fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
ヤリ烏賊調査2
一挙に寒くなり雪の到来と共に我が家でも恒例の
庭木やテラス戸の雪囲いシーズンが来てしまいました
作業がなかなか思う様に進まず焦りとストレスで
イライラ感もあり気分転換にヤリ烏賊調査に行って
来ました













まずは11月10日(月)



先行者はメバリングの釣り人が多くエギンガーは
一人だけでした









挨拶を交わしながら撃って行きますが反応がありません

(いつものパターン)









ボンズの気配は高まって諦めかけて居た時
気持ちの入らないシャクリを入れた時でした
モアっ違和感があり巻いて来るとギュンギュンと
引っ張ります 








ボンズ逃れの貴重な1杯です 
すかさずクーラーBOXへ投入

141110tyu1.jpg



残念ながらクーラーBOXには追加する事なく
終了となりました








11月17日 (火曜日)

雪や雨が続き雪囲いも進まず、それでも少しづつ
でもと一人黙々と頑張っていました (泣)








そんな中、釣り仲間の助っ人が来てくれて一挙に
作業が捗り90%も進みました(大感謝)











と、言う訳で気になって居たヤリ烏賊の調査に
行って来ました(笑)









シャクってから30分位経過したころモゾっと
違和感が・・・ 巻いて来るとブシュンブシュンと
上がって来ました


141116tyu2.jpg


すぐキャストしてボトムに着低してからシャクリ
を繰り返して中層付近でラインがスーと引かれ
合わせて、外れ(泣
そのままラインティンションをかけながらステイ
していると重量感が・・・乗りましたぁ〜
ちょっとサイズUPしていい型です 








その後は続かずでランガンして行くも反応なしです(汗)









ちょっとメバルと遊ぼうかな?なんて思いJHにワームを
付けてキャストしてボトム付近からゆっくり巻いて来ると
何か当たった感じが・・・メバルでは無さそうなアタリで
もしや、烏賊かも?と思いJHを回収して再び餌木にチェンジ
してシャクってくると・・・







モソっと乗って来ましたぁ〜
これも良いサイズです 







回遊かも?と判断してフォトを省略してすかさずキャスト
ボトムからシャクッて来て中層付近でモソっと乗って
バフバフしながら上がって来ました 









烏賊をクーラーBOXにポンしてすぐキャストして中層付近
に狙いを定めてシャクシャクして見るが反応がありません
(焦る)







餌木を回収して遠目にキャストして再びボトムから
攻めて見るとやっぱり中層付近でシャクってゴンと
乗って来ました 









その後は反応が無くなり、30分位シャクっても気配
すら無いので納竿しました
周りを見渡すと誰もいない海に自分が一人で
急に恐くなり足早に帰って来ました (汗)








今期初の水揚げ量です
槍烏賊5杯 


141116tyu3.jpg





では またね 



にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2014.11.17 Mon | ヤリイカ | T:0 | C:0
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する