fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
今年の初釣り
[1月31日] 木曜日 中潮



やっと雪片付けも一段落して初釣りを伺って
いましたがインフルエンザがなかなか治らず
未だに体調も今イチでしたが天気の方は釣り日和りで
気温も上がり風もないので近場(車で5分)に
初釣りに行って見ました






さっそくキャスト開始! 






いつも持参しているホッカイロを忘れ(焦)たが
気温がプラスなので気になるほど冷たさを感じず
に快適でした







メバルの方はワンキャストワンバイトするが活性が
低いのかなかなかフッキングせずメタルジグやテキサス
やワームのローテーションをしながら撃っていると
ワームに反応がよいようです







ホツラホツラと釣れますが豆メバルばっかりで
この場所はサイズは期待で来そうもないようです(泣)








こんな豆サイズばっかりです


130131as1.jpg

130131as2.jpg

130131as3.jpg

130131as4.jpg

130131as5.jpg

130131as6.jpg

130131as7.jpg

130131as8.jpg

130131as9.jpg

130131as10.jpg






[2月1日] 金曜日 中潮



昨日はそれなりに楽しめたがサイズ的には不満が残り
ポイントを変えて道無き道を只管ズボッズボッっと
ぬかりながら道を切り開いて片道30分(激汗)






やっとポイントに到着したが汗がびっしょりで膝が
ガクガク・・・(息がハーハー)






サイズを期待しながら一投目をキャスト!






いきなりヒット 
しかし昨日よりは少しサイズUPしたが・・・
こんなのがワキャストワンヒット(泣泣) 

130201tyu1.jpg



少し移動して遠目にキャストすると
ちょっとだけサイズUPで20前後

130201tyu2.jpg




1時間位経過したところでぴったりアタリも触りも
なくなりまた雪やぶ漕いで移動(激疲)






潮の流れが速くなり潮目が出来ているところへ
キャストするとググッ、グイグイといい感じの引きで
したが其の割にはサイズUPならず・・・


130201tyu3.jpg




ふたたび潮目めがけてフルキャスト!






ボトムからすこし上層をゆっくり誘いをいれながら
巻いてくるとまたまたググッ、グイグイと・・・
今度は期待で来そうな引きです・・・
今までとは違う重量感が・・・





サイズUP23㎝ 


130201tyu4.jpg





その後は15〜17.8を追加して移動







時間もPM9時20分前になりこれから雪漕いて帰るのに
また30分かかるのでそろそろ引き上げようと思いながら
キャストしていると・・・






モソッと来てグイグイといい感じで引きます
これもかなりの重量感が・・・(期待)







期待はずれの今期初のクロでしたぁ(笑)


130201tyu5.jpg




車まで30分の道のりがつらいのでこの辺で切上げて
ゆっくり休み休み鼻歌歌いながらズボズボぬかり
ながら帰る








また天気が良い日に来てみようと・・・







では また 




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2013.02.02 Sat | メバリング | T:0 | C:2
コメント

そんな事してるとまた風邪ぶり返しますよ~(笑)
市内はそんな感じですか・・・^^;
ヤブ漕ぎするよりだったら上磯まで車で走った方がずっと楽ですよ!(笑)
2013-02-02 土 13:05:28 | URL | osser #- [ 編集]
そうですね(笑)
でも冬の遠征は不安なので一人では?

もう少し雪が溶けると市内も快適な
釣りが出来るのでもう少し我慢して
みます

上磯と言えばヤリが気になりますね(笑)
2013-02-02 土 15:49:44 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する