[6月10日] 日曜日 中潮
以前からサーフを体験してみたかった事が
釣り仲間のKさんに誘われてやっと実現しました
待ち合わせ時間午前1時市内某港
雨と風が強く釣りが出来る様な状態ではなかった
のですが一応行って見ることに決定!
KさんのRV車に便乗して出発

約1時間半位で目的地に到着と、一応サーフの状況を
確認、まだ真っ暗なのでついでにいろんなポイントを
案内してくれるというので所々ポイントをガイドして
頂きながら南へ南へと上がって行く事約1時間半位
県境の岩崎まで来ていました?・・・それでもKさん
まだ南上して行きます・・・
とうとう隣の県(秋田県)に入りました(汗)
八森は岩館漁港まで来ていました(釣る時間?)
でも魚種の濃そうな魚所ばかりでロッドを振って見たい
場所がいっぱいありますね~(また来たいなぁ)
空も薄らと明かるくなり始めたのでいよいよ今日の目的地
まで戻る事にして只管また1時間位下ります(瀑)
目的地に着くと雨も風もなく海はあまりにも穏やかで
釣るタイミングを逃したのでは?・・・(汗)
始めてのサーフで気持ちがワクワクです
これまた始めてのウエダー着用です新品の臭いがプンプン
まだ値札&説明書が着いておりKさんがハサミでチョキン
あぁ、これで中古品になってしまいましたぁ(笑)
いよいよサーフに降りて初体験の一歩が踏み出せない・・・
あの初体験とはちょっと違う感じです
あのときはすぐ踏み出せたのになぁ(笑)
思い切って最初の一歩を踏み入れたら後はスイスイと
海へ入って行く事が出来ましたがなかなか魚が現れず・・・
Kさんはテトラ帯の方へ・・・
サーフランガンして行くと地元のオヤジさんに会いいろいろ
話を聞いて見ると昨日の朝70UPを上げたポイントを教えて
頂たいのでランガンしながらそちらへ移動
そのポインで撃っても撃っても待ち人(魚)来ず(汗)
掛かるには海藻ばかりです(泣)
いつの間にか周りは海藻のゴミの溜り場に化しており
ました(クッソ)
オヤジ、オイラに嘘ポイントを教えたのかな?(疑う)
休む事無くロッドを振り回すが相変わらず変化なしです
Kさんの方へ戻りながらランガンしてして行くとKさんが
ストリンガーを引っ張りながら帰って来ます
何か釣ってたようです(流石)
その後記念のフォトをお願いしてキャスト開始
こんな似合わない姿ですが(サマになってませんなぁ)
するとゴン?
キタ~
ナイスフォトチャンス!
・・・ ・・・ ・・・
ヤッパリ海藻ゴミでした(笑)
場所移動して鰺付近で撃つ事にしてこのポイントは終了!
次のポイントでも異常なしで~す(泣)
潮止まりになり終了!
この日の走行距離24km位でした
Kさん大変お疲れ様でした
釣りには向きと不向きの人はあるのでしょう?
オイラは鱸や桜等は不向きなようです。
オイラは帰宅後睡魔に犯されバッタンキューで深い眠りに
着きました
では また

にほんブログ村

以前からサーフを体験してみたかった事が
釣り仲間のKさんに誘われてやっと実現しました
待ち合わせ時間午前1時市内某港
雨と風が強く釣りが出来る様な状態ではなかった
のですが一応行って見ることに決定!
KさんのRV車に便乗して出発


