連日、早朝&昼&夜と釣り三昧でしたが
ちょっとの間更新をサボってしまい記憶が
定かでありません(泣)
したがって、ザクッっと行きます(笑)
早朝にシーバスを3回程行っていました
が、チョイスもなければ何にもあ〜りません
でした(泣)
[5月17日] 金曜日 小潮
早朝5時半起床、デイゲームシーバス撃沈で
夜19時頃からのメバリングに行っていました
激渋だった記憶があります
[5月18日] 土曜日 小潮
この日もいつものポイントへいつもの時間に
メバリングに行って来ました
おなじみのメンバーにお会いした記憶がありので
すが・・・(汗)
この日は記憶では瀑った時間帯があったような
ないような・・・でもそれなりに楽しめたような
記憶が・・・(記憶なんかありません)
フォトが少し多かっただけです(笑)
これ位で止めておきますね
みなさんもいつものフォトで見飽きていると
思いますのでね(スンマセン)
[5月19日] 日曜日 長潮
この日も早朝からシーバスを追って行って来ました
が・・・なんにも起こりませんでした
9時頃まで頑張りましたが体力が限界で終了!
その後は朝10時頃からテクビイカ釣りにいつもの
ポイントへ(笑)
すると、駐車場で準備中のロックのTさんと
お会いして「おはようございます」

オイラはいつものポイントへテクテクと
するとosserさんがシャクッテいました(笑)
その先にはOさんがシャクっていました
(みなさんはやいなぁ)
みなさんまだイカさんには会っていなそうです
オイラもいつものポイントへ入りシャクシャク
してフォールでラインがスゥー
合わせてゴン!
その後は続きませんでしたが昼近くになって
小群れが来た様な感じです
この日は早朝の疲れと睡魔に犯されて頭が
ボウーとしていましたが今年最高の釣果で
睡魔にも負けず頑張りました
昼食を取ってバターンキューで熟睡
この日は疲れが取れず夜のメバは中止と
なりました
[5月20日] 月曜日 長潮
この日も早朝シーバスを追っかけて行って
来ましたが、いつも通りで何にも起こりません
でした
と、言う訳で
今度はテクビイカを追っかけていつもの
ポイントへ行って来ました(笑)
この日はこの1杯だけで終了!(大泣)
[5月21日] 火曜日 中潮
この辺に来るとやっと記憶が薄らと甦ります
(歳は取りたくないなぁ)
朝10時頃いつものポイントへやっぱり先客は
いつものメンバーさん(笑)
まだ誰もイカを上げていない様です
渋そうなので期待はせずにブシュ〜ンとキャスト
内心は期待大ですから(笑)
やっと来てくれましたぁ〜
やっぱ、オイラが◯1号(笑)
その後かなりの時間差で2杯追加
丁度昼になり小腹も空いてグゥーグー
Oさんに帰ろうか?と尋ねながら潮見表を
覗くと・・・今から時合に・・・
Oさんと相談して20分延長することに(笑)
まぁ、それが・・・
それが・・・・・
大笑い

ロックバイパーさんはお帰りになり
osserさんは飽ぎらがしすてどっかへ・・・
オイラは20分で3杯追加してOさんも追加して
大当たりです(笑)
その後小群れなのかすぐにアタリが止まり終了と
なりました(嬉しい)
午後からも試みましたが風が強く場所を移動して
のイカリングでしたが風に負けて終了!
その内にシーバスの姿も見せたいなぁ
期待しないでね(笑)
では またね

にほんブログ村

ちょっとの間更新をサボってしまい記憶が
定かでありません(泣)
したがって、ザクッっと行きます(笑)
早朝にシーバスを3回程行っていました
が、チョイスもなければ何にもあ〜りません
でした(泣)
[5月17日] 金曜日 小潮
早朝5時半起床、デイゲームシーバス撃沈で
夜19時頃からのメバリングに行っていました
激渋だった記憶があります
[5月18日] 土曜日 小潮
この日もいつものポイントへいつもの時間に
メバリングに行って来ました
おなじみのメンバーにお会いした記憶がありので
すが・・・(汗)
この日は記憶では瀑った時間帯があったような
ないような・・・でもそれなりに楽しめたような
記憶が・・・(記憶なんかありません)
フォトが少し多かっただけです(笑)
これ位で止めておきますね
みなさんもいつものフォトで見飽きていると
思いますのでね(スンマセン)
[5月19日] 日曜日 長潮
この日も早朝からシーバスを追って行って来ました
が・・・なんにも起こりませんでした
9時頃まで頑張りましたが体力が限界で終了!
その後は朝10時頃からテクビイカ釣りにいつもの
ポイントへ(笑)
すると、駐車場で準備中のロックのTさんと
お会いして「おはようございます」


