雪国、青森にもやっと春が近づいて来ている
今日この頃です
と、なると釣りキチ親父はじっとしていられません(笑)
ポカポカ陽気で雪融けも進み道路はアスファルト路面で
すっかり春です・・・が、オイラは未だに雪と格闘を
続けています(泣)
なぜ?、冬に降った雪を庭に3m位も貯めて置いたので
庭から陽の当たる所へ出して融かす作業をしているので
あります(泣)
ずっぱり貯めて置いたのですが、利息もつかずマイナス金利で
身体をすり減らしております(泣笑)
でも、疲れた身体にムチを打って天気が良ければナイトゲーム
に行っていました(笑)
漁港や岸壁もすっかり雪が融けて釣り人の数も日に日に
増して来ています
と、言う訳で魚の着き場所の新規開拓しながらの釣行と
なりました
狙う魚はこの魚がが本命なのですがなかなか厳しい
1週間となりました(泣)
[3月14日] 月曜日 中潮
思い出せませんが、天気が良く風も弱かった様な記憶があります
が気温はプラスだったがホッカイロを張っていったので、そんなに
高い気温ではなかったような記憶です(アイマイ) 泣
釣り人は3人位と少なかったような記憶です
今年初めてのポイントです
魚が着きそうな所を探しながら撃っていきます?・・・
何か触った様な気配がしたのでチョンチョンと小さく
誘ってみると、プルプルと喰ってきましたぁ〜・・・
軽い・・・ メバルの仲間の子ガヤちゃんです(笑)
2投目は遠目にキャストしてボトムに落としゆっくり巻いて
来るとグゥ〜と何かに・・・根がかりで〜す(泣)
そのまま、ラインを引っ張ってプッツンと切れてしまい
ました(JH&ワームをロスト)
新JHとワームを取り付けてキャスト方向をずらして再びボトム
に落としてリフト&フォールでボトムから1〜2mのレンジを
リトリーブして来ると、グググ〜と重量感が・・・グイグイと
ソイの引っ張りです (笑)
アタリが続かず移動しながらランガンして行きます
すると、ググゥ〜、グイグイとまたまたソイの引きです
先っきよりは引きが強くメバルロッドが湾曲になりこの
感覚が楽し〜い!
メバルが釣りた〜い!
思い切って大移動して探って行くと?・・・プルプルと
本命らしきバイトが・・・小さく誘ってフォールでゴンと
喰って来ましたぁ〜
メバルです
同じ所にキャストを繰り返していると、ブルブルと喰って
来ましたぁ〜、グイグイと引きます(ソイの引き)
やっぱりクロちゃんでした (笑)
今度は誘うレンジを上げてゆっくりリトリーブしてみると
プルンプルンと乗って来ましたぁ〜・・・引きが弱い・・・
やっぱりガヤちゃんです
今日も渋かったな〜
そろそろ帰宅時間が来たので2〜3投して帰ろうと決めて
数投していると、ブルンブルンとメバルらしいバイとです
ゆっくりリフト&フォールから次のリフトでゴンと掛かって
来ましたぁ
適当に遊べて楽しかったし、時間が来たので終了
[3月17日] 木曜日 小潮
この日は拓人君と高校合格祝いのコラボ釣行です
初めは拓人君のポイントへ・・・豆ガヤちゃんしか釣れず
今年初めてのポイントへ移動
1投目からググッグ〜と重量感が・・・ソイっぽい引きです
やっぱりちょっと小振りの真ゾイでした(笑)
2投目もググッ、ググッグ〜、グイグイとかなり強い引きです
これもソイの引きですがサイズは期待で来そうです
・・・ ロッドが湾曲に・・・ ゆっくり寄せてロッドの
中間位を持ってヨッコラショ!と抜き上げました
一応測定してみるとその割には小さかった〜
(恥)
やっと本命が来ましたぁ〜 (ちっちゃ)笑
またソイの引きです(泣)
今夜もソイの攻撃をくらいそうです
・・・ ・・・ メバルの居着き場所を探しながらランガンして
行きます
何処へキャストしてもソイ、ソイ、ソイです
何か小さな引きです・・・メバルかも?・・・軽い
こんなめんこいガヤちゃんです
まぁ、いいか!メバルの仲間だから(笑)
サイズupを狙って、ボトムをネチネチ探って来ると・・・?
軽いが重量感が・・・巻いて来ると、上がって来るが引きが
ない・・・???
なんと今年初スターゲットです(笑)
再びボトムをゆっくり巻いて来ると?・・・ロッドを立てて
ラインテンションかけるとグゥ〜、グググッ〜グイグイと強い
引きです(今日一)かなりの重量感が重い・・・・・・
寄せてよっこらしょっとで抜き上げ成功!
良型のクロソイですがママソイなので、子孫を増やしてもらうため
静かに海に帰って頂きました(ありがとう)
またまたソイです(泣)
最後のキャストと決めてちょっと上のレンジを巻いて来ると
プルプルと何か触ったような気配が・・・チョンチョン
