ヤリ烏賊の数も極端に減り、2桁(10杯)を釣るのに
非常に四苦八苦しています(泣)
それでも、そこに烏賊が居る限り通い続ける釣りキチ
おやじがここにいます(笑)
[11月7日] 土曜日 若潮
約一週間前の事のなので記憶が定かではありません
ので写真を主体に記載して行きます(ボケオヤジ)
この日も夕食後何時もの時間にいつもの場所でない
所へ行ったような記憶ですが・・・(定かではない)
初めの1時間位はまったくつて無かった定かではない
記憶です(泣)
3時間位頑張ったが2桁には届かず諦めて帰って
来ました(根性なし)泣
[11月8日] 日曜日 中潮
やませ風が吹いていて、やる場所が限られるので、当然の如く
人も集まります(泣)
あまり釣れない場所なので人が少なくガラ空きでしたので
先日ちょっとだけ入り食いした所に入り開始です
30分位した頃にやっと1杯目が乗って来ましたぁ
その後も続いて
ちょっと続いた後はピッタリ止まった時間帯もありましたが
最後までここで粘ることに決めて回遊を待ちます
30分位経過した頃にズシッと乗って来ました
2時間半のシャクリでしたが、ポツリポツリと単発のヒット
で、あまり期待が出来ず終了!
また、2桁(10杯)には達せず残念でした (泣)
[11月9日] 月曜日 中潮
この日もやませ風(北東)が吹いていたのと、弱雨が降って
いたので、普段行かない完璧にいったところ誰も居ません
期待で来そうにもないが、雨が止んだので早速車からタックル
を下ろし、キャスト開始する
雨が降って来たらすぐ車に逃げれる所なので一安心です
すると、いきなり一投目でラインがスゥーと引っ張られ慌てて
あわせを入れるが乗らず・・・ ・・・ 優しくシャクって
フォールでズシッと重量感が、乗って来ましたぁ〜
しかし後が続きません・・・
・・・ ・・・ ・・・ ? ポツリと空から・・・
どうも最後になりそうな予感が・・・
シャクシャクシャクしてフォールして、次のシャクリで
いきなりゴンと乗って来ましたぁ〜
少し雨脚が強くなって来たので、急いで納竿して車に避難
何とかセーフ!
あまり濡れる事無く終了して帰って来ました
[11月11日] 水曜日 大潮
久し振りにマイポイントに行って見たら、先行者はいつものSさん
一人でしたので、隣でキャスト開始する
Sさんいわく最近は非常に厳しいとのことです
昨日はボーズで帰ってとのことです (期待薄)
この日も16:00頃から来ているがまだ3杯しか釣れないと
ボヤイていました
オイラが行ったのは18:30分頃でしたので、かなり厳しい(泣)
すると、19:00頃、Sさん竿を仕舞い始めましたので、
終るの?と聞くと、釣れそうもないし、野球(日本ーメキシコ)
を観ると言って帰りました
その後はオイラが一人でキャストです
右へ左へとキャストを繰り返します、・・・なんか違和感が
優しくシャクってフォールすると重量感が・・・
乗って来ましたが軽く上がって来ます
小ちゃいが嬉しい1杯です
移動するのが面倒くさいのでここで粘って頑張ることに
単発ですが忘れたころに乗って来ました(笑)
暫くしてググゥ〜ンとラインが引っ張られるのでシャクって
巻いて来ると、グイグイ引っ張るのでこれは大きいぞ!と
ワクワクしながら巻いてくると海面出て来た姿はチッチャ!
なんと、マイコーさんです
小さいが真烏賊は引っ張りが強いので惑わされます(焦)
このマイコーちゃんには帰って頂きました
そのごポツリポツリと追加してこんな感じで終了
しました
[11月12日] 木曜日 大潮
ヤマセの風が吹いていて、1カ所目のポイントへ行くと
浮き釣りのおっちゃんに邪魔されて、20分くらいで退散
して移動

ここで1時間程粘って見ましたが全く反応がなく、周りの
アングラーも全く釣れずでしたので終了!
当然ボーズでした(泣)