約1時間半位で目的地に到着と、一応サーフの状況を
確認、まだ真っ暗なのでついでにいろんなポイントを
案内してくれるというので所々ポイントをガイドして
頂きながら南へ南へと上がって行く事約1時間半位
県境の岩崎まで来ていました?・・・それでもKさん
まだ南上して行きます・・・
とうとう隣の県(秋田県)に入りました(汗)
八森は岩館漁港まで来ていました(釣る時間?)
でも魚種の濃そうな魚所ばかりでロッドを振って見たい
場所がいっぱいありますね~(また来たいなぁ)
空も薄らと明かるくなり始めたのでいよいよ今日の目的地
まで戻る事にして只管また1時間位下ります(瀑)
目的地に着くと雨も風もなく海はあまりにも穏やかで
釣るタイミングを逃したのでは?・・・(汗)
始めてのサーフで気持ちがワクワクです
これまた始めてのウエダー着用です新品の臭いがプンプン
まだ値札&説明書が着いておりKさんがハサミでチョキン
あぁ、これで中古品になってしまいましたぁ(笑)
いよいよサーフに降りて初体験の一歩が踏み出せない・・・
あの初体験とはちょっと違う感じです
あのときはすぐ踏み出せたのになぁ(笑)
思い切って最初の一歩を踏み入れたら後はスイスイと
海へ入って行く事が出来ましたがなかなか魚が現れず・・・
Kさんはテトラ帯の方へ・・・
サーフランガンして行くと地元のオヤジさんに会いいろいろ
話を聞いて見ると昨日の朝70UPを上げたポイントを教えて
頂たいのでランガンしながらそちらへ移動
そのポインで撃っても撃っても待ち人(魚)来ず(汗)
掛かるには海藻ばかりです(泣)
いつの間にか周りは海藻のゴミの溜り場に化しており
ました(クッソ)
オヤジ、オイラに嘘ポイントを教えたのかな?(疑う)
休む事無くロッドを振り回すが相変わらず変化なしです
Kさんの方へ戻りながらランガンしてして行くとKさんが
ストリンガーを引っ張りながら帰って来ます
何か釣ってたようです(流石)
その後記念のフォトをお願いしてキャスト開始
こんな似合わない姿ですが(サマになってませんなぁ)
するとゴン?
キタ~
ナイスフォトチャンス!
・・・ ・・・ ・・・
ヤッパリ海藻ゴミでした(笑)
場所移動して鰺付近で撃つ事にしてこのポイントは終了!
次のポイントでも異常なしで~す(泣)
潮止まりになり終了!
この日の走行距離24km位でした
Kさん大変お疲れ様でした
釣りには向きと不向きの人はあるのでしょう?
オイラは鱸や桜等は不向きなようです。
オイラは帰宅後睡魔に犯されバッタンキューで深い眠りに
着きました
では また


にほんブログ村

スポンサーサイト
ボウズ残念でしたね(^_^;
そちらの魚は市内産とは比較にならないほど美味しいですよ~♪
そちらの魚は市内産とは比較にならないほど美味しいですよ~♪
2012-06-11 月 12:31:35 |
URL |
あん吉 #- [ 編集]
釣ったら食べようと思ってたのに(残念
また行って見ます
アオリのポイントも見て来ましたので(笑)
また行って見ます
アオリのポイントも見て来ましたので(笑)
2012-06-11 月 14:51:51 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
サーフ行きたかったんですか!
いつでもいってくれればお供しますのに、自遊人さんの車でだけど(爆
本職ですからもちろん運転はしますよ~(^^)
アオリはお盆あたりから小さいのが見えてきますよ、去年は最悪だったけど今年は釣れるとい~なぁ~♪(´ε` )
いつでもいってくれればお供しますのに、自遊人さんの車でだけど(爆
本職ですからもちろん運転はしますよ~(^^)
アオリはお盆あたりから小さいのが見えてきますよ、去年は最悪だったけど今年は釣れるとい~なぁ~♪(´ε` )
2012-06-11 月 16:29:10 |
URL |
SAWADA #- [ 編集]
こっそり行って必ずあげますよ(笑)
しかしオイラにはセンスがないみたいですので釣り諦めようかな?なんて深刻に考えて…(泣)
しかしオイラにはセンスがないみたいですので釣り諦めようかな?なんて深刻に考えて…(泣)
2012-06-11 月 18:21:37 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
岩崎釣行お疲れ様でした。
ちょっと遠いですが良い所ですよね。
べた凪のようでもうちょっと波が欲しい感じですね。
その勢いで秋田の米代川まで行っちゃって下さい。(笑)
ちょっと遠いですが良い所ですよね。
べた凪のようでもうちょっと波が欲しい感じですね。
その勢いで秋田の米代川まで行っちゃって下さい。(笑)
2012-06-12 火 22:54:52 |
URL |
メバマニ #- [ 編集]
そうですね、波も風ももう少しあった方が
良かったのですがこればっかりは・・・
自然にも魚にも見放されております(笑)
米代川は遠過ぎます(年寄りには)
良かったのですがこればっかりは・・・
自然にも魚にも見放されております(笑)
米代川は遠過ぎます(年寄りには)