誘ってフォールでコンと喰って来ました・・・が軽いなぁ〜
ラストフィッシュは可愛いガヤちゃんです(笑う)
最近はメバリングをやっているつもりなのに、何故かソイ
ばっかりです(泣)
明日はポイントを変えてメバルにリベンジします(笑)
[3月18日] 金曜日 長潮
昨夜のリベンジにやって来ました (笑)
今年初めてのポイントです
釣り人おらず(貸し切りです)
早速キャスト開始!
ちょっと遠目にキャストしてボトムからリフト&フォールから
ゆっくりリトリーブを繰り返して来ると・・・気配が・・・
再びリフト&フォールから次のリフトでコンと喰って来ましたぁ
しかし軽く上がって来ます、こんな可愛いガヤちゃんでした
再びボトムからリフト&フォールでいきなりググッグイグイと
引っ張ります(間違えなくソイです)泣
でもいいや、引きを楽しむにはソイとアイナメは最高!
多分今夜もソイラッシュになりそうです
やっぱりまたまたソイでしたぁ〜(笑うしかない)
その後はピタットアタリが止まり、まったりとした時間だけが
流れて行き、退屈を通り超して飽きて眠くなって来ました
これから釣れてもソイしか期待出来ず、あと15分で終了と決め
てランガンして行きます(疲)
5分くらいした頃に小さな引きが?・・・・期待はずれの魚
でしょう!やっぱりガヤちゃんでしたぁ (泣)
その後もなかなかバイトもなく、移動しながらキャストして
行くと、ブルブルと今夜初のメバルらしいアタリです
ゆっくりラインを張ってロッドを引いて来るとブルブルと
喰って来ましたぁ〜!(間違えなく本命でしょう)
つぎのキャストでメバルが釣れれば延長すると決めて
メバル以外の魚(ソイ)であれば帰ることに・・・
すると来た来たきたぁ〜、いい感じの強い引きです。
これがメバルであれば延長戦に・・・ソイであれば
即、撤収です(笑)
メバルであるよう祈り
ながら巻いて来ると、途中で引きが
グイグイと強く引きます(あじゃ〜!)
上がって来たのはやっぱり真ゾイでした
本命は小さいのが1匹だけした
また数の伸びず激渋釣行でした(泣)
明日も天気次第でリベンジ確定(笑)
[3月19日] 土曜日 若潮
と、言う訳で釣りキチ親父は今夜もリベンジに来てしまいました
今夜はがんばるぞ〜!
しかし、今夜は1時間しか出来ず超短時間勝負になります、と、
言うのもどうしても観たいTV番組があるからです(笑)
今回はいつだか忘れましたが、小さいがメバルが釣れたポイント
です。もしやここに居着いているのではと期待をしても場所です
時間がないので、最後まで動かずここでいろいろ試しながら
頑張ります(笑)
第一投目思いっきり遠くへキャスト!(ブシュ〜ン)
ボトムを取ってからリフト&フォールからゆっくりリトリーブ
しながら時々スティしたり、ツイッチしたりして探って
見ます・・・すると、一投目からモゾッと重量感が?・・・
いつもの引きですグイグイとソイですばい
(やっぱり)
続けてグッグッグ〜と強い引きです、グイグイ引きます
ロッドが弓なりに曲がりこれは大物のソイだと確信して
根に潜られないようにゴリゴリ高速で巻きます
有る程度上がった所でゆっくり巻いて寄せて来てロッドの
中央部位を持ってヨッコラショっと抜き上げました
こんな感じのクロソイです
JHとワームのローティーションをして2投目をキャスト
すると続けてグイグイと引っ張ります(またですばい)
もういやだ〜!
誰もいないので右に左に自由に撃ち分けて探って見ます
・・・ ・・・? 何か気配が・・・小さくリフト&フォールで
ゴンと喰って来ましたぁ〜、ブルンブルンとメバルらしき引きです
貴重な1匹になるのでゆっくり慎重に寄せて上げてみると・・・
なんと・・・
なんと・・・
久し振りの本命です (もったいぶりました)笑
嬉しくてメジャー測定(恥ずかしい)ちっちゃ
同じ方向にキャストして釣れたレンジをゆっくりリトリーブ
して来ると、プルプルと喰って来ましたぁ〜(連続ヒット)
サイズdnしたが超うれしい
またまたブルブルとメバルのバイトです
もしやメバルの時合かも?・・・しかしあと10分くらいしか
時間が残っていません(泣)
やっぱり時合かも?
続けてブルブルと喰って来ましたぁ〜
時間が来てしまいました(泣)
まだまだこれから釣れる時間帯かも?しかしTVも観なきゃ!
気持ちが揺れていますが、メバルはまた機会があるので
終了!
急いで帰宅しましたがTV番組は始まっていて10分位遅刻です
でも何とか観れて良かったです(笑)
メバリングは本当に楽しいし、癒されるなぁ〜
では またね

