[10月17日] 水曜日 中潮
午後から雨が降りそうなので前回ノーフィッシュ
だったポイントへアオリ調査に行ってみました
朝7時半ごろ現地到着、良ポイントに先行者1名
穏やかで凪ぎ状態です
少し離れたところからキャスト開始!
しばらく撃っていると足元にアオリが水面に浮いて
居るのを発見(生命感あり)
浮いているアオリを無視して遠くから攻めてくると
ラインに違和感を感じシャクってみると乗って
いました(チッチャ)
暫くして「コン」
ちょっと、サイズupして
時間差でまた「コン」
サイズDNしてリリース
その後気配がなくなったので隣のオッチャンと
ダベリングしていると近くで何か跳ねた(驚)
今度はちょっと遠いがナブラが・・・・・・・
早速、ロッドを青物用に変更してジグミノーを
ぶち投げるが届かず・・・
メタルジグ(30g)に換えてフルキャストするが
これまた届かず (泣)
手前に寄ってくるの期待しながらキャストをくり
返しているとプリュウスのOさんが登場!
「おはよう」
昨日この場所でアオリを3杯釣ったとのこと
癖にして・・・(笑)
オイラは用事があったので終了!(バイバイ)
午前中の用事を済ませて午後1時半ごろ出発して
2時半ごろ現地到着予定ですが・・・
3時ごろから雨の予報はあったのでカッパを用意
して行って来ました
現地到着すると高ポイントは先行者が入って
いましたので暫し車内で待機して雨の降るのを
待っていました(笑)
すると雨がポツリポツリと西の空が真っ暗・・・
カッパを来て準備していると・・・
エギンガー達が皆帰って来ます(チャンス到来)
もう釣り場には誰もいませ〜ん
オイラ一人の貸し切り状態です(笑)
取合えず手前の角から攻めて見るとことに・・・
いきなり「ゴン」バフバフ
続けて「ゴン」モフモフ
時間差で「ゴン」ボフボフ
西の風が強くなりまた潮の流れも早く餌木操作が
出来ずここを諦めて風が背になるポイントへ移動
風フォローなので飛ぶ飛ぶ
風雨が強くなる一方で背中に雨水が入り込み
「しゃっこい」我慢しながらシャクシャクして
「ゴン」ボフボフ
雨足も強まり「へナガ」がしゃっこく風邪引きそうな
気配を感じたので「ガン」「ゴン」と3杯追加して
終了!
やっぱり市内とはサイズが全然違い忘れかけていた
アオリの醍醐味を少しだけ味わうことが出来ました
(あっ、さむっ)
1時間位の釣行でしたが楽しめました
今度はドシャブリの中のエギングも考えなければ(笑)
少し良いカッパを買おうかな?
では また

にほんブログ村

午後から雨が降りそうなので前回ノーフィッシュ
だったポイントへアオリ調査に行ってみました
朝7時半ごろ現地到着、良ポイントに先行者1名
穏やかで凪ぎ状態です
少し離れたところからキャスト開始!
しばらく撃っていると足元にアオリが水面に浮いて
居るのを発見(生命感あり)
浮いているアオリを無視して遠くから攻めてくると
ラインに違和感を感じシャクってみると乗って
いました(チッチャ)
暫くして「コン」
ちょっと、サイズupして
時間差でまた「コン」
サイズDNしてリリース
その後気配がなくなったので隣のオッチャンと
ダベリングしていると近くで何か跳ねた(驚)
今度はちょっと遠いがナブラが・・・・・・・
早速、ロッドを青物用に変更してジグミノーを
ぶち投げるが届かず・・・
メタルジグ(30g)に換えてフルキャストするが
これまた届かず (泣)
手前に寄ってくるの期待しながらキャストをくり
返しているとプリュウスのOさんが登場!

「おはよう」
昨日この場所でアオリを3杯釣ったとのこと
癖にして・・・(笑)
オイラは用事があったので終了!(バイバイ)
午前中の用事を済ませて午後1時半ごろ出発して
2時半ごろ現地到着予定ですが・・・
3時ごろから雨の予報はあったのでカッパを用意
して行って来ました
現地到着すると高ポイントは先行者が入って
いましたので暫し車内で待機して雨の降るのを
待っていました(笑)
すると雨がポツリポツリと西の空が真っ暗・・・
カッパを来て準備していると・・・
エギンガー達が皆帰って来ます(チャンス到来)

もう釣り場には誰もいませ〜ん

オイラ一人の貸し切り状態です(笑)
取合えず手前の角から攻めて見るとことに・・・
いきなり「ゴン」バフバフ

続けて「ゴン」モフモフ

時間差で「ゴン」ボフボフ

西の風が強くなりまた潮の流れも早く餌木操作が
出来ずここを諦めて風が背になるポイントへ移動
風フォローなので飛ぶ飛ぶ

風雨が強くなる一方で背中に雨水が入り込み
「しゃっこい」我慢しながらシャクシャクして
「ゴン」ボフボフ

雨足も強まり「へナガ」がしゃっこく風邪引きそうな
気配を感じたので「ガン」「ゴン」と3杯追加して
終了!
やっぱり市内とはサイズが全然違い忘れかけていた
アオリの醍醐味を少しだけ味わうことが出来ました
(あっ、さむっ)

1時間位の釣行でしたが楽しめました
今度はドシャブリの中のエギングも考えなければ(笑)
少し良いカッパを買おうかな?
では また


にほんブログ村

スポンサーサイト
雨の中お疲れ様でした。
良い感じに釣ってますね。
釣り行きたいなぁ。
良い感じに釣ってますね。
釣り行きたいなぁ。
2012-10-18 木 12:25:57 |
URL |
メバマニ #- [ 編集]
おかげで完全に風邪に…頭、喉、関節が痛いです(泣)
でも人のいない所で自遊奔放に釣りが出来ると楽し~い(笑)
最終戦は大きな群れが入って来るので当たれ最高ですがね
でも人のいない所で自遊奔放に釣りが出来ると楽し~い(笑)
最終戦は大きな群れが入って来るので当たれ最高ですがね
2012-10-18 木 13:11:28 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
私もちょっと前に、わざと雨狙って北に行ってみましたが・・・
台風並みの豪雨と爆風&雷で竿出さずに戻りました。(苦笑)
台風並みの豪雨と爆風&雷で竿出さずに戻りました。(苦笑)
2012-10-19 金 12:59:19 |
URL |
イカマニ #- [ 編集]
こんにちは ^_^
北も西も混雑を避けるためには雨天を
を狙って行った方が良いと思っている
小生ですが?・・・
特に土砂降りは絶対人はいませんね(笑)
北も西も混雑を避けるためには雨天を
を狙って行った方が良いと思っている
小生ですが?・・・
特に土砂降りは絶対人はいませんね(笑)