一週間ぶりの好天気になったので、大地君を拉致して
ロックフィッシングに行って来ました
[2月11日] 木曜日 中潮 19:00〜21:15
祝日とあって何時もより釣り人は多いようです
今年初めての大輔君やおかあちゃんKDちゃんにも会い
楽しく出来ました
釣果はと言うと思う様に釣れず激渋状態です(泣)
皆さんも同じなのでまぁ、いいっか!と勝手に納得(笑)
初めに来たのは子ガヤです(泣)
しばらく音沙汰なく、ポイントを変えながら撃っていると
ズシッと重量感、ロッドを立てるとググッと来てグイグイと
いい感じの引きですが・・・
・・・ ・・・ ・・・ 重い、ソイの引きです
間違いなくクロソイでした(笑)
再度同じポイントへキャスト!
ブルンとバイトが合わせるが乗らない・・・ゆっくりロッドを
立ててからのフォールでグググッ〜と追い食いして来ました
いい感じですがソイの引きです・・・・・・・
やっぱりクロちゃんでした(笑)
大地君がメバルを釣り上げたので、オイラも移動してメバル
狙いでボトムから少し上の層をゆっくりリトリーブして来ると
ブルブルと乗って来ました〜 ブルンブルンとメバルらしい
引きです
(22㎝)
再び同じ所へキャストしてボトムを取ってから大きく
シャクリると・・・ロッドが湾曲に・・・上がって
来ません・・・根がかりだぁ〜
と叫んだ!
ゆっくりラインを引っ張ると・・・ ・・・上がって
来ましたぁ〜 ・・・ でも重い・・・ゴミかな?・・・
根がかりでなく一安心して巻いて来ると重量感が・・・
何か物体が引っ掛かっています
ナイス高級軟体魚です(笑)
密漁になるので速やかに海原へ帰って頂き、気を取り直して
キャスト再開です
しかし渋いなぁ〜
まったりした時間が流れて飽きらがしていると・・・
何か違和感が・・・ゆっくり巻いてくると、ググッとバイト
してからブルブルと乗って来ましたぁ〜
諦めかけていた時なので慎重にリトリーブして海面に上がって
来たその魚影はメバルちゃんでした
小さなクロソイを2匹追加して終了!
大地君を拉致した場所へ戻り解放!
帰宅して入浴しながら反省、そして明日のリベンジの
イメトレをして就寝に着きました
[2月12日] 金曜日 中潮 18:400〜22:15
気温もプラスで風もなく絶好の釣り日和となり早めに夕食を
終えて昨夜のリベンジ出撃準備です(笑)
現地到着しても風が無く波も穏やかです(良馬場)
コンディション最高です
いつもの一等地にはHanaさんが陣取っていました
風で寝込んでいるはずのHanaさんが居るとは?
・・・ 熱は下がったとの事(笑)この人、海に来ると
病気が治るみたいです (笑)
来てすぐクロソイのアタリがあり一度はフックオフしたのに
途中で外れバラしてしまいました
再び同じ所へキャストしてボトムと取ったあと大きくシャクって
テンションフォールでモゾッと重量感が・・・リトリーブすると
グイグイと引っ張ります、こんなクロソイです
ポツリポツリと釣れるがみな、クロちゃんばかりです
今日も結構渋いなぁ〜・・・ ・・・(汗)
すると早々にHanaさんがお帰りになるとの事、携帯に
トラブル発生した様子
Hanaさんのポイントへ入り右に左にキャストしまくります
すると、アタリが出始めて魚の活性(ソイ)が上がって来た
ようです(チャンス)
重量感と引きといい、間違いなくソイの活性が上がっています
おお、ナイスサイズの真ゾイです
続いてもソイの引きです(クロちゃん)
小振りだがメバルちゃんでした
今度はクロちゃん
クロちゃんの応酬がつづきます
クロのフォトを省略した途端にママムラゾイ(お腹パンパン)
が釣れました(これは重かった)
ママさんには子孫を増やして欲しいので海原に戻って
頂きました(アリガトー)
今度は真ゾイです
またクロちゃんが来ました、周りを見ると誰も居ません
気がつけばオイラ一人です(怖)
最後の一等と決めてキャストです
やっぱり最後を飾ったのもクロちゃんでした (笑)
クロちゃんで始まりクロちゃんで終りました
では またね

