[10月20日] 木曜日 小潮
昨日(20日)は久し振りに市内堤防波堤に青物狙いに
行って見ましたら駐車場は満杯状態です
天気も快晴で風もなく穏やかで絶好の釣り日和で釣り人
もいつもより多いようでした
顔馴染みの人達に挨拶を交わしながら先端へ向かって行くと
途中で小ボイル・・・
そこへ向かって撃ち込んでいる人はwolfさんでした(笑)
オイラは隣でダベリながらタックル準備です
準備が完了したとたんにボイルが消えていました (汗 ^0*;)
wolfさんとテクテク先端へ向かう
先端はお馴染みのルアーマンでいっぱいでした(笑)
osserさんはじめYさん、Aさん、Nさん、見学者にWIZさん
もいてロッドを振り回すこともなくダベってしまいました
海は魚っ気もなく周りも誰も釣っていません
日向ぼっこには最高の日和でした(笑)
WIZさんが帰りosserさんも帰った後10キャスト位して
見ましたが全く魚っ気なしで、諦めてwolfさんと一緒に退散
午後も再び堤防波堤へ青物リベンジに行きましたが
午前中よりはるかに釣り人が増えてそれこそ釣る場所が
ありませ~ん(汗)
防波堤手前でサビキのおっちゃんが帰ったのでそのあとへ
入りキャストするも反応もなければ気配もありません
キャスト&キャストを繰り返していると、そこへ
イワちゃんとワシちゃん登場!
釣る場所も無くまた釣れそうな気配もないので3人で移動決定!



陽が落ちるころまで粘って見たが3人とも撃沈!
オイラはお先に失礼しました
そのあと2人はどうだったのか気になるなぁ
[10月21日] 金曜日 長潮
今日は早朝からアオリを求めて北へ

風もなければ海も穏やかすぎて釣れる気がしませ~ん (汗)
先行者はクロ鯛釣りの人が3人サビキでアジ釣りの人が3人いて
エギンガーはいません???
墨跡も前回と同じです(泣)
大物サイズ狙いで3.5号の餌木をブシュンとフルキャストです
2投目ブシュンとエギだけぶっ飛んで逝ってしまいました(泣)
PEラインからブッツリ切れていました
ラインを確認するとかなりへこたれていてボロボロになって
いたので良さそうなところまで切ってリーダー結び直して
再びキャスト再開です
シャクシャクシャクシャクしてフォール&シャクリでバフっと
乗りましたぁ
なかなか良いサイズにオガッテます
しかし後が続かず・・・
・・・
ポイント移動して バフ
バシュッバシュと逆噴射で上がってくるオヌシオガッタなぁ
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
かなりの時間差でブフ
(オガッテル)
その後もまた続かず(激疲労)
帰り際にダラダラキャストしてダラダラシャクシャクして
飽きらがして適当に遊んでいるとパフ???
巻き巻きしてくると一丁前にブシュブッシュと噴射して
上がって来ます
チィッチャ!
ちぢまってる~ ?
3時間の釣行で4杯でした
しかし全体的には数は期待できずとも確実にオガッテ
いるのは確かです
これからはランカーを追い求めて我は行く!(笑)
昨日WIZさんから磯の釣り場ポイントを教えて頂いたので
ちょっと寄り道して状況を調査したところ今年はどこも
同じでかなり渋い様です(地元の漁師)
でも磯をテクテク確認したので次回は行って見ようと思います
オイラには青物よりも確率高そうなのでこれからも通いますよ(笑)
へば またね

にほんブログ村
昨日(20日)は久し振りに市内堤防波堤に青物狙いに
行って見ましたら駐車場は満杯状態です
天気も快晴で風もなく穏やかで絶好の釣り日和で釣り人
もいつもより多いようでした
顔馴染みの人達に挨拶を交わしながら先端へ向かって行くと
途中で小ボイル・・・
そこへ向かって撃ち込んでいる人はwolfさんでした(笑)
オイラは隣でダベリながらタックル準備です
準備が完了したとたんにボイルが消えていました (汗 ^0*;)
wolfさんとテクテク先端へ向かう
先端はお馴染みのルアーマンでいっぱいでした(笑)
osserさんはじめYさん、Aさん、Nさん、見学者にWIZさん
もいてロッドを振り回すこともなくダベってしまいました
海は魚っ気もなく周りも誰も釣っていません
日向ぼっこには最高の日和でした(笑)
WIZさんが帰りosserさんも帰った後10キャスト位して
見ましたが全く魚っ気なしで、諦めてwolfさんと一緒に退散
午後も再び堤防波堤へ青物リベンジに行きましたが
午前中よりはるかに釣り人が増えてそれこそ釣る場所が
ありませ~ん(汗)
防波堤手前でサビキのおっちゃんが帰ったのでそのあとへ
入りキャストするも反応もなければ気配もありません

キャスト&キャストを繰り返していると、そこへ
イワちゃんとワシちゃん登場!
釣る場所も無くまた釣れそうな気配もないので3人で移動決定!




