fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
初釣 2015 in あおもり
[1月5日] 月曜日





やっと、降り続いていた雪も止み風もなく、
このチャンスを逃したら、明日からまた荒れる
予報なので早めに夕食を取り、ヤマちゃんに
連絡をしてみると海に向かっているとの事(急)









日本中のサラリーマンの大半はこの日から仕事
初めが多いのではと思います
それに合わせて初釣りを今日にした訳です

(嘘です、天気の都合です 笑)









と、言う訳でいつものポイントへ・・・・・・
足跡が2人分(ヤマちゃん達かな?)











それにしても雪が深くて足が上がりません(汗)
膝位までの雪をこいで約20分ポイントに着いた
時には汗だくです 










一休みしてから足跡の後を追う様に歩いて行きますが
ヤマちゃん達の姿が見えないので、手前から攻めて
みると、1投目からブルブルっとアタリが・・・











乗らず・・・ゆっくりリフトしてラインテンション
掛けながらフォールしたらグググッっと乗って来ました









いい感じで引きます 
妊婦さんなので子孫繁栄のため帰って頂きました


150105tyu2.jpg



その後もバイトはあるがフッキングせず・・・
JHを2gに下げてネチネチ探って行くとやっぱり
小さいバイトが・・・
小メバルの住処の様なのでランガンしながら移動









やっぱり小メバルのバイトが多く、取合えず粘って
みると、やっぱり小メバル達です(笑)

150105tyu1.jpg

150105tyu5.jpg

150105tyu6.jpg

150105tyu7.jpg



小メバルと大部遊んで頂いたので大人達と
遊びに移動!(笑)









ランガンして行くと先端の方から戻って来る
2人と合い、状況を聞くと22〜23㎝クラスが
釣れていました








すると、いきなりグググゥーっとロッド先が
曲がり即合わせてフッキング
サイズUPの大人です


150105tyu3.jpg

続けて

150105tyu4.jpg


サイズupで

150105tyu8.jpg


大人メバル達の溜り場かな?(笑)


141229tyu5.jpg

141229tyu4.jpg

141229tyu6.jpg

141229tyu7.jpg

141229tyu8.jpg

141229tyu9.jpg

141229tyy1.jpg



今年の初釣りは風もなく波も穏やかで
コンディションは最高でした
数的には良かったのですが、サイズ的には
今後の期待です









では またね 



にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2015.01.07 Wed | メバリング | T:0 | C:4
コメント

こんにちは。あんなにメバルが釣れているのは、僕にとっては素晴らしいことです(笑)
冬の釣りは気をつけてください。
僕もたくさんつりたいです。
2015-01-07 水 16:42:07 | URL | しょうご #- [ 編集]
そうですね、冬の釣りは危険ですので、よっぽど天気に恵まれないと行きませんよ ^o^

メバルは雪が消えてから(4月頃)が
一番サイズが期待出来ますので春が楽しみです ☺️
2015-01-07 水 18:09:34 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
もう初釣りしたのですか!羨ましいですね。
我家では三連休に、日中カレイ、アイナメ狙いで出陣予定です。
メバルに行く時誘って下さい。
2015-01-09 金 14:36:27 | URL | タッちゃん夫妻 #- [ 編集]
メバリング&ロックに行きたいのですが、雪片付けが当分終わりそうも
ないので当分無理かも?

日中は殆んど雪と戯れているので遊びに来て下さい (天気の良い日)
ヤマちゃんはソイ&メバルでいつもの場所に行ってるよ (笑
2015-01-09 金 19:56:49 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する