オイラはいつものポイントへテクテクと
するとosserさんがシャクッテいました(笑)
その先にはOさんがシャクっていました
(みなさんはやいなぁ)
みなさんまだイカさんには会っていなそうです
オイラもいつものポイントへ入りシャクシャク
してフォールでラインがスゥー
合わせてゴン!
その後は続きませんでしたが昼近くになって
小群れが来た様な感じです

この日は早朝の疲れと睡魔に犯されて頭が
ボウーとしていましたが今年最高の釣果で
睡魔にも負けず頑張りました
昼食を取ってバターンキューで熟睡

この日は疲れが取れず夜のメバは中止と
なりました
[5月20日] 月曜日 長潮
この日も早朝シーバスを追っかけて行って
来ましたが、いつも通りで何にも起こりません
でした
と、言う訳で
今度はテクビイカを追っかけていつもの
ポイントへ行って来ました(笑)
この日はこの1杯だけで終了!(大泣)
[5月21日] 火曜日 中潮
この辺に来るとやっと記憶が薄らと甦ります
(歳は取りたくないなぁ)
朝10時頃いつものポイントへやっぱり先客は
いつものメンバーさん(笑)
まだ誰もイカを上げていない様です
渋そうなので期待はせずにブシュ〜ンとキャスト
内心は期待大ですから(笑)
やっと来てくれましたぁ〜
やっぱ、オイラが◯1号(笑)
その後かなりの時間差で2杯追加
丁度昼になり小腹も空いてグゥーグー
Oさんに帰ろうか?と尋ねながら潮見表を
覗くと・・・今から時合に・・・
Oさんと相談して20分延長することに(笑)
まぁ、それが・・・
それが・・・・・
大笑い


ロックバイパーさんはお帰りになり
osserさんは飽ぎらがしすてどっかへ・・・
オイラは20分で3杯追加してOさんも追加して
大当たりです(笑)
その後小群れなのかすぐにアタリが止まり終了と
なりました(嬉しい)
午後からも試みましたが風が強く場所を移動して
のイカリングでしたが風に負けて終了!
その内にシーバスの姿も見せたいなぁ
期待しないでね(笑)
では またね


にほんブログ村

スポンサーサイト
おはようございます。
がんばってますね!(驚)
なんかイガっこもチャレンジしたくなりました。
でも難しいんでしょう? 素人には無理かな?
青森ってなんでもOKなんですね。早く週末が
楽しみです。がんばってください
がんばってますね!(驚)
なんかイガっこもチャレンジしたくなりました。
でも難しいんでしょう? 素人には無理かな?
青森ってなんでもOKなんですね。早く週末が
楽しみです。がんばってください
2013-05-23 木 08:07:33 |
URL |
田舎の釣り師 #- [ 編集]
こんにちは ^ - ^
今時は陸っぱりから多魚種が釣れますので釣り人も多いので釣り場確保に苦労します (泣)
イカ釣りは簡単です
釣れる釣れないはその時の運ですね
(笑)
今時は陸っぱりから多魚種が釣れますので釣り人も多いので釣り場確保に苦労します (泣)
イカ釣りは簡単です
釣れる釣れないはその時の運ですね
(笑)
2013-05-23 木 09:11:54 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
こんばんは!!
テクビ釣れてますね。
市内は人が多そうですね。
沖はやりたい放題ですよ。
テクビ釣れてますね。
市内は人が多そうですね。
沖はやりたい放題ですよ。
2013-05-25 土 21:54:20 |
URL |
メバマニ #- [ 編集]
市内は釣り禁止箇所が多くなり
場所が限られるので混雑して思うように楽しく出来ません (≧∇≦)
船釣りに転向しようかな?
カヤックは羨ましいなぁ (*^o^*)
場所が限られるので混雑して思うように楽しく出来ません (≧∇≦)
船釣りに転向しようかな?
カヤックは羨ましいなぁ (*^o^*)
2013-05-25 土 23:08:31 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]