fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ
最新トラックバック
激渋釣行パート2
先週に引き続きヤリ烏賊釣行をつづけていましたが
やっぱり渋い状況は変わらずです(泣)








完全に釣れなくなれば、烏賊を諦めてメバリングに
変更するのですが、ボーズがないのでついつい期待して
通っておりました(笑)





[11月13日] 金曜日  大潮



記憶が定かでない半ぼけオヤジですが、多分前日烏賊が
駄目だったのだと思います









メバリングをメーンにメバロッドで行ったと思います









現場へ着くと烏賊釣り人でいっぱいです
オイラは彼らを横目で見ながら空いてる所でメバリングを
開始する、が、横風が強くボトムが取れません(泣)








3gのJH(メバル弾丸)に変えてボトムを取りゆっくり
巻いて来ると、ブルブルとメバルのバイトがあり、期待
が持てそうで嬉しくなります(笑)








再度同じ所を攻めてみると、ブルブルと良い感じの引きです
なぜか癒されるなぁ〜 
活性が上がって来ている様でサイズの割には良い引きをします


151113tyu1.jpg



烏賊釣りの人達で混んでいるのであちこちランガン出来ず同じ
場所で粘っていると、またまたブルブルと良い感じの引きです
やっぱりサイズは同じ位です(18〜9㎝)かな?

151113tyu2.jpg



その後もサイズDNして釣れますが御持ち帰りサイズには
いたりませんが、メバルと楽しんでいると、釣り仲間のYちゃんが
来てなにやってるの?と言うのでメバルと返事すると、今
烏賊が釣れているよ、と言う 











一応餌木も持って来ていたので早速、餌木にチェンジして釣り場
(ポイント)を移動して仲間の隣に入れて頂きキャスト開始!










すると、一投目でグゥーっと重量感が・・・グイグイ抵抗しながら
上がって来ました、が、ロケット(マイコー)でした 


151113tyu3.jpg



気を取り直してキャスト!
少し時間が空いたが今度がモゾッと重量感が・・・・・
良かったヤリ烏賊でした 


151113tyu4.jpg



一時間以上メバルと遊んでいたので、その時間を取り戻す
ためにフォトを止めてエギングに集中です(ゴメン)











結果は周りの人達と並び遅れを取り戻しました 
サイズも良型もけっこう上がり楽しいナイトゲームと
なりました(14杯)



151113tyu5.jpg




[11月14日]  土曜日   中潮



庭の雪囲いで腰が痛くて釣りを断念して温泉に行って
泡風呂と薬草風呂にゆっくり浸かり身体を暖めていました 




[11月15]   日曜日   中潮



夕食後出撃しました、現場到着すると、駐車場が満杯です(汗)
お帰りになるカップルの車が丁度いたのでその空いた所に入れ
ました 











防波堤に行くと釣り人がいっぱいで空いている所がなく、迷惑が
かからない手前のちょっと空いている隅っこの場所でキャストを
開始しました












すると、一投目でモゾっと乗って来ましたぁ〜!・・・が???
かなり重いです???もしや、メガサイズかも?心うきうき
しながら、ドラグをジージー鳴らしながら寄せて来てロッドが
湾曲になり、ぶら下がっている烏賊を覗くと、なんと2杯乗って
いましたぁ〜 











2杯に抱かれて我が心ドキドキです 
(ロッドが折れるかと心配)


151115tyu1.jpg





次から次とアングラー達がやって来て皆、奥へ奥へと向かって
行きます、オイラはここで粘って見る事にしました、











すると、時間差でラインがビューンと強く引っ張られて、びっくり
して、合わせを入れると、ドスッと乗って来ました 
ちょっと小振りサイズです


151115tyu2.jpg



ちょっとサイズupです 


151115tyu3.jpg



いい感じで乗って来ます 


151115tyu4.jpg


151115tyu5.jpg




奥の方から釣り人達が一人帰り、二人帰りで多くの人達が
帰って来ます・・・???
聞いてみると、止まって全く釣れなくなったので帰ると
言うのです












オイラの方も先ほどとは違って釣れなくなっています
で、奥の方が大部空いたようなので奥へ移動決定!














やっぱり釣れません(泣)











それでも粘って見るしかないので飽ぎらがして居るころ、モソッ
と重量感が・・・ 小振りの烏賊の引きです 


151115tyu6.jpg



その後は続かずでしたが、帰るころに1杯この子に抱きつかれ
ましたが、サイズDNしてきたので終了としました 


151115tyu7.jpg



釣果はこんな感じです
渋いなか、それ也に楽しめました 


151115tyu8.jpg






[11月16日]   月曜日   中潮



この日も夕食後いつもの時間にいつもの場所へ
相変わらず車の数と釣り人の数は日増しに増えてる感じです
烏賊の数は日増しに減って来ているのに逆の現象です(汗)








