[12月10日] 土曜日 大潮
時折風が強くなったり急に止んだりで空は曇り空で
皆既月食を見るのも拝むのは無理のようです
駐車場で久し振りにNさんと会い一緒に防波堤先端へ
南西の風が強く、空は真っ黒になりアラレが降って来る中
二人で黙々とキャスト
あまりの渋さにNさん諦めて早々お先に退散
誰もいない海で一人寂しくネチネチと撃っていると得意の
根がかりです(泣)
指先の感覚がなくなっているオイラはワーム交換するのが
大儀にしていたので根がかりでワームも交換できました(笑)
気を取り直してキャスト開始!
ビリビリ、バチバチバチ、ビリビリ、バチバチと青い電花が
ロッドを走りまくり釣りになりませ~ん
オイラ毎年この時期になると静電気で悩まされます(泣)
なにか良い対策はないものでしょうかね
特効薬があったら教えて下さい
いつの間にか隣に見知らぬ人が・・・怖!
(びっくり)
ロッドを放置して静電気の止むのを待ちながら隣人とダベリタイム
ダベリながら空を見上げると雲の隙間から皆既月食が???
変化ない? ・・・・・ ・・・・・
中途半端な月でした(終っていました)
でも一応拝んでみましたが願い事をするのを忘れていました(汗)
風も強くなったり弱くなったりですが一向に静電気が治まりません
それでも我慢しながらネチネチボトム付近を探っていると
ブルブルっとこんなメバルが乗ってきました
静電気と格闘しながら同じ所を攻めるとブルブルっと
きましたぁ (痛笑)
ビリビリ、バチバチ、バチバチ、ビリビリは足まで達して
終了しようかな?と考ながらリトリーブしてくるとモソっと
重量感が・・・引きが弱い!・・・
こんな感じの真ゾイでした (激痛)
痛みに耐えながらキャスト!
続けて連ちゃん真ゾイです(痛笑)
最後の一投と決めてフルキャストしてゆっくり低層を巻いて
くると今度はブルブルっとメバルの乗りです
こんな感じのメバルです
中途半端なオイラには全てが中途半端で終った釣行でした
結局最後まで静電気との格闘が悔しいです
へば またね

にほんブログ村
時折風が強くなったり急に止んだりで空は曇り空で
皆既月食を見るのも拝むのは無理のようです
駐車場で久し振りにNさんと会い一緒に防波堤先端へ
南西の風が強く、空は真っ黒になりアラレが降って来る中
二人で黙々とキャスト
あまりの渋さにNさん諦めて早々お先に退散

誰もいない海で一人寂しくネチネチと撃っていると得意の
根がかりです(泣)
指先の感覚がなくなっているオイラはワーム交換するのが
大儀にしていたので根がかりでワームも交換できました(笑)
気を取り直してキャスト開始!
ビリビリ、バチバチバチ、ビリビリ、バチバチと青い電花が
ロッドを走りまくり釣りになりませ~ん

オイラ毎年この時期になると静電気で悩まされます(泣)
なにか良い対策はないものでしょうかね
特効薬があったら教えて下さい
いつの間にか隣に見知らぬ人が・・・怖!

ロッドを放置して静電気の止むのを待ちながら隣人とダベリタイム
ダベリながら空を見上げると雲の隙間から皆既月食が???
変化ない? ・・・・・ ・・・・・
中途半端な月でした(終っていました)
でも一応拝んでみましたが願い事をするのを忘れていました(汗)
風も強くなったり弱くなったりですが一向に静電気が治まりません
それでも我慢しながらネチネチボトム付近を探っていると
ブルブルっとこんなメバルが乗ってきました
静電気と格闘しながら同じ所を攻めるとブルブルっと
きましたぁ (痛笑)
ビリビリ、バチバチ、バチバチ、ビリビリは足まで達して
終了しようかな?と考ながらリトリーブしてくるとモソっと
重量感が・・・引きが弱い!・・・
こんな感じの真ゾイでした (激痛)
痛みに耐えながらキャスト!
続けて連ちゃん真ゾイです(痛笑)
最後の一投と決めてフルキャストしてゆっくり低層を巻いて
くると今度はブルブルっとメバルの乗りです
こんな感じのメバルです
中途半端なオイラには全てが中途半端で終った釣行でした
結局最後まで静電気との格闘が悔しいです
へば またね


にほんブログ村
スポンサーサイト
あぁ~
またこのビリビリの時期がやってきましたね。(汗)
このビリビリ、収まるまで車待機してやり過ごすか、我慢しながらやるか・・・
酷くなったら車待機がよろしいかと。(汗汗)
私も数回体験した事がありますが嫌なもんですよね。
あ、あんまり我慢してると携帯とかのデータ飛ぶそうです。
またこのビリビリの時期がやってきましたね。(汗)
このビリビリ、収まるまで車待機してやり過ごすか、我慢しながらやるか・・・
酷くなったら車待機がよろしいかと。(汗汗)
私も数回体験した事がありますが嫌なもんですよね。
あ、あんまり我慢してると携帯とかのデータ飛ぶそうです。
2011-12-11 日 17:03:37 |
URL |
イカマニ #- [ 編集]
お久しぶりで~す♪
市内はまだ小ぶりですがそちらは?
またヤリは回遊していないです
エギは備えているんですがね…(笑)
市内はまだ小ぶりですがそちらは?
またヤリは回遊していないです
エギは備えているんですがね…(笑)
2011-12-11 日 19:12:08 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
こうゆう心配もあるのですね~
あんま気にならなかったですが…
勉強になります
m(_ _)m ペコリン
あんま気にならなかったですが…
勉強になります
m(_ _)m ペコリン
全くならない人もいるのでWolfさんは大丈夫でしょう(笑)
またヤリ行きましょうよ。
またヤリ行きましょうよ。
2011-12-12 月 19:26:14 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
お疲れ様でした。
ビリビリの時期ですね。
静電気の発生しやすい衣服とか帯電しそうですね。
放電方法があれば良いんですけどね。
ビリビリの時期ですね。
静電気の発生しやすい衣服とか帯電しそうですね。
放電方法があれば良いんですけどね。
2011-12-12 月 23:47:14 |
URL |
メバマニ #z8Ev11P6 [ 編集]
そうですね!
何か静電気の放電策を探してみます
よい方法があればお知らせしますよ。
帯電を考えると釣りに行くのが億劫に
なります(泣)
何か静電気の放電策を探してみます
よい方法があればお知らせしますよ。
帯電を考えると釣りに行くのが億劫に
なります(泣)
2011-12-13 火 10:34:13 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]