[5月1日] 火曜日 若潮(昼の部)
天気も良くポカポカ陽気でしたのでマサさん&チャンリカ
さん打ち合わせをした結果シーバス調査に行く事決定!
と言う事で、午後からシーバス調査に行って来ました
まだお二人は来ていないので河口付近で10投ほどキャスト
の練習を兼ねて慣し運転開始
・・・ ・・・ ・・・ 反応無し
30分してマサさん&チャンリカさん登場!
それぞれポジションどりをしてランガンするも気配
なしです(想定内)
ポカポカ陽気で汗ばむくらいで気持ちがいいなぁ
夕方まで端から先端までランガンするも異常無しで終了(笑)
(夜の部)
いつものポイントへ着くと車が多いのでビックリ
マサさん&チャンリカさんはもう始めていました
(マサさんシーバス、チャンリカさんメバリング)
オイラは先端でソイ狙いですが・・・渋い・・・
1時間経ってもアタリも触りすらゴザイマセン
あまりにも釣れないのでチャンリカさんのところへ
ご指導を願いに・・・チャンリカさんいわく適当釣法
ですと言う「ケチ」
どうも秘法を教えたくないみたいです
秘法を盗もうと隣でチラ見しながらキャストしていると
キタ~! ジージー ジージー ヤバイ~
???
・・・ ・・・ ・・・
潜られたぁ~
出て来るまで待とうホトトギス ・・・
こうなったら根気比べや・・・相手が泣くかオイラが泣くか?
笑うのはどっちや~!と言いながらライターに火を(バチバチ)
・・・???ガス欠やぁ
クッソォ
チャンリカさんにタバコに火をつけてもらっている時ラインが
?・・・スーっと引き、慌ててロッドにシャクリを入れ高速で
巻き巻きすると???なんか変な音がしたような・・・が
また潜られたしまいましたぁ~(泣)
こうなったら意地でも待とうホトトギス
どっちが勝つか負けるかの勝負に賭けるオヤジ意気
・・・ ・・・ ・・・チャンリカさんとダベっていると
ラインが・・・こんどこそ!
ドラグをめいいっぱい締めて高速リトリーブすると上がって
来ましたぁ~
重い、重い、
オイラの勝ちや~
ゆっくり寄せてよっこらしょっと
2目プラス1目やぁ~(重かった)
25㎝のムラソイ&ウニ+海藻でした (大笑)
笑って喜んだのもつかの間の出来事でした???
針を外して海藻を取り除いて行くと、・・・あれ?・・・
海藻の中から金物が・・・あれ?
ひょっとして、これオイラのロッドの先っちょ?・・・
ロッドの先端をおそるおそる覗くとなんと先っちょが無い?
・・・ワォ!
竿の先っちょが折れていましたぁ~!
今回は完全にムラソイに竿を折られてオイラの負けでした
オヤジになると中でなく先っちょが折れることを実感した
次第です
その後、先っちょが駄目でも竿が使い物になるかどうか
検証するためセカンドガイドからのキャストを心みると
・・・ ・・・
なんとか使えるようですが感度は今イチ
こんな感じで検証済(笑)
[5月2日] 水曜日 中潮
夜イカ調査に行って来ました
風が強く釣り人はいませんでしたが一応エギロッドを
持って防波堤に行くと強風で外海には投げられません(泣)
内湾にキャストを繰り返すこと1時間余なにも変化なしでした
帰り際に中間でDAIBOさんに会いシャベリながら駐車場まで
一緒して駐車場でも少ししゃりってからバイバイ
みなさんお疲れさまでした。
オイラの疲れは.com
では また

にほんブログ村

天気も良くポカポカ陽気でしたのでマサさん&チャンリカ
さん打ち合わせをした結果シーバス調査に行く事決定!
と言う事で、午後からシーバス調査に行って来ました
まだお二人は来ていないので河口付近で10投ほどキャスト
の練習を兼ねて慣し運転開始
・・・ ・・・ ・・・ 反応無し
30分してマサさん&チャンリカさん登場!
それぞれポジションどりをしてランガンするも気配
なしです(想定内)
ポカポカ陽気で汗ばむくらいで気持ちがいいなぁ

夕方まで端から先端までランガンするも異常無しで終了(笑)
(夜の部)
いつものポイントへ着くと車が多いのでビックリ

マサさん&チャンリカさんはもう始めていました
(マサさんシーバス、チャンリカさんメバリング)
オイラは先端でソイ狙いですが・・・渋い・・・
1時間経ってもアタリも触りすらゴザイマセン

