fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ
最新トラックバック
渋い日々・・・
[4月23日] 月曜日 中潮


前々回からの釣行に旧バイオ2000でフロロ5lbを巻いた
リールを使っておりますがフロロに慣れていない私は
ラインの癖が気になり、なかなか釣りに集中出来ないで
おります



と、言うのもツインパをOHに出しているからですが・・・
メーカーからの見積が来まして部品交換などで8,000円
以上かかるとの連絡・・・(高い)




昨日は夕方から雨も止み風もないので夕マズメにアイナメ
狙いで陽が沈む前に行って来ました





無風でベタ凪ぎ状態ですが釣り人おらず
貸し切り状態の中、只管左右に好き勝手に撃わけます





するとゴン・・・ グイグイと良い引きです





狙っていた獲物がグイグイ首を振りながら寄って来ます
明るい内の釣りは魚型が見えるので楽しいです





ちょっと小ぶりですが狙って釣った一匹です 

120423h1.jpg



その後は外道で豆クロあんど豆マゾイが数匹釣れたが
アイナメはきません 




するとゴンと強いアタリがありなかなか上がって来ません
おもいっきりシャクを入れるとドラグがジージーと
あわててドラグを締めて高速でリトリーブするとグイグイ
と引っ張ります




これはヤバイと思い低い方に降りてゆっくり寄せてくると
魚型が見えてきました・・・水面まで引き上げても暴れは
おさまりませ~ん(汗)左右に暴れます




なんとか抜き上げようとしましたがロッドが弓なりに曲がり
持ち上がりません・・・意を決してロッドの中程を持ち
思いっきり抜き上げようとした時、バレてしまいました






悔し~い  







その後はしばしアタリもなくなり陽も沈み暗くなって来た
のでメバリングに切り替えたらマメバル&真ゾイが忘れた
頃に釣れるくらいです





この後も期待出来そうもないのでブログ用に取合えず撮って
しまいました


120423h2.jpg

120423h3.jpg



今度はモゾッっと重量感が・・・かなり重いです
ドラグは先ほど締めたままなので高速で巻き巻きすると
グイグイと引きますが暴れる様なことも無くゆっくり
寄せて、ヨッコラッショ!





こんなメタボのムラソイでした

120423h4.jpg



周りを見るといつの間にか数人のアングラーの人影があり
近寄って来たアングラーに名前を呼ばれて振り向くと去年
以来の山チャンでした 





少しダベリながら撃っても撃っても生命感すらなくなり
山チャンは諦めて帰ってしまいました





オイラもそろそろ帰ろうと思いながら撃っていると軽いが
ブルブルっといつもの引きに懐かしさを感じる程でした
こんな感じのメバル 


120423h5.jpg




帰る途中マサさん&チャンリカさんに会い再びキャスト
開始するも生命感無しでおまけに根がかり連発です(泣)
諦めて終了!





メバルはかなり渋くなって来たようなので次回から狙いを
換えましょうかな ♪





お二人おつかれさまでした 








では また 



にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2012.04.24 Tue | ロックフィッシュ | T:0 | C:6
コメント

昨晩は
お疲れ様ですた(^∀^)ノ


いや-…
ベイエリアのメバル
今年全然ダメですよね(*_*)


そろそろどうだろ♪
そろそろどうだろ♪
と思いながら 様子を見に行ってはみてるのですが…

群れという群れが寄ってない雰囲気???(~-~;)汗



にしても
大物の抜き上げ
惜しかったッスね(;Д;)

姿見えていてのサヨナラは
キツイッスね(激汗)


次回は
ネット持参で☆笑

2012-04-24 火 14:15:35 | URL | チャンリカ #- [ 編集]
昨夜はお疲れ様 ♪

余りにも釣れないのでお先に失礼しちゃい
ました

今後は狙う魚を換えます(笑)

小生何をやっても未熟者ですがそれなりに
楽しんでおりますのでがんばるぞ~!
2012-04-24 火 16:18:02 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]

お疲れ様です。
大物惜しかったですね。

尺ムラソイはいいサイズですね。
2012-04-25 水 22:45:23 | URL | メバマニ #RmVAfd/w [ 編集]
大物、本当に惜しかったんですよ
明るい内だったんで、魚型がはっきり
見る事ができましたが・・・(泣)

実は猛スピードの市バスでした(ナイショ)
2012-04-26 木 11:32:42 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]

ツインパ、預けてもらえればOHしましたのに♪

フロロ、慣れないと飛ばないし、トラブルし
、なかなかだと思います。(汗)

2000番のスピニングで使うには、2~3ポンド(0.6号前後)ぐらいのラインにスプール8割巻きがちょうど良いかな。
2012-04-27 金 12:27:14 | URL | イカマニ #- [ 編集]
有り難うございます

ツインパC2000SのOHは連休明けでないと戻って来ないようです

テクビにはなんとか間に合うようです。

今年、テクビが来るかどうか?解りませんけどね(笑)


こちらへ来た際にはお立ち寄りくださいリールの点検もかねて…(笑)
2012-04-27 金 16:38:59 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する