[4月28日] 火曜日 長潮
この日はディゲームでロックフィッシュ狙いです
初めはメバリングで様子見してたら、豆メバル(10〜15㎝)
が集まって来て、面白いくらい掛かって来て楽しませて
頂きました。・・・・・が、サイズが伸びずJH5gに変えて
アイナメ狙いに変更して、数投目でググッ、グイグイと
引きドラク音がジージーとなりドラグ締めながら格闘です(笑
すると、沖合で大きなナブラが3カ所にも発生して暫し
ナブラと鳥の移動をじーっと観ていました
キャストしても届かないが、メタルジグをぶっ飛ばしたい
気持ちになります(メバルロッドでは無理)
すると、ナブラが近くのへ寄って来るではありませんか?
でも、どうにもなりません
(メバロッドじゃ)
次回来る時は青物用のロッドとメタルジグも用意して
来ます(泣)
[4月29日] 水曜日 若潮
この日は日中風が強かったのですが、午後から少し弱くなった
ような気がしたので近場のポイントへテクビエギングに行くと
仲間のOさんがメバリングをやってました。(笑
オイラは離れた所でシャクシャクして烏賊狙いです(汗)
しかし、反応ゼロリングです
あまりにも反応がないためメバルに変えようとバックの
中を探すがJHもワームも忘れて来たようです(泣)
Oさん所へ行って、JHとワームを恵んで頂きメバリングに
切り替え探って来ると、手前の駆け上がりでプルプルと
可愛いバイトがあり、駆け上がりの所に溜まっている様
なのでその辺を集中攻撃すると、面白いくらいバイト&
フッキングします
でもみな豆メバルでこんなサイズばかりです
サイズUPしないのでフォト省略です
すると、知り合いの.comさんが来てナイトマバリング
に来たとの事でしたので、一度自宅へ戻り再びナイト
ゲームへ突入(笑)
しかし、渋いです?・・・・・・・・・・・
反応がありません(泣)
あちこちランガンしてやっとアタリらしき違和感が
・・・・・・
ゆっくりネチネチ探ってくると、モゾッっと重量感
ブルブルとメバルの引きです
根がかり覚悟でボトムをネチネチ探って来るとモアッっと
重量感が・・・ドラグ音がジージー上がらない(汗)
ドラグを締めながら巻き上げて来ると、・・・・・・・
ヤバイ!ロッドが・・・(もたないかも?)
ロッドを置いてラインを手で手繰り上げて抜き上げました
重いメタボの犯人はこいつです(ムラソイ)
同じポイントへキャストしてボトムを探っても後が
続きません(簡単には釣れてくれません)
移動しながら魚の居場所を探して行きます・・・(疲)
ランガンして来ると、コンとバイトが・・・・
絶対仕留めてやるぞ〜!
粘って粘って攻め続けるとモゾッっと重量感が
オイラの粘り勝ち!
グイグイとなかなかいい感じで引きます
アイナメかゾイか?とわくわくしながら巻いて来ると
こんな真ゾイでした (笑)
20:30分終了
[4月30日] 木曜日 中潮
いつものホームへナイトメバリングに行って来ました
釣り人が今年一番の人で賑わっていました
この日は気温も高く風も無く波も穏やかで最高の
コンディションですが、いつものポイントには先客が
入っていて、とりあえず空いている所から攻めて行く
事に、キャスト開始!
一投目からバイトがあり、期待出来そうな雰囲気です
潮も重く釣れそうな気配です
まだ、ボトムでのバイトなのでボトムをゆっくり探って
来ると、モソっと乗ってグイグイ抵抗して良い感じの引き
です。
最初は真ゾイのお出迎えでした
今度はボトム付近から1m上をイメージしながらリトリーブ
して来るとブルブルと本命メバルのアタリが・・・
誘いながらゆっくりリトリーブして来るが追って来ない(クッソ)
しかし、足元付近の駆け上がりでブルブルっと乗って来た
メバルです(15〜6㎝位かな?)
少しづつ移動しながら撃って行きます
小さいがバイトある所へ来たので、少し粘ってみると
ブルブルっと乗って来ましたぁ〜、さっきよりは大きい
引きです(笑)(21〜2㎝かな?)
同じ所へキャストして同じ様に誘ってくると、プルプル
とチョッカイ掛けてくるメバルがいるので、遊んで
やる事に・・・少しサイズUPです
時間と共に釣り人も増えて思う所に入れそうもないので
ここで粘っていると、またまたプルプルと乗って来ます
が、サイズDNの引きです・・・こんなメバルです(泣)
空いている所に入り撃って行きますが?・・・・・
ポイントが変ると全くアタリもお触りもありません(泣)
それでもランガンしながら探って行きます
今度はググッ、グイグイと?
アブラメかソイか?・・・・いい感じの重量感です
真ゾイでしたぁ〜
この日のお持ち帰り用が釣れました
時間が来たので終了!
[5月2日] 土曜日 大潮
巷ではポツラポツラとテクビ烏賊も釣れ始めて来ている
とのことで、先日早朝に1時間半位挑戦したのですが
ボーズで終わり、周りでも1〜2杯しか上がっていませんでした
リベンジも兼ねてエギング&メバリングの両刀でデイ
ゲームに行って来ました
釣り場に着くと、OさんやMさんその他の馴染みの人達が
いました。
皆はジギング&ミノーをキャストしていました(驚)
青物かシーバスを狙っている様でした
オイラはエギをキャストをキャストすると、周りから
ここは烏賊は釣れないよ!と言われましたが、
オイラにはこの場所は毎年数は少ないが実績のある場所
なので、気にせずキャストしてシャクシャクしていると
・・・ ・・・ ??? ・・・ 違和感が・・・
リトリーブして来るとグイグイと引っ張るので、テクビ
の感触です
初物なのでバラシだけはしたくないので慎重に寄せて
初物ゲットです(嬉しい)
後は続かず豆メバルと遊んで終了
では、 またね

