アタリがない(泣)
しかし蚊のいる所には行きたく無いので、キャスト
を続けていると、プルプルっと喰って来ましたぁ〜

160731kani8.jpg



その後はアタリも触りもなく、ピタッと止まり
手足の痒さに負けて退散する事にしました
夏の釣りには十分な蚊対策が必要です
スプレィでは効き目があまりありません
何か良い対策方法はないでしょうか?
教えて欲しいです (泣)







[8月1日] 月曜日  中潮




今夜は浅虫温泉の花火大会です
大和君、大地君を誘って花火を観ながらの釣りです







しかし、なかなか釣れません(泣)
渋いなぁ〜?






花火を観ながらのダベリングです(笑)






しかし渋いなぁ〜(泣)
1時間半位で最近では珍しい貧果でした 


160801tyu1.jpg


160801tyu2.jpg


160801tyu3.jpg


花火を観れたので良しとします 








今年は長い期間楽しませてくれたアジもそろそろ
終わりの様子です
今年からアジングを初めて、こんなにハマった自分に
びっくりしています
いろいろアジングの楽しさと難しさを勉強させて
頂きましたので、来期からは楽しみが一つ増えました





じゃ〜、またね   

blogランキングに参加しています
皆様の応援に感謝しております
ポチッと押してく下さいね

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2016.08.02 Tue | アジング&メバリング | T:0 | C:0
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する