[4月8日] 火曜日 小潮
4月に入り気温も徐々に上がりやっとホッカイロ
から解放される釣行になりました
冬期は一釣行に6枚のホッカイロを身体に貼付けて
行っていましたがこれだけで身体が軽くなった感
ありますね(楽)
遅出の出撃になったので1時間半位できればいいかな?
風は西3〜4mくらいかな?

にほんブログ村
いつもの同姓のおやじさんが一人だけ
(こんばんは)挨拶を交わし先端へ向かう
先端は風が強く、釣りになりそうもなく断念
中央付近まで戻りキャスト開始!
潮の流れがダラダラでべた凪で釣れる雰囲気が
ナッシングー
少しでも流れのあるところを探しながら撃って
いきます
あまりにも反応がないのでドボトムをネチネチ
探ってくるとモゾッと来たか?と思い気や?
根がかりでしたぁ、あじゃ〜
ラインシステムを組み直して同じ所に再度キャスト
してボトムから少し上をゆっくりリトリーブ&
ストップを繰り返してくるとググッっとアタリが
ゆっくりロッドを上げてナイスフッキングー
豆真ゾイでしたぁ
やっと魚に会えたのでちょっとここで粘ってみるが
後が続かず(泣)
すると、いつものメンバーヤマちゃんとハナちゃんが
やって来て(おばんです)
オイラも彼ら居る方へ移動
隣でキャストすると1投目から3連続ヒット
もしや時合かな?
隣でも釣れはじめたようです
しかし豆も混じっているようでアタリが小さく
乗せられない(汗)
手のひらサイズを2尾追加して移動
しかしアタリがなくランガンしてポツリポツリ
拾って行くがなかなか渋い
海の春はまだまだ遠いようです(泣)
最高サイズで23㎝でした
12日(土)と13日(日)はフィッシングショーinあおもり
の開催日となっているので楽しみです
また、12日(土)はYAMASHITAの餌木メーカーさんと
居酒屋で夕食&懇談会に参加するのことになっているので
良い話が聞けるといいなぁ〜
もし参加したい方はこのページにコメント入れて下さい
一人2000円です
では またね

にほんブログ村

4月に入り気温も徐々に上がりやっとホッカイロ
から解放される釣行になりました
冬期は一釣行に6枚のホッカイロを身体に貼付けて
行っていましたがこれだけで身体が軽くなった感
ありますね(楽)
遅出の出撃になったので1時間半位できればいいかな?
風は西3〜4mくらいかな?

にほんブログ村
(こんばんは)挨拶を交わし先端へ向かう

中央付近まで戻りキャスト開始!
潮の流れがダラダラでべた凪で釣れる雰囲気が
ナッシングー

少しでも流れのあるところを探しながら撃って
いきます
あまりにも反応がないのでドボトムをネチネチ
探ってくるとモゾッと来たか?と思い気や?
根がかりでしたぁ、あじゃ〜

ラインシステムを組み直して同じ所に再度キャスト
してボトムから少し上をゆっくりリトリーブ&
ストップを繰り返してくるとググッっとアタリが
ゆっくりロッドを上げてナイスフッキングー

豆真ゾイでしたぁ

やっと魚に会えたのでちょっとここで粘ってみるが
後が続かず(泣)
すると、いつものメンバーヤマちゃんとハナちゃんが
やって来て(おばんです)
オイラも彼ら居る方へ移動
隣でキャストすると1投目から3連続ヒット
もしや時合かな?

隣でも釣れはじめたようです
しかし豆も混じっているようでアタリが小さく
乗せられない(汗)
手のひらサイズを2尾追加して移動
しかしアタリがなくランガンしてポツリポツリ
拾って行くがなかなか渋い
海の春はまだまだ遠いようです(泣)
最高サイズで23㎝でした
12日(土)と13日(日)はフィッシングショーinあおもり
の開催日となっているので楽しみです
また、12日(土)はYAMASHITAの餌木メーカーさんと
居酒屋で夕食&懇談会に参加するのことになっているので
良い話が聞けるといいなぁ〜

もし参加したい方はこのページにコメント入れて下さい
一人2000円です
では またね

にほんブログ村

スポンサーサイト