にほんブログ村

今日この頃です
と、なると釣りキチ親父はじっとしていられません(笑)
ポカポカ陽気で雪融けも進み道路はアスファルト路面で
すっかり春です・・・が、オイラは未だに雪と格闘を
続けています(泣)
なぜ?、冬に降った雪を庭に3m位も貯めて置いたので
庭から陽の当たる所へ出して融かす作業をしているので
あります(泣)
ずっぱり貯めて置いたのですが、利息もつかずマイナス金利で
身体をすり減らしております(泣笑)
でも、疲れた身体にムチを打って天気が良ければナイトゲーム
に行っていました(笑)
漁港や岸壁もすっかり雪が融けて釣り人の数も日に日に
増して来ています
と、言う訳で魚の着き場所の新規開拓しながらの釣行と
なりました
狙う魚はこの魚がが本命なのですがなかなか厳しい
1週間となりました(泣)
[3月14日] 月曜日 中潮
思い出せませんが、天気が良く風も弱かった様な記憶があります
が気温はプラスだったがホッカイロを張っていったので、そんなに
高い気温ではなかったような記憶です(アイマイ) 泣
釣り人は3人位と少なかったような記憶です
今年初めてのポイントです
魚が着きそうな所を探しながら撃っていきます?・・・
何か触った様な気配がしたのでチョンチョンと小さく
誘ってみると、プルプルと喰ってきましたぁ〜・・・
軽い・・・ メバルの仲間の子ガヤちゃんです(笑)
2投目は遠目にキャストしてボトムに落としゆっくり巻いて
来るとグゥ〜と何かに・・・根がかりで〜す(泣)
そのまま、ラインを引っ張ってプッツンと切れてしまい
ました(JH&ワームをロスト)
新JHとワームを取り付けてキャスト方向をずらして再びボトム
に落としてリフト&フォールでボトムから1〜2mのレンジを
リトリーブして来ると、グググ〜と重量感が・・・グイグイと
ソイの引っ張りです (笑)
アタリが続かず移動しながらランガンして行きます
すると、ググゥ〜、グイグイとまたまたソイの引きです
先っきよりは引きが強くメバルロッドが湾曲になりこの
感覚が楽し〜い!

メバルが釣りた〜い!

思い切って大移動して探って行くと?・・・プルプルと
本命らしきバイトが・・・小さく誘ってフォールでゴンと
喰って来ましたぁ〜

同じ所にキャストを繰り返していると、ブルブルと喰って
来ましたぁ〜、グイグイと引きます(ソイの引き)
やっぱりクロちゃんでした (笑)
今度は誘うレンジを上げてゆっくりリトリーブしてみると
プルンプルンと乗って来ましたぁ〜・・・引きが弱い・・・
やっぱりガヤちゃんです

今日も渋かったな〜

そろそろ帰宅時間が来たので2〜3投して帰ろうと決めて
数投していると、ブルンブルンとメバルらしいバイとです
ゆっくりリフト&フォールから次のリフトでゴンと掛かって
来ましたぁ

