fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
テクビの次はやっぱり真烏賊でしょう!
久々の更新になりますが釣りを休んでた訳では
ありません、ただただグータラなだけです
と、言うか目新しいネタもなく毎回同じ内容の
記載にほどほど飽きてサボってしまいました







読者のみなさん、ごめんなさい! 








誰も見てないか?







6月11日を最後にテクビ烏賊つりは終了していた訳で
その後はシーバスも2〜3回試みましたがノーバイト
で簡単に釣れるサバ様に切り替えて遊んでおりました


130611t1.jpg

130612t2.jpg




サバ様も回遊が無いときは全く釣れず泣いた日も
ありました(泣)

   





大きめをお持ち帰りして味噌煮で頂きましたが
脂が乗ってなく旨いとは言えませんがそれでも
妻は喜んで食べていました(笑)


130615t1.jpg





チラホラと北では真烏賊の話も聞こえて来て
いたので烏賊ジジィはイカないわけにはと・・・
出撃準備をしていると自宅にK氏が来てサバ
釣りに誘われ仕方なく1時間くらいならと
ご一緒することにした








サバはまったくいなくおまけに巡回警備員に
釣り場から追い出され(泣)







ズル助達は警備員が帰ったあとツケッっとして
釣り場へ戻り(笑)
当然我も続きましたがね








すると水面でパチャパチャと時々あちこちボイル








・・・







みな一斉にキャスト開始(笑)








来ましたぁ〜







イワシの群れが何かに追うわれているようです









結局終了時間が来たのでPM5:30終了!








釣果は鰯6匹とサバ1匹(笑)
当然お持ち帰りしました


130618t2.jpg






夕食を済ませて夜の部(真烏賊)の
準備をしてゆっくりトイレタイム(大)を
とってからすっきり健康状態で出発!









夜8時ころ現場到着!









風は背中からでフォローで波は凪ぎ状態
コンディション上場 








なんじゃこれは!









釣り場は入る所が無い程人、人,電気浮き、
電気浮きでいっぱいで投げ場所もありません(泣)
超驚きです









ただ知り合いのKさんが一等地に陣取っていたので
すこし話してから場所探しです(泣)








なんとか隅っこに入り込んでキャスト開始すると
ラインがスゥーと引っ張られたのでラインを送り
だして時間差でバシッっと決めました







周りに釣り人がいっぱいいたのでフォトを遠慮
してしまいましたが・・・








約2時間のエギングで13杯の釣果となり嬉しい
真烏賊初釣りでした


130615td.jpg



もう少しゆっくり周りを気にせずにやりたいもの
ですね(泣)
浮き同士でお祭りもちょこちょこやってましたよ







でもでも烏賊時ジジィは癖にして昨夜も行って
参った次第ございます(笑)







一投目からラインが引っ張られます
ライン送り出して時間差でバシィっと
決めましたよ〜 


130608as1.jpg





その後も飽きる時間帯がないほどにポツリポツリ
と釣れます(釣うれしい〜)









この分だと20杯は堅いと信じてキャストキャスト
頭の中の計算では大体12〜3杯はいっているので
はないかなぁ〜なんて思いながら撃ちまくります










ここまで来たら20杯まで頑張ろうと心で決めて
撃っていると、そこからが・・・大変!









何が・・・(笑)









投げれば乗る投げれば乗るで腕が疲れるほどに
瀑釣タイム突入です









笑いが止まりません・・・
腕の筋肉君も悲鳴を上げておりますが
ケッパルしか無いでしょうが・・・









こんなチャンスはめったに来ないオイラには
宝くじでも当たったかのような気持ちです







帰りたいが帰れません!
いつになったら解放してくれるのでしょうか?








この辛さわかりますか?
わかんないだろうなぁ(笑)







次の瞬間、重くてなかなか巻き上がりませ〜ん(汗)
間違いなく大物ゴミだと確信してゆっくりライン
が切れない様に上げてくると、なんと、これが、









・・・・ ・・・・








・・・・ ・・・・








ご夫婦?








ペアで乗って来ちゃいましたぁ〜 

130618as2.jpg



こんな始めての出来事も起きびっくり仰天です








その後も瀑釣は続くのですが乗った烏賊に何者かが
襲って来て烏賊&餌木ごと持って行かれました(泣)









まだまだ釣れたと思いますがクーラーも重くなった
様なので欲無しジジィは終了としました(笑)









本当に腕はパンパンです
でも天気が良ければまた行く事でしょう(ハハハ)







あ、そう!
釣果報告を忘れていました







こんな感じで26杯でした(ゴメン、ゴメン)

130618as3.jpg






では またね 


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2013.06.19 Wed | 真イカ | T:0 | C:10
コメント

釣行お疲れ様です!

サバといい

烏賊といい

釣られていますね♪

楽しそう♪

好調が続けばいいですね☆
2013-06-19 水 21:51:15 | URL | hidepon #- [ 編集]

先日はどーもでした。
ついに来たんですね、真烏賊さんたち!
その情報お待ちしてました^^
ケミホタルが湿気るまえに・・・
これは・・・・行かねば・・・
2013-06-19 水 22:16:41 | URL | .com #- [ 編集]
いろんな魚種が入って来たので
楽しみが増しますね (笑)
Wヘッターが続きそうです
体力が心配です (泣)
2013-06-19 水 23:32:35 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
先日お会いしたのに?
少しボケが来ているのですいません
なかなかお顔を思い出せません (泣)
嫌わずにまた声をかけて下さいね

サワラやシーバスも入って来ているので掛かったイカごと持っていかれるのでご注意を (笑)
2013-06-19 水 23:46:32 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]

いいなぁ~
イカめし食べたいです!
!(^^)!
2013-06-19 水 23:50:17 | URL | 青森の兄貴 #- [ 編集]

おはようございます!

うらやましいですね。自遊人さんすごい!

実は先日持病の腰を痛め、現在体が痛く腰が

曲がってました(笑) 年ですね~ と言ったら

笑われますね。

サワラも入ってるみたいですね。

釣ってやる!
2013-06-20 木 08:09:41 | URL | 田舎の釣り師 #- [ 編集]
イカ飯、いいね!
我が良妻が煮付けとリング揚げに
しちゃいました (*^o^*)
2013-06-20 木 12:36:15 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
今はいろんな魚が入って来ているので楽しめますよ ^ - ^
ぜひ、来青して楽しんで下さい

腰を早く治して下さい
釣りすると治りますよ (笑)
2013-06-20 木 13:00:54 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]

サバダバダ~、と釣れてますねぇ♪(笑)

マイカは手首と違って調子良いみたいっすね。

さて、今年の自遊人さんのマイカ釣果は何杯になるのか・・・

密かに楽しみだったりします。(^^)
2013-06-22 土 17:03:16 | URL | イカマニ #- [ 編集]
今年は手首イカは82杯で止まっております (泣)
真イカはどうなるでしょう?
スタートは良いのですが尻萎みになる可能性も十分あります (笑)

サワラが入って来たのでベイトになる魚はヤバイです (≧∇≦)
2013-06-22 土 19:35:56 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する