連日連夜、3連チャンで真烏賊エジングに行って
きましたが、一日目は小さいが複数(3杯)ゲット
したのですが、その後は強風と言う悪条件の中での
エギングになってしまいましたが、烏賊からの
コンタクトも取れず撃沈続きでした(泣)
夏が来たかと思っていたのに、・・・まだ来て
居ませんでした(でももうすぐ)?
と、言う訳で再び豆アジに癒されに行ってしまい
ました(豆アジはまだいるかなぁ〜?)
取合えず、午後からディアジングで調査です
釣り場には青物狙いのMさんが一人です
北東の風が強く、風当たりの強い所では寒い位です
強風の中、キャスト開始です
散歩に来たギャラリーがいろいろ話しかけて来るので
相手しながらボトムを探っていると、ウウ〜ン?
・・・ 根がかりです
PEラインからプッツリ切れてリーダーの組み直しです
風が強くて、ボトムが取れているか、どうか解らずに
探っていたのです(泣)
しかし、途中でプルンっとアタリがあった気がしました
ので、再度攻めてみます(笑)
今度はカウントを早めに中層から下を探って来ると
ブルブルっと当たって来ましたぁ〜、
が、乗らず・・・ リフト&フォールで乗って来ま
したぁ〜
続けて
今度はメバル君です
すると、青物狙いのジギンガー達がぞくぞく登場
して来ます
しかし、まだ1匹も上がっていません(笑)
今度は雄介君も登場!(あれ)
学校は?と聞くと、部活が早く終ったので、真っ直ぐ
来たと言う
狙いは青物です(予感が)
オイラだけがディアジングです (笑)
そんな中、オイラだけが豆アジの瀑釣です
すると、雄介君のロッドが弓なりに曲がって
居ましたぁ〜 (驚き)
かなりの大物の様子です
巻いても巻いてもすぐラインを引き出されて
上がって来ません・・・ 雄介君は重そうに
格闘しているので、ネットインのお手伝いに行って
タモの準備をしてもなかなかあっがて来ません
魚体がキラキラ見えて来ました〜
・・・ ・・・ (あれっ)
大きいサワラ(70UP)ですが、同腹にフッキングして
いるではないか(これは重いはず) 笑
やっとネットインしてゲットです
久々のの青物ゲットに感激していました(おめでとう)
その後、オイラはアジングに戻りましたが、まったく
アタリがなくなりランガンしながら帰ります
時々バイトが有る所で、リフト&フォールで攻めて
みると、こんなアジが釣れて来ます
雄介君もOTさんも帰るとようなので、オイラも
終了です
日中にこんなに楽しめるとは楽しいですね
早めに夕食を済ませて1時間半位、ナイトアジングに
来ようっと(笑)
と、言う訳でナイトアジングにやって来ました(笑)
ナイトは1時間半の釣行時間と決めてあるので、
エギングの疲れをアジングで癒されたいので・・・
癒されるかぁ〜
嬉しい外道で大きめのメバルでも来てくれれば最高!
と、少し期待しながらボトムを攻めてみると、ブルン
っとバイトが・・・ リフト&フォールでブルブルと
追い食いして来ましたぁ〜
小メバルもボトムにいたので、根がかりの心配をしながら
ボトムをネチネチ探って行きます
すると、プルプルンとバイトはするがなかなかフッキング
させられず、いらいら感が・・・ プルプルン・・・
癒されに来たつもりが、遊ばれてイライラ感が
なん投か、こんな感じで遊ばれてイライラが溜まったので
ちょっと、移動して性格の良いアジを探す事に・・・(泣)
すると、性格の良い優しく遊んでくれるアジちゃんたちに
会いましたよ〜ん
こんな感じの小アジちゃんですがね
すると、今までとは重量感が違う引きです
ブルブル、ブルブルっといい感じでドラグを鳴らします
やっぱり、小振りだが嬉しい外道でメバル君です
時間の経過が早く遊べる時間迫って来て
あと、20分くらいです
さっきのイライラ感もすっかり忘れて夢中で
アジングを楽しんでいました (笑)
残す時間を集中して誘ってみたり、待ってみたり
していろいろ試しながら遊んでいると、プルプルンと
相手してくれます(うれしいねぃ)
時間が来たので終了します
まだ、真烏賊は早いのかなぁ〜、このまま来ずに
終ってしまうのかなぁ〜
また、真烏賊も調査してみますが、疲れたらまた
メバルやアジにシフトしてバランスを考えながら
やってみます