適当に遊べて楽しかったし、時間が来たので終了
[3月17日] 木曜日 小潮
この日は拓人君と高校合格祝いのコラボ釣行です
初めは拓人君のポイントへ・・・豆ガヤちゃんしか釣れず
今年初めてのポイントへ移動
1投目からググッグ〜と重量感が・・・ソイっぽい引きです
やっぱりちょっと小振りの真ゾイでした(笑)
2投目もググッ、ググッグ〜、グイグイとかなり強い引きです
これもソイの引きですがサイズは期待で来そうです
・・・ ロッドが湾曲に・・・ ゆっくり寄せてロッドの
中間位を持ってヨッコラショ!と抜き上げました
一応測定してみるとその割には小さかった〜

やっと本命が来ましたぁ〜 (ちっちゃ)笑
またソイの引きです(泣)
今夜もソイの攻撃をくらいそうです

・・・ ・・・ メバルの居着き場所を探しながらランガンして
行きます
何処へキャストしてもソイ、ソイ、ソイです

何か小さな引きです・・・メバルかも?・・・軽い
こんなめんこいガヤちゃんです
まぁ、いいか!メバルの仲間だから(笑)
サイズupを狙って、ボトムをネチネチ探って来ると・・・?
軽いが重量感が・・・巻いて来ると、上がって来るが引きが
ない・・・???
なんと今年初スターゲットです(笑)
再びボトムをゆっくり巻いて来ると?・・・ロッドを立てて
ラインテンションかけるとグゥ〜、グググッ〜グイグイと強い
引きです(今日一)かなりの重量感が重い・・・・・・
寄せてよっこらしょっとで抜き上げ成功!
良型のクロソイですがママソイなので、子孫を増やしてもらうため
静かに海に帰って頂きました(ありがとう)
またまたソイです(泣)
最後のキャストと決めてちょっと上のレンジを巻いて来ると
プルプルと何か触ったような気配が・・・チョンチョン
誘ってフォールでコンと喰って来ました・・・が軽いなぁ〜
ラストフィッシュは可愛いガヤちゃんです(笑う)
最近はメバリングをやっているつもりなのに、何故かソイ
ばっかりです(泣)
明日はポイントを変えてメバルにリベンジします(笑)
[3月18日] 金曜日 長潮
昨夜のリベンジにやって来ました (笑)
今年初めてのポイントです
釣り人おらず(貸し切りです)
早速キャスト開始!
ちょっと遠目にキャストしてボトムからリフト&フォールから
ゆっくりリトリーブを繰り返して来ると・・・気配が・・・
再びリフト&フォールから次のリフトでコンと喰って来ましたぁ
しかし軽く上がって来ます、こんな可愛いガヤちゃんでした

再びボトムからリフト&フォールでいきなりググッグイグイと
引っ張ります(間違えなくソイです)泣
でもいいや、引きを楽しむにはソイとアイナメは最高!
多分今夜もソイラッシュになりそうです

やっぱりまたまたソイでしたぁ〜(笑うしかない)

その後はピタットアタリが止まり、まったりとした時間だけが
流れて行き、退屈を通り超して飽きて眠くなって来ました
これから釣れてもソイしか期待出来ず、あと15分で終了と決め
てランガンして行きます(疲)
5分くらいした頃に小さな引きが?・・・・期待はずれの魚
でしょう!やっぱりガヤちゃんでしたぁ (泣)
その後もなかなかバイトもなく、移動しながらキャストして
行くと、ブルブルと今夜初のメバルらしいアタリです
ゆっくりラインを張ってロッドを引いて来るとブルブルと
喰って来ましたぁ〜!(間違えなく本命でしょう)

つぎのキャストでメバルが釣れれば延長すると決めて
メバル以外の魚(ソイ)であれば帰ることに・・・
すると来た来たきたぁ〜、いい感じの強い引きです。
これがメバルであれば延長戦に・・・ソイであれば
即、撤収です(笑)
メバルであるよう祈り

グイグイと強く引きます(あじゃ〜!)