にほんブログ村

この日はディゲームでロックフィッシュ狙いです
初めはメバリングで様子見してたら、豆メバル(10〜15㎝)
が集まって来て、面白いくらい掛かって来て楽しませて
頂きました。・・・・・が、サイズが伸びずJH5gに変えて
アイナメ狙いに変更して、数投目でググッ、グイグイと
引きドラク音がジージーとなりドラグ締めながら格闘です(笑
すると、沖合で大きなナブラが3カ所にも発生して暫し
ナブラと鳥の移動をじーっと観ていました
キャストしても届かないが、メタルジグをぶっ飛ばしたい
気持ちになります(メバルロッドでは無理)
すると、ナブラが近くのへ寄って来るではありませんか?
でも、どうにもなりません

次回来る時は青物用のロッドとメタルジグも用意して
来ます(泣)
[4月29日] 水曜日 若潮
この日は日中風が強かったのですが、午後から少し弱くなった
ような気がしたので近場のポイントへテクビエギングに行くと
仲間のOさんがメバリングをやってました。(笑
オイラは離れた所でシャクシャクして烏賊狙いです(汗)
しかし、反応ゼロリングです

あまりにも反応がないためメバルに変えようとバックの
中を探すがJHもワームも忘れて来たようです(泣)
Oさん所へ行って、JHとワームを恵んで頂きメバリングに
切り替え探って来ると、手前の駆け上がりでプルプルと
可愛いバイトがあり、駆け上がりの所に溜まっている様
なのでその辺を集中攻撃すると、面白いくらいバイト&
フッキングします
でもみな豆メバルでこんなサイズばかりです
サイズUPしないのでフォト省略です
すると、知り合いの.comさんが来てナイトマバリング
に来たとの事でしたので、一度自宅へ戻り再びナイト
ゲームへ突入(笑)
しかし、渋いです?・・・・・・・・・・・
反応がありません(泣)
あちこちランガンしてやっとアタリらしき違和感が
・・・・・・
ゆっくりネチネチ探ってくると、モゾッっと重量感
ブルブルとメバルの引きです

根がかり覚悟でボトムをネチネチ探って来るとモアッっと
重量感が・・・ドラグ音がジージー上がらない(汗)
ドラグを締めながら巻き上げて来ると、・・・・・・・
ヤバイ!ロッドが・・・(もたないかも?)
ロッドを置いてラインを手で手繰り上げて抜き上げました
重いメタボの犯人はこいつです(ムラソイ)
同じポイントへキャストしてボトムを探っても後が
続きません(簡単には釣れてくれません)
移動しながら魚の居場所を探して行きます・・・(疲)
ランガンして来ると、コンとバイトが・・・・
絶対仕留めてやるぞ〜!
粘って粘って攻め続けるとモゾッっと重量感が