にほんブログ村

非常に四苦八苦しています(泣)
それでも、そこに烏賊が居る限り通い続ける釣りキチ
おやじがここにいます(笑)
[11月7日] 土曜日 若潮
約一週間前の事のなので記憶が定かではありません
ので写真を主体に記載して行きます(ボケオヤジ)

この日も夕食後何時もの時間にいつもの場所でない
所へ行ったような記憶ですが・・・(定かではない)
初めの1時間位はまったくつて無かった定かではない
記憶です(泣)
3時間位頑張ったが2桁には届かず諦めて帰って
来ました(根性なし)泣
[11月8日] 日曜日 中潮
やませ風が吹いていて、やる場所が限られるので、当然の如く
人も集まります(泣)
あまり釣れない場所なので人が少なくガラ空きでしたので
先日ちょっとだけ入り食いした所に入り開始です
30分位した頃にやっと1杯目が乗って来ましたぁ

その後も続いて
ちょっと続いた後はピッタリ止まった時間帯もありましたが
最後までここで粘ることに決めて回遊を待ちます
30分位経過した頃にズシッと乗って来ました

2時間半のシャクリでしたが、ポツリポツリと単発のヒット
で、あまり期待が出来ず終了!
また、2桁(10杯)には達せず残念でした (泣)
[11月9日] 月曜日 中潮
この日もやませ風(北東)が吹いていたのと、弱雨が降って
いたので、普段行かない完璧にいったところ誰も居ません
期待で来そうにもないが、雨が止んだので早速車からタックル
を下ろし、キャスト開始する
雨が降って来たらすぐ車に逃げれる所なので一安心です
すると、いきなり一投目でラインがスゥーと引っ張られ慌てて
あわせを入れるが乗らず・・・ ・・・ 優しくシャクって
フォールでズシッと重量感が、乗って来ましたぁ〜

しかし後が続きません・・・
・・・ ・・・ ・・・ ? ポツリと空から・・・
どうも最後になりそうな予感が・・・
シャクシャクシャクしてフォールして、次のシャクリで
いきなりゴンと乗って来ましたぁ〜

少し雨脚が強くなって来たので、急いで納竿して車に避難
何とかセーフ!
あまり濡れる事無く終了して帰って来ました
[11月11日] 水曜日 大潮
久し振りにマイポイントに行って見たら、先行者はいつものSさん
一人でしたので、隣でキャスト開始する
Sさんいわく最近は非常に厳しいとのことです
昨日はボーズで帰ってとのことです (期待薄)
この日も16:00頃から来ているがまだ3杯しか釣れないと
ボヤイていました
オイラが行ったのは18:30分頃でしたので、かなり厳しい(泣)
すると、19:00頃、Sさん竿を仕舞い始めましたので、
終るの?と聞くと、釣れそうもないし、野球(日本ーメキシコ)
を観ると言って帰りました
その後はオイラが一人でキャストです
右へ左へとキャストを繰り返します、・・・なんか違和感が
優しくシャクってフォールすると重量感が・・・
乗って来ましたが軽く上がって来ます
小ちゃいが嬉しい1杯です

移動するのが面倒くさいのでここで粘って頑張ることに
単発ですが忘れたころに乗って来ました(笑)
暫くしてググゥ〜ンとラインが引っ張られるのでシャクって
巻いて来ると、グイグイ引っ張るのでこれは大きいぞ!と
ワクワクしながら巻いてくると海面出て来た姿はチッチャ!
なんと、マイコーさんです

小さいが真烏賊は引っ張りが強いので惑わされます(焦)
このマイコーちゃんには帰って頂きました

そのごポツリポツリと追加してこんな感じで終了
しました
[11月12日] 木曜日 大潮
ヤマセの風が吹いていて、1カ所目のポイントへ行くと
浮き釣りのおっちゃんに邪魔されて、20分くらいで退散
して移動


ここで1時間程粘って見ましたが全く反応がなく、周りの
アングラーも全く釣れずでしたので終了!
当然ボーズでした(泣)

にほんブログ村

スポンサーサイト