にほんブログ村

ロックフィッシングに行って来ました
[2月11日] 木曜日 中潮 19:00〜21:15
祝日とあって何時もより釣り人は多いようです
今年初めての大輔君やおかあちゃんKDちゃんにも会い
楽しく出来ました
釣果はと言うと思う様に釣れず激渋状態です(泣)
皆さんも同じなのでまぁ、いいっか!と勝手に納得(笑)
初めに来たのは子ガヤです(泣)
しばらく音沙汰なく、ポイントを変えながら撃っていると
ズシッと重量感、ロッドを立てるとググッと来てグイグイと
いい感じの引きですが・・・
・・・ ・・・ ・・・ 重い、ソイの引きです
間違いなくクロソイでした(笑)
再度同じポイントへキャスト!
ブルンとバイトが合わせるが乗らない・・・ゆっくりロッドを
立ててからのフォールでグググッ〜と追い食いして来ました
いい感じですがソイの引きです・・・・・・・
やっぱりクロちゃんでした(笑)
大地君がメバルを釣り上げたので、オイラも移動してメバル
狙いでボトムから少し上の層をゆっくりリトリーブして来ると
ブルブルと乗って来ました〜 ブルンブルンとメバルらしい
引きです

再び同じ所へキャストしてボトムを取ってから大きく
シャクリると・・・ロッドが湾曲に・・・上がって
来ません・・・根がかりだぁ〜

ゆっくりラインを引っ張ると・・・ ・・・上がって
来ましたぁ〜 ・・・ でも重い・・・ゴミかな?・・・
根がかりでなく一安心して巻いて来ると重量感が・・・
何か物体が引っ掛かっています
ナイス高級軟体魚です(笑)
密漁になるので速やかに海原へ帰って頂き、気を取り直して
キャスト再開です
しかし渋いなぁ〜

まったりした時間が流れて飽きらがしていると・・・
何か違和感が・・・ゆっくり巻いてくると、ググッとバイト
してからブルブルと乗って来ましたぁ〜
諦めかけていた時なので慎重にリトリーブして海面に上がって
来たその魚影はメバルちゃんでした

小さなクロソイを2匹追加して終了!
大地君を拉致した場所へ戻り解放!
帰宅して入浴しながら反省、そして明日のリベンジの
イメトレをして就寝に着きました

[2月12日] 金曜日 中潮 18:400〜22:15
気温もプラスで風もなく絶好の釣り日和となり早めに夕食を
終えて昨夜のリベンジ出撃準備です(笑)
現地到着しても風が無く波も穏やかです(良馬場)
コンディション最高です
いつもの一等地にはHanaさんが陣取っていました

風で寝込んでいるはずのHanaさんが居るとは?
・・・ 熱は下がったとの事(笑)この人、海に来ると
病気が治るみたいです (笑)
来てすぐクロソイのアタリがあり一度はフックオフしたのに
途中で外れバラしてしまいました

再び同じ所へキャストしてボトムと取ったあと大きくシャクって
テンションフォールでモゾッと重量感が・・・リトリーブすると
グイグイと引っ張ります、こんなクロソイです

ポツリポツリと釣れるがみな、クロちゃんばかりです
今日も結構渋いなぁ〜・・・ ・・・(汗)
すると早々にHanaさんがお帰りになるとの事、携帯に
トラブル発生した様子

Hanaさんのポイントへ入り右に左にキャストしまくります
すると、アタリが出始めて魚の活性(ソイ)が上がって来た
ようです(チャンス)
重量感と引きといい、間違いなくソイの活性が上がっています
おお、ナイスサイズの真ゾイです

続いてもソイの引きです(クロちゃん)
小振りだがメバルちゃんでした

今度はクロちゃん
クロちゃんの応酬がつづきます

クロのフォトを省略した途端にママムラゾイ(お腹パンパン)
が釣れました(これは重かった)

ママさんには子孫を増やして欲しいので海原に戻って
頂きました(アリガトー)
今度は真ゾイです

またクロちゃんが来ました、周りを見ると誰も居ません
気がつけばオイラ一人です(怖)

最後の一等と決めてキャストです
やっぱり最後を飾ったのもクロちゃんでした (笑)
クロちゃんで始まりクロちゃんで終りました

では またね

人気ランキングに参加しています
ポチッと押してね
ポチッと押してね


にほんブログ村

スポンサーサイト