にほんブログ村

きましたが、一日目は小さいが複数(3杯)ゲット
したのですが、その後は強風と言う悪条件の中での
エギングになってしまいましたが、烏賊からの
コンタクトも取れず撃沈続きでした(泣)
夏が来たかと思っていたのに、・・・まだ来て
居ませんでした(でももうすぐ)?
と、言う訳で再び豆アジに癒されに行ってしまい
ました(豆アジはまだいるかなぁ〜?)
取合えず、午後からディアジングで調査です
釣り場には青物狙いのMさんが一人です

北東の風が強く、風当たりの強い所では寒い位です
強風の中、キャスト開始です
散歩に来たギャラリーがいろいろ話しかけて来るので
相手しながらボトムを探っていると、ウウ〜ン?
・・・ 根がかりです

PEラインからプッツリ切れてリーダーの組み直しです
風が強くて、ボトムが取れているか、どうか解らずに
探っていたのです(泣)
しかし、途中でプルンっとアタリがあった気がしました
ので、再度攻めてみます(笑)
今度はカウントを早めに中層から下を探って来ると
ブルブルっと当たって来ましたぁ〜、
が、乗らず・・・ リフト&フォールで乗って来ま
したぁ〜

続けて
今度はメバル君です
すると、青物狙いのジギンガー達がぞくぞく登場
して来ます
しかし、まだ1匹も上がっていません(笑)
今度は雄介君も登場!(あれ)

学校は?と聞くと、部活が早く終ったので、真っ直ぐ
来たと言う
狙いは青物です(予感が)
オイラだけがディアジングです (笑)
そんな中、オイラだけが豆アジの瀑釣です

すると、雄介君のロッドが弓なりに曲がって
居ましたぁ〜 (驚き)
かなりの大物の様子です
巻いても巻いてもすぐラインを引き出されて
上がって来ません・・・ 雄介君は重そうに
格闘しているので、ネットインのお手伝いに行って
タモの準備をしてもなかなかあっがて来ません
魚体がキラキラ見えて来ました〜

・・・ ・・・ (あれっ)

大きいサワラ(70UP)ですが、同腹にフッキングして
いるではないか(これは重いはず) 笑
やっとネットインしてゲットです
久々のの青物ゲットに感激していました(おめでとう)

その後、オイラはアジングに戻りましたが、まったく
アタリがなくなりランガンしながら帰ります
時々バイトが有る所で、リフト&フォールで攻めて
みると、こんなアジが釣れて来ます

雄介君もOTさんも帰るとようなので、オイラも
終了です
日中にこんなに楽しめるとは楽しいですね

早めに夕食を済ませて1時間半位、ナイトアジングに
来ようっと(笑)
と、言う訳でナイトアジングにやって来ました(笑)
ナイトは1時間半の釣行時間と決めてあるので、
エギングの疲れをアジングで癒されたいので・・・
癒されるかぁ〜
嬉しい外道で大きめのメバルでも来てくれれば最高!
と、少し期待しながらボトムを攻めてみると、ブルン
っとバイトが・・・ リフト&フォールでブルブルと
追い食いして来ましたぁ〜

小メバルもボトムにいたので、根がかりの心配をしながら
ボトムをネチネチ探って行きます
すると、プルプルンとバイトはするがなかなかフッキング
させられず、いらいら感が・・・ プルプルン・・・
癒されに来たつもりが、遊ばれてイライラ感が

なん投か、こんな感じで遊ばれてイライラが溜まったので
ちょっと、移動して性格の良いアジを探す事に・・・(泣)
すると、性格の良い優しく遊んでくれるアジちゃんたちに
会いましたよ〜ん

こんな感じの小アジちゃんですがね
すると、今までとは重量感が違う引きです
ブルブル、ブルブルっといい感じでドラグを鳴らします
やっぱり、小振りだが嬉しい外道でメバル君です

時間の経過が早く遊べる時間迫って来て
あと、20分くらいです

さっきのイライラ感もすっかり忘れて夢中で
アジングを楽しんでいました (笑)
残す時間を集中して誘ってみたり、待ってみたり
していろいろ試しながら遊んでいると、プルプルンと
相手してくれます(うれしいねぃ)

時間が来たので終了します
まだ、真烏賊は早いのかなぁ〜、このまま来ずに
終ってしまうのかなぁ〜

また、真烏賊も調査してみますが、疲れたらまた
メバルやアジにシフトしてバランスを考えながら
やってみます
では またね 

blogランキングに参加しています
ポチッと押して頂ければ嬉しいです

ポチッと押して頂ければ嬉しいです


にほんブログ村

スポンサーサイト