あまりにも釣れないのでチャンリカさんのところへ
ご指導を願いに・・・チャンリカさんいわく適当釣法
ですと言う「ケチ」
どうも秘法を教えたくないみたいです

秘法を盗もうと隣でチラ見しながらキャストしていると
キタ~! ジージー ジージー ヤバイ~
???
・・・ ・・・ ・・・
潜られたぁ~

出て来るまで待とうホトトギス ・・・
こうなったら根気比べや・・・相手が泣くかオイラが泣くか?
笑うのはどっちや~!と言いながらライターに火を(バチバチ)
・・・???ガス欠やぁ

チャンリカさんにタバコに火をつけてもらっている時ラインが
?・・・スーっと引き、慌ててロッドにシャクリを入れ高速で
巻き巻きすると???なんか変な音がしたような・・・が
また潜られたしまいましたぁ~(泣)
こうなったら意地でも待とうホトトギス

どっちが勝つか負けるかの勝負に賭けるオヤジ意気
・・・ ・・・ ・・・チャンリカさんとダベっていると
ラインが・・・こんどこそ!
ドラグをめいいっぱい締めて高速リトリーブすると上がって
来ましたぁ~

重い、重い、
オイラの勝ちや~

ゆっくり寄せてよっこらしょっと

2目プラス1目やぁ~(重かった)
25㎝のムラソイ&ウニ+海藻でした (大笑)
笑って喜んだのもつかの間の出来事でした???
針を外して海藻を取り除いて行くと、・・・あれ?・・・
海藻の中から金物が・・・あれ?
ひょっとして、これオイラのロッドの先っちょ?・・・
ロッドの先端をおそるおそる覗くとなんと先っちょが無い?
・・・ワォ!
竿の先っちょが折れていましたぁ~!

今回は完全にムラソイに竿を折られてオイラの負けでした
オヤジになると中でなく先っちょが折れることを実感した
次第です

その後、先っちょが駄目でも竿が使い物になるかどうか
検証するためセカンドガイドからのキャストを心みると
・・・ ・・・
なんとか使えるようですが感度は今イチ

こんな感じで検証済(笑)
[5月2日] 水曜日 中潮
夜イカ調査に行って来ました
風が強く釣り人はいませんでしたが一応エギロッドを
持って防波堤に行くと強風で外海には投げられません(泣)
内湾にキャストを繰り返すこと1時間余なにも変化なしでした
帰り際に中間でDAIBOさんに会いシャベリながら駐車場まで
一緒して駐車場でも少ししゃりってからバイバイ

みなさんお疲れさまでした。
オイラの疲れは.com

では また


にほんブログ村

スポンサーサイト
ナイス3目?
ってか、最近は自遊人さんのブログもネタブログ化してきてるのでは?笑
ってか、最近は自遊人さんのブログもネタブログ化してきてるのでは?笑
2012-05-04 金 18:24:57 |
URL |
SAWADA #- [ 編集]
心も折れました(泣)
これからの釣行はSea&イカ狙いになるのでボが濃厚な予感が…します
これからの釣行はSea&イカ狙いになるのでボが濃厚な予感が…します
2012-05-04 金 18:43:54 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
まだ手首は来てないようで。(汗)
例年だとそろそろ接岸しててもおかしくないのですが・・・
今年は冬が長かったので遅れそうですね。
例年だとそろそろ接岸しててもおかしくないのですが・・・
今年は冬が長かったので遅れそうですね。
2012-05-06 日 15:50:13 |
URL |
イカマニ #- [ 編集]
来てますよ♪(笑)
4日、5日と2日間釣れたようです
1杯/日(激渋)
メバルも右同じ(泣)
4日、5日と2日間釣れたようです
1杯/日(激渋)
メバルも右同じ(泣)
2012-05-06 日 20:57:01 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
こんばんは!!
メバルロッド折れちゃいましたか。
大物ブッコ抜き過ぎたんですね。
青森市は東湾より水温がいい感じになってきましたね。
メバルロッド折れちゃいましたか。
大物ブッコ抜き過ぎたんですね。
青森市は東湾より水温がいい感じになってきましたね。
2012-05-10 木 21:54:32 |
URL |
メバマニ #bCX/9bio [ 編集]
メバルリングは一時中止して最近はシバス&
テクビに挑んでいます
5回程通って見ましたがどちらもボです
ネタも釣れません(泣)
湾内連日イルカが入って来ておりますが何を
追って来てイルカはわかりません
テクビに挑んでいます
5回程通って見ましたがどちらもボです
ネタも釣れません(泣)
湾内連日イルカが入って来ておりますが何を
追って来てイルカはわかりません