オイラの粘り勝ち!
グイグイとなかなかいい感じで引きます
アイナメかゾイか?とわくわくしながら巻いて来ると
こんな真ゾイでした (笑)
20:30分終了
[4月30日] 木曜日 中潮
いつものホームへナイトメバリングに行って来ました
釣り人が今年一番の人で賑わっていました
この日は気温も高く風も無く波も穏やかで最高の
コンディションですが、いつものポイントには先客が
入っていて、とりあえず空いている所から攻めて行く
事に、キャスト開始!
一投目からバイトがあり、期待出来そうな雰囲気です

潮も重く釣れそうな気配です
まだ、ボトムでのバイトなのでボトムをゆっくり探って
来ると、モソっと乗ってグイグイ抵抗して良い感じの引き
です。
最初は真ゾイのお出迎えでした

今度はボトム付近から1m上をイメージしながらリトリーブ
して来るとブルブルと本命メバルのアタリが・・・
誘いながらゆっくりリトリーブして来るが追って来ない(クッソ)
しかし、足元付近の駆け上がりでブルブルっと乗って来た
メバルです(15〜6㎝位かな?)
少しづつ移動しながら撃って行きます
小さいがバイトある所へ来たので、少し粘ってみると
ブルブルっと乗って来ましたぁ〜、さっきよりは大きい
引きです(笑)(21〜2㎝かな?)
同じ所へキャストして同じ様に誘ってくると、プルプル
とチョッカイ掛けてくるメバルがいるので、遊んで
やる事に・・・少しサイズUPです

時間と共に釣り人も増えて思う所に入れそうもないので
ここで粘っていると、またまたプルプルと乗って来ます
が、サイズDNの引きです・・・こんなメバルです(泣)
空いている所に入り撃って行きますが?・・・・・
ポイントが変ると全くアタリもお触りもありません(泣)
それでもランガンしながら探って行きます
今度はググッ、グイグイと?
アブラメかソイか?・・・・いい感じの重量感です

真ゾイでしたぁ〜
この日のお持ち帰り用が釣れました

時間が来たので終了!
[5月2日] 土曜日 大潮
巷ではポツラポツラとテクビ烏賊も釣れ始めて来ている
とのことで、先日早朝に1時間半位挑戦したのですが
ボーズで終わり、周りでも1〜2杯しか上がっていませんでした
リベンジも兼ねてエギング&メバリングの両刀でデイ
ゲームに行って来ました
釣り場に着くと、OさんやMさんその他の馴染みの人達が
いました。
皆はジギング&ミノーをキャストしていました(驚)
青物かシーバスを狙っている様でした
オイラはエギをキャストをキャストすると、周りから
ここは烏賊は釣れないよ!と言われましたが、
オイラにはこの場所は毎年数は少ないが実績のある場所
なので、気にせずキャストしてシャクシャクしていると
・・・ ・・・ ??? ・・・ 違和感が・・・
リトリーブして来るとグイグイと引っ張るので、テクビ
の感触です

初物なのでバラシだけはしたくないので慎重に寄せて
初物ゲットです(嬉しい)
後は続かず豆メバルと遊んで終了
では、 またね


にほんブログ村

スポンサーサイト
しばらくです。暑い日が続いてますね(^_^;)デッカいアイナメだナァ。メバルも活性良くなったり悪い時も有るけどね(^_^;)昨日は西海岸方面行って28cmのソイに25cmのメバル3匹だけ持ち帰りして10cm前後の豆メバル達はリリースしました(^_^;)そろそろシーバスやろうカナ?って思ってますよ(^_^;)クロダイも乗っ込み始まったみたいだけどね
2015-05-04 月 14:36:18 |
URL |
和パパ #- [ 編集]
先日はありがとうございました。
秘密基地までお邪魔しちゃいまして^^;
さて、ワタシの烏賊シーズン開幕です^^
今年こそはいい思いしたいですなぁ~
秘密基地までお邪魔しちゃいまして^^;
さて、ワタシの烏賊シーズン開幕です^^
今年こそはいい思いしたいですなぁ~
2015-05-04 月 18:47:05 |
URL |
.com #- [ 編集]
メバルの活性は日によって変わります (≧∇≦)本当に気まぐれで困った魚です (笑)
そろそろシーバス&青物の準備万端にしておかなければ・・・😄
そろそろシーバス&青物の準備万端にしておかなければ・・・😄
2015-05-04 月 22:03:22 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
先日はお疲れ様でした
テクビイカは今のところの釣果は1杯/日のペースです(≧∇≦)
期間が短いので頑張って海に通いましょう!(笑)
テクビイカは今のところの釣果は1杯/日のペースです(≧∇≦)
期間が短いので頑張って海に通いましょう!(笑)
2015-05-04 月 22:09:44 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]