[7月28日] 木曜日 長潮
昨日は午前中は雨降りで、午後からどんより雲って
いて、午後からどんどん気温が上昇して15時過ぎには
30℃を越えて、ジトジトと蒸し暑く、じっとしていても
汗ばんで来ます。 アツ〜イ!
今まで言っていなかったのですが、小生(老人)は
日増しに体力の衰えと、バランス感覚の鈍さを急に
感じ始めて来たこの頃です(なんとかしなくっちゃ)
で、今年春(4月)から毎週木曜にスポーツ会館に
ロコモストレッチ運動に通っていました
時間は9時から12時までの2時間です
で、この暑い中、午前中2時間汗だくになり老体に
ムチ打って頑張って来ました
と、言う訳で日中は家でじっと休んで居ました
夕方少し風が出で来たので、早めに夕食を済ませて
納涼的釣行に行って来ました
が、海も熱い
風はあるけど、生暖かい(ジドッっと)
でも、家に居るよりは快適です
涼みに来たので釣果は気にしません的アジングです
日が暮れる前はまだまだ暑さが和らぎません(汗滝)
でも釣れると暑さも忘れて夢中になります(笑)
日も沈みそよ風が心地よくなって来ました(最高)
でも、豆アジの攻撃に会いそうです
やっぱり豆アジの猛攻撃です(泣)
今日は涼みが目的で釣果やサイズは気にしない・・・
どんどん来て下さい
なんぼでも受けて立ちますよ〜!
釣った分くらい途中でフックoutしたり抜き上げの
時にポッチャンっと外れたりで、そろそろ疲れて
来たので、ワームローティションをして、ドボトム
を狙って良型メバルにシフトです
・・・ ・・・ ・・・ ボトムに着低したので
・・・ ウン?・・・ 根がかり?・・・
無理矢理ロッドを煽って根がかり回避ですが?・・・
針が伸びてしまいましたぁ〜 (汗)
気を取り直してボトムをリフト&フォールして来ると
ゴン、ブルブル、メバルかな?
ブルンブルン?
上がって来たのはコアジでしたぁ〜 (泣)
ボトムにいたよ〜?
何故か、アジがボトムに沈んでいる? ・・・
アジを交わすために移動して釣れそうもない所
へキャストしてみると、ブルン・・・ちょっと
誘って見るとググッ、ブルブルグイグイ・・・
いい感じで癒しの引きです
メバルだぁ〜
いや、違う奇麗な魚カサゴです(ガシラ)
うれしい1匹です
もっといないかなぁ〜・・・
居ませんでした (笑)
今度はブルンブルンと強い引きです・・・
久々の大アジかな?・・・ブルンブルンと横へ
横へ走ります(アレッ)・・・ やっぱり
サバサバダー、サバサバダー、サバサバダー ♪(笑)
その後は根がかりでPEブッツリ切れてワイン
システム組み直しです (泣)
時間が少ないので簡単ノットでアジ釣りに徹します(笑)
・・・ 中層辺りでブルブルと喰って来ましたぁ〜
ブルブル、グイグイといい感じの引きですが・・・?
引きが弱い・・・招かざる客です(ガヤ)
水面がピチャピチャと賑やかになっています
キャストするとラインにブルブル当たりますが釣れません
???・・・ライトを照らすとサヨリとイワシの群れです
ゴミも押し寄せられて水面はゴミだらけ
ゴミとゴミの間にキャストして中層あたりからゆっくり
トゥイッチをしながら巻いてくると、・・・違和感が
・・・ ゴミかな?一応回収してくると、ゴミと一緒に
こいつが(笑)釣った感がないんだけど
今回の涼み釣行は、思ったより釣れて楽しかったなぁ
今度は烏賊でも狙いますか

にほんブログ村

昨日は午前中は雨降りで、午後からどんより雲って
いて、午後からどんどん気温が上昇して15時過ぎには
30℃を越えて、ジトジトと蒸し暑く、じっとしていても
汗ばんで来ます。 アツ〜イ!

今まで言っていなかったのですが、小生(老人)は
日増しに体力の衰えと、バランス感覚の鈍さを急に
感じ始めて来たこの頃です(なんとかしなくっちゃ)
で、今年春(4月)から毎週木曜にスポーツ会館に
ロコモストレッチ運動に通っていました
時間は9時から12時までの2時間です
で、この暑い中、午前中2時間汗だくになり老体に
ムチ打って頑張って来ました

と、言う訳で日中は家でじっと休んで居ました
夕方少し風が出で来たので、早めに夕食を済ませて
納涼的釣行に行って来ました

風はあるけど、生暖かい(ジドッっと)

でも、家に居るよりは快適です
涼みに来たので釣果は気にしません的アジングです
日が暮れる前はまだまだ暑さが和らぎません(汗滝)
でも釣れると暑さも忘れて夢中になります(笑)
日も沈みそよ風が心地よくなって来ました(最高)
でも、豆アジの攻撃に会いそうです
やっぱり豆アジの猛攻撃です(泣)
今日は涼みが目的で釣果やサイズは気にしない・・・
どんどん来て下さい
なんぼでも受けて立ちますよ〜!

釣った分くらい途中でフックoutしたり抜き上げの
時にポッチャンっと外れたりで、そろそろ疲れて
来たので、ワームローティションをして、ドボトム
を狙って良型メバルにシフトです
・・・ ・・・ ・・・ ボトムに着低したので
・・・ ウン?・・・ 根がかり?・・・
無理矢理ロッドを煽って根がかり回避ですが?・・・
針が伸びてしまいましたぁ〜 (汗)
気を取り直してボトムをリフト&フォールして来ると
ゴン、ブルブル、メバルかな?

上がって来たのはコアジでしたぁ〜 (泣)
ボトムにいたよ〜?
何故か、アジがボトムに沈んでいる? ・・・
アジを交わすために移動して釣れそうもない所
へキャストしてみると、ブルン・・・ちょっと
誘って見るとググッ、ブルブルグイグイ・・・
いい感じで癒しの引きです

いや、違う奇麗な魚カサゴです(ガシラ)
うれしい1匹です
もっといないかなぁ〜・・・
居ませんでした (笑)
今度はブルンブルンと強い引きです・・・
久々の大アジかな?・・・ブルンブルンと横へ
横へ走ります(アレッ)・・・ やっぱり
サバサバダー、サバサバダー、サバサバダー ♪(笑)
その後は根がかりでPEブッツリ切れてワイン
システム組み直しです (泣)
時間が少ないので簡単ノットでアジ釣りに徹します(笑)
・・・ 中層辺りでブルブルと喰って来ましたぁ〜
ブルブル、グイグイといい感じの引きですが・・・?
引きが弱い・・・招かざる客です(ガヤ)
水面がピチャピチャと賑やかになっています
キャストするとラインにブルブル当たりますが釣れません
???・・・ライトを照らすとサヨリとイワシの群れです
ゴミも押し寄せられて水面はゴミだらけ

ゴミとゴミの間にキャストして中層あたりからゆっくり
トゥイッチをしながら巻いてくると、・・・違和感が
・・・ ゴミかな?一応回収してくると、ゴミと一緒に
こいつが(笑)釣った感がないんだけど
今回の涼み釣行は、思ったより釣れて楽しかったなぁ
今度は烏賊でも狙いますか

では またね 
blogランキングに参加しています
ポチッと押してね


blogランキングに参加しています
ポチッと押してね


にほんブログ村

スポンサーサイト