fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
アオリ調査その2
またまた更新をサボってしまいスイマセン 







アオリ調査もサボっていた訳ではないのですが
なかなか釣れずボンズの日も多々あり、また
これと言うネタも釣れず更新も出来ずにおりました








本当に今年のアオリはどうしたのでしょうか?
こちらが良い情報を知りたい位です(泣)









でも自遊人さんはめげてはいません(笑)










10月に入り自遊人さんは気合を入れて










気合  気合  気合  気合だぁ








・・・











と、いう訳で10月初日のアオリに行って来ました











風が気になるが気合を入れてキャスト開始!








数投してると餌木の後ろから追っかけてくるアオリの
姿を発見! 








期待が持てそうなのでいろいろ誘い出すと
餌木にお触りが・・・
時間差でシャクリをいれるとイカパンチを
喰らって墨を噴射させて逃げられてしまいました(泣)









その後は何時もの如く長い暇な時間が続きます(疲)










すると後ろから「こんちは」と声をかけられ
振り向くとなんと、いつも市内で一緒にジギングを
しているOさんです 









Oさんも時々ツケラ釣行(アオリ)をしている
ようです(泣)
今年は周りはツケラ釣行が大流行りです 








すると来たばかりのOさんにヒット(汗)










やっぱり技術の問題かなぁ(焦)









昼も近くなって小腹も空き気力を薄れて来たころ









ラインにスゥーっと・・・








ラインを少し送り出してからフッキングー








ナイスフッキングー 
でも小振りなのでフォトしません








その後続かずで二人で昼食タイム&後半の戦略
会議(笑)








昼食後は次のポイントへ北上  








風が邪魔してやりにくいしなんかアオリの気配が
無さそうな感じです
30分くらいで諦めて次のポイントへ再び移動 









なんとか風裏の場所を確保しながらキャスト開始!








粘るに粘ってやっとズシっと重量感が???
根がかり???しかしズシっと思いが上がって
来ます・・・???
いずれにしてもネタになるかもと思いながら
巻いて来るとバフゥーと逆噴射して海面真っ黒に 










ヤッタぜベイビー!
更新ネタを釣ったぜベイビー 












ナイスサイズです 

131002s1.jpg


こんな状態でエギが抱え締めされて餌木がボロボロ
にされていました(笑泣)










その後は何時もの如くダラっとした時間が続きます











それでもめげず気合を入れて










気合 気合 気合 気合だぁ!









するとラインがスゥーっと引っ張られます
頃合いを見て思いっきりシャクリを入れると
ゴンとナイスフッキングー 










これもかなりの重量感です
上がるかなぁ、なんて心配しながらリトリーブ 










グー、ナイスサイズブルーアイちゃん 
感覚では同長30UPに感じたのになぁ・・・

131002h1.jpg




その後は青物のナブラでメタルジグにチェンジ











キャストするがもう少し届かず(泣)









疲れも限界で終了となりました










アオリの型は間違えまく大きくなって来ています
が、数はまだ期待出来そうもないようです










昨日も激渋でしたがこの時期満足いくサイズを
2杯釣ったので良しとしましょう! 









結果はこの3杯で撃沈でした(泣笑)

131002s2.jpg



では またね 




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2013.10.03 Thu | アオリイカ | T:0 | C:8
コメント

釣行ご苦労様です。
次回はコラボお願いします。(笑)
連絡待ってま~す。
2013-10-03 木 16:33:50 | URL | 青森の兄貴 #- [ 編集]
ええよ!
でもオイラとコラボすると烏賊が
逃げてしまうとあのご夫妻が言っていました (笑)
2013-10-03 木 17:17:37 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
胴長20センチ!
おみごとです!
私は西方面で、19センチでしたよ。
西の地元のオッチャンは、今年は渋いね~
って言ってました。

北でも型が上がってきたのなら…週末行ってみようかしら…
2013-10-04 金 07:55:14 | URL | イカ釣り師 #- [ 編集]
間違えなくおがって来ていますが
数は期待出来ませんね f^_^;
でも釣り師さんだっら爆るかも?
日によっては当たりハズレがありますからボー覚悟で来て下さい (笑)
2013-10-04 金 19:25:46 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]

上げてますね~
うらやましい^^
ワタシは2度出撃し2度『ボ』で帰りました^^;
明日は仕事なので出撃出来ませんが三度目の正直ということで・・・土曜の夜入りするか日曜早朝にするか悩んでます^^
2013-10-04 金 22:32:01 | URL | .com #- [ 編集]
オイラもボーズの日がありますよ
今年は日によって当たりハズレがありますが数は出ません (泣く)
2013-10-04 金 22:48:29 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]

北調査お疲れ様です。

かなり気合入ってますね。

今年のアオリは動きが読めませんね。
2013-10-06 日 21:24:36 | URL | メバマニ #- [ 編集]
今年のアオリは本当に読めませんね
最近は市内で青物釣りしてます
昨日、今日はサワラも80UP、ワラサも単発で釣れたりで釣り場は急に賑やかになって来ました
フクラゲ、イナダも今日は1ケ所で20本も上がっていました
明日は青物&シーバス狙いで頑張ってみます (笑)
2013-10-06 日 22:52:10 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する