fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ
最新トラックバック
一週間ぶりの釣行
週末一週間ぶりに金、土曜と連チャンで近場の防波堤に
行って来ました



[3月16日] 金曜日 小潮


駐車場で顔見知りのアングラー2人と会い、一緒に堤防へ
それぞれ各ポジションで開始



オイラは一人先端までテクテクと  



先端に一人いつものおっちゃんが  挨拶をして状況を
聞くと「なぁ~んも、まいね」という 
確かにおっちゃんの籠の中には1匹も入っていません!



おっちゃんの言う通り気配を感じません・・・
アタリも触りもないまま時間だけが過ぎていきます(汗)



やっとこ釣り上げたメバルも17~8㎝位です
その後は再びアタリも無く退屈な時間帯に突入 (泣)




そこへマサさん登場! 



二人並んでダベリング&キャスティングで少しは退屈な時間
からはバイバイかと思いや、相変わらず激渋状態でここまで
豆バル3匹だけです(泣)




こんな状態が最後まで続き辛うじてボーズだけは逃れました




2㎝upはこれだけです(大泣)


120316f1.jpg

120316f2.jpg






[3月17日] 土曜日 長潮



前日の不漁に心が折れて何か気持ちが晴れないのでちょっと
早めに前日リベンジへして来ました



気にならない位の霧雨が降っておりましたが風は無く波も
穏やか気温もフラス2℃位(体感)です



前日と同じポイントで溜まり場を探して見ると瀑釣とは言え
ませんがそれなりに20upも混じり楽しめました



こんな感じです 

メバル21.5㎝
120317f1.jpg

メバル22㎝
120317f2.jpg

メバル22㎝
120317f3.jpg



ちょっと移動しながら探って1キャスト1アタリで溜まって
いるようです 



JHを2gに落としてワームをメバ職人1.8インチに換えて見
ると、豆バル&豆ソイの溜り場でした(泣笑)

120317f4.jpg  120317f5.jpg

120317f6.jpg  120317f7.jpg

120317f8.jpg  120317f9.jpg


数匹追加して豆にも飽きたのでまた移動
JHを3.5g+ワームガルプに換えてドボトムをネチネチ探っていくと


クロソイ22.5㎝
120317f10.jpg

メバル21㎝
120317f11.jpg

真ゾイ25.5㎝
120317f12.jpg

メバル21㎝
120317f15.jpg

クロソイ22㎝
120317f16.jpg



その他豆バル数匹釣りましたがアタリも薄くなり時合も
終ったと判断して終了!




前日とは変ってそれなりに楽しめたので満足でした
なによりも最初から最後まで釣り人はオイラ一人で防波堤
は貸し切り状態でした




では またね 


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村


スポンサーサイト





2012.03.19 Mon | メバリング | T:0 | C:0
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する