釣り場を探すのに大変です、人っ気のない奥の隅っこに行って
まずは烏賊に気付いてもらうために大きめのシャクリと高速
シャクリでアピール








何回か誘いを繰り返していると、シャクったあとのフォールで
ギューンとラインが引っ張られて抱きつかれたのであわてずに
あわせてるとグイグイいい感じで引きます 


151116tyu1.jpg



4〜5回キャスト後にまたシャクった後のフォールでギューンと
引っ張られてゆっくり合わせて抱っこ出来ました 


151116tyu2.jpg



その後は何をやってもアタリもお触りもなくまったりした
時間が長く他の釣り人の方を覗いてみると、来た時よりは
人数が大部減ったような気がしたので、そちらの方へ移動
してみると、釣れないので帰ったとの事(ニコニコ)










空いた所で、キャストを開始して烏賊を寄せるためのアピール
動作を繰り返してから優しく誘惑のシャクリを繰り返している
と、モゾッと乗った感じの重量感が・・・ゆっくりラインを
張ると、乗っていましたぁ〜 


151116tyu3.jpg


151116tyu4.jpg


151116tyu5.jpg



その後まったく反応がなくなり30分以上経ったので
終了しました












なかなか2桁は難しい今日この頃です(泣)


151116tyu6.jpg




[11月17日]   火曜日   中潮



激渋なのは解っているのですが、いつもの時間にいつもの場所
ではないところに行って見ましたが、こちらも浮き釣りの数が
多く、 人っ気の少ない離れた所に陣取りキャスト開始です










ボーズだけは避けたいと願いながらシャクッてシャクって
アピール作業から始めること15分〜20分、
その後誘いのシャクリを繰り返して行きますがなかなか
乗って来ません(泣)








浮き釣りのおっちゃんが2人帰ったので、その空いたところに
移動(20m位)

  






シャクリを繰り返して低層、中層、表層と探って行きます








カウントしてからシャクって来て中層あたりで、違和感が
・・・ ・・・  ちょっと優しく誘いをかけてスティ
5秒位でモソッと重量感が・・・ゆっくりロッドを立てると
乗って来ましたぁ〜 


151117tyu1.jpg



遅い時間帯です、帰る時間まで1時間位です(泣)
この時間帯に少しでも稼がないと(フォト省略)









・・・  ・・・  集中










すると、モゾッと重量感が、乗って来ましたぁ〜 










その後はなかなか続かずで帰る時間が来てしまいました
こんな感じの貧果です(泣)


151117tyu2.jpg





[11月18日]   水曜日   小潮




渋いことは解り切っているのですがなぜか今夜も会いたくて
いつもの時間にいつもの場所へと自然に行ってしまうのです
(これは病気でしょうか?)










あのギュゥっと抱きつかれる感触がたまりません  (笑)










いつもの時間に逢いに来てくれない、なぜ? 
(想定内ですけどね 










かなり遅くなってからやっと逢いに来てくれました(遅いぞ)


151118tyu1.jpg




忘れたころにやっと来ました・・・飽きらがしていたので
感激もなくなり、帰ろうかななんて思い始めていました


151118tyu2.jpg



周りを見ても皆、渋そうでしたのでなんとか片手が釣れたので
終了としました


151118tyu4.jpg






[11月19日]  木曜日   小潮


この日は世界野球準決勝戦、日本対韓国戦が18:30からTV
放映があるので、早めの出撃です
夕食前の5時半頃から〜6時40分位までの勝負です








この日はメーンをメバルにして、メバリングで挑むことに
しました、また5分でも長くやりたいので車から近場の場所を
確保してメバリングの準備をしてJHにワームを付けている時








ちょっと離れていた浮き釣りの人にヤリ烏賊が釣れたのを
見てしまいました(焦)








せっかく準備したワームをやめて、餌木にチェンジして
キャスト開始です(笑)
こんな早い時間帯に烏賊釣りをしていなかったので、
びっくりです 








一投目でモソッと抱いて来ました〜 
メバルロッドなので、湾曲に撓ります(汗)

151119tyu2.jpg



釣れる時間が短いのでフォト省略
すぐキャストです (笑)









続けて乗って来ましたぁ〜(ゴメンフォト省略)









短い時間差でまたまた乗って来ましたぁ〜(ゴメンフォトなしで)








続けて乗って来ましたので、いそいでデジカメを出して
シャッターをカシャッ(後で確認したらなんじゃ)
ミスフォト (Wではありません、操作ミスです)笑


151119tyu3.jpg



こんなこと出来るとは知らなかった、使えるかな?(笑










その後もヒットを続けて行きますが、こんな時に限って
烏賊が接岸して来たとは皮肉なものです(泣)
もう時間が来てしまいました(帰ってサムライジャパン応援)









釣果は短時間で8杯かな?
もっとやれば20杯位は釣れたかも?と悔やみますが・・・
後ろ髪が引かれる思いで退散しました 


151119tyu4.jpg





では またね  





にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村




















スポンサーサイト



2015.11.19 Thu | ヤリイカ | T:0 | C:0
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する