上がって来たのはやっぱり真ゾイでした
本命は小さいのが1匹だけした
また数の伸びず激渋釣行でした(泣)
明日も天気次第でリベンジ確定(笑)
[3月19日] 土曜日 若潮
と、言う訳で釣りキチ親父は今夜もリベンジに来てしまいました

今夜はがんばるぞ〜!
しかし、今夜は1時間しか出来ず超短時間勝負になります、と、
言うのもどうしても観たいTV番組があるからです(笑)
今回はいつだか忘れましたが、小さいがメバルが釣れたポイント
です。もしやここに居着いているのではと期待をしても場所です
時間がないので、最後まで動かずここでいろいろ試しながら
頑張ります(笑)
第一投目思いっきり遠くへキャスト!(ブシュ〜ン)

ボトムを取ってからリフト&フォールからゆっくりリトリーブ
しながら時々スティしたり、ツイッチしたりして探って
見ます・・・すると、一投目からモゾッと重量感が?・・・
いつもの引きですグイグイとソイですばい

続けてグッグッグ〜と強い引きです、グイグイ引きます
ロッドが弓なりに曲がりこれは大物のソイだと確信して
根に潜られないようにゴリゴリ高速で巻きます
有る程度上がった所でゆっくり巻いて寄せて来てロッドの
中央部位を持ってヨッコラショっと抜き上げました

こんな感じのクロソイです
JHとワームのローティーションをして2投目をキャスト
すると続けてグイグイと引っ張ります(またですばい)

もういやだ〜!

誰もいないので右に左に自由に撃ち分けて探って見ます
・・・ ・・・? 何か気配が・・・小さくリフト&フォールで
ゴンと喰って来ましたぁ〜、ブルンブルンとメバルらしき引きです
貴重な1匹になるのでゆっくり慎重に寄せて上げてみると・・・
なんと・・・
なんと・・・
久し振りの本命です (もったいぶりました)笑
嬉しくてメジャー測定(恥ずかしい)ちっちゃ

同じ方向にキャストして釣れたレンジをゆっくりリトリーブ
して来ると、プルプルと喰って来ましたぁ〜(連続ヒット)
サイズdnしたが超うれしい

またまたブルブルとメバルのバイトです
もしやメバルの時合かも?・・・しかしあと10分くらいしか
時間が残っていません(泣)
やっぱり時合かも?
続けてブルブルと喰って来ましたぁ〜

時間が来てしまいました(泣)
まだまだこれから釣れる時間帯かも?しかしTVも観なきゃ!
気持ちが揺れていますが、メバルはまた機会があるので
終了!
急いで帰宅しましたがTV番組は始まっていて10分位遅刻です
でも何とか観れて良かったです(笑)
メバリングは本当に楽しいし、癒されるなぁ〜
では またね


にほんブログ村

スポンサーサイト
そいでもあのくらい大きければひき強くて楽しいですよね笑
今度夏泊方面行って頑張ります!
今度夏泊方面行って頑張ります!
2016-03-22 火 10:44:05 |
URL |
しょうご #- [ 編集]
ソイの引きは強くフィッシングゲームをやってる感があり、楽しめましたよ (全てリリース) 😄
夏泊半島方面の良いポイントを見つけて下さい。そしてご一緒しましょう 😄
夏泊半島方面の良いポイントを見つけて下さい。そしてご一緒しましょう 😄
2016-03-22 火 13:13:06 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
はじめまして!
私も青森在住の釣り好き男子です(笑)
先週メバル行ってきましたが、まだ渋い感じでした(^_^;)
私も青森在住の釣り好き男子です(笑)
先週メバル行ってきましたが、まだ渋い感じでした(^_^;)
2016-03-24 木 04:50:09 |
URL |
ハヤテ #- [ 編集]
訪問頂きありがとうございます
これから暖かくなって釣り場に行く時間も多くなると思います
お会いする事があると思いますので気軽にお声をかけて下さい。楽しみにしております。
これから暖かくなって釣り場に行く時間も多くなると思います
お会いする事があると思いますので気軽にお声をかけて下さい。楽しみにしております。
2016-03-24 木 14:53:32 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
お返事ありがとうございます(*^^*)
私はメバルは青森市内をメインにしておりますが、最近は少し足を伸ばしてサイズ狙いしてみようと思ってます。
もしいいポイントあったらこっそり教えてくださいね(ノ´∀`*)
私はメバルは青森市内をメインにしておりますが、最近は少し足を伸ばしてサイズ狙いしてみようと思ってます。
もしいいポイントあったらこっそり教えてくださいね(ノ´∀`*)
2016-03-25 金 05:16:40 |
URL |
ハヤテ #- [ 編集]