陽が落ちるころまで粘って見たが3人とも撃沈!
オイラはお先に失礼しました
そのあと2人はどうだったのか気になるなぁ

[10月21日] 金曜日 長潮
今日は早朝からアオリを求めて北へ


風もなければ海も穏やかすぎて釣れる気がしませ~ん (汗)
先行者はクロ鯛釣りの人が3人サビキでアジ釣りの人が3人いて
エギンガーはいません???
墨跡も前回と同じです(泣)
大物サイズ狙いで3.5号の餌木をブシュンとフルキャストです
2投目ブシュンとエギだけぶっ飛んで逝ってしまいました(泣)
PEラインからブッツリ切れていました
ラインを確認するとかなりへこたれていてボロボロになって
いたので良さそうなところまで切ってリーダー結び直して
再びキャスト再開です
シャクシャクシャクシャクしてフォール&シャクリでバフっと
乗りましたぁ

なかなか良いサイズにオガッテます
しかし後が続かず・・・

・・・
ポイント移動して バフ

バシュッバシュと逆噴射で上がってくるオヌシオガッタなぁ
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
かなりの時間差でブフ

その後もまた続かず(激疲労)
帰り際にダラダラキャストしてダラダラシャクシャクして
飽きらがして適当に遊んでいるとパフ???
巻き巻きしてくると一丁前にブシュブッシュと噴射して
上がって来ます
チィッチャ!
ちぢまってる~ ?

3時間の釣行で4杯でした
しかし全体的には数は期待できずとも確実にオガッテ
いるのは確かです
これからはランカーを追い求めて我は行く!(笑)
昨日WIZさんから磯の釣り場ポイントを教えて頂いたので
ちょっと寄り道して状況を調査したところ今年はどこも
同じでかなり渋い様です(地元の漁師)
でも磯をテクテク確認したので次回は行って見ようと思います
オイラには青物よりも確率高そうなのでこれからも通いますよ(笑)
へば またね


にほんブログ村
スポンサーサイト
いいですねぇ~
明日は一撃必殺で大型狙いでいきますかねぇ^^
今年はゆっくりと12月まで通います^m^
明日は一撃必殺で大型狙いでいきますかねぇ^^
今年はゆっくりと12月まで通います^m^
2011-10-21 金 21:19:28 |
URL |
.com #- [ 編集]
今晩は、明日は午後から雨の予報なので雨に当たらないようにね。
イカ墨の雨に当たって下さい(笑)
イカ墨の雨に当たって下さい(笑)
2011-10-21 金 22:33:40 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
あの磯場どうでした?ウェーダー必要ないし入りやすいでしょう?月曜日行ってみたいんだけど天気どうかな~
2011-10-21 金 22:52:13 |
URL |
WIZ #- [ 編集]
おはようございます ^_^
釣れそうな雰囲気のポイントですが行った時は漁師の網が広範囲に仕掛けられていたのでキャストする所が限られます(汗)
地元の漁師さんに聞いて見た所では今年はアオリはかなり薄いと言っていましたよ(泣)
でもいい磯ですね。
釣れそうな雰囲気のポイントですが行った時は漁師の網が広範囲に仕掛けられていたのでキャストする所が限られます(汗)
地元の漁師さんに聞いて見た所では今年はアオリはかなり薄いと言っていましたよ(泣)
でもいい磯ですね。
2011-10-22 土 08:33:14 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
ちゃんと釣れてるじゃないですか(^^;)
北のほうが可能性ありそうですね、西は今年きっぱり諦めました!
ヤバイ…
結局まだあの時の1杯のみだ(泣)
北のほうが可能性ありそうですね、西は今年きっぱり諦めました!
ヤバイ…
結局まだあの時の1杯のみだ(泣)
2011-10-24 月 18:28:34 |
URL |
★SAWADA★ #- [ 編集]
北もアオリはそろそろ終わりですね(泣)
今度は青物狙いに行きます。
今度は青物狙いに行きます。
2011-10-24 月 19:50:12 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
おや?
アオリ、あきらめたんですか?(汗)
私はしつこく通うつもりです。
たぶん・・・
すぐメバルロッド握ってると思いますが。(笑)
アオリ、あきらめたんですか?(汗)
私はしつこく通うつもりです。
たぶん・・・
すぐメバルロッド握ってると思いますが。(笑)
2011-10-28 金 10:53:37 |
URL |
イカマニ #- [ 編集]
こんばんは ^_^
最近も外が浜方面へは行っているのですが
ボの日が続いておりました(泣)
今朝oseerさんが60upのワラサを上げましたのでワラサ狙いに換えようかとも思っております(笑)
でもアオリ諦め切れないのでもう一度くらい行ってみようと思っておりますが・・・
青物狙いでシーバスロッドと二刀流で
行こうかな?なんて思っています(笑)
最近も外が浜方面へは行っているのですが
ボの日が続いておりました(泣)
今朝oseerさんが60upのワラサを上げましたのでワラサ狙いに換えようかとも思っております(笑)
でもアオリ諦め切れないのでもう一度くらい行ってみようと思っておりますが・・・
青物狙いでシーバスロッドと二刀流で
行こうかな?なんて思っています(笑)
2011-10-28 金 19:22:40 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
ご無沙汰しております
最近またF埠頭に出勤しております
お暇な時はご一緒に


最近またF埠頭に出勤しております
お暇な時はご一緒に


2011-11-08 火 07:12:52 |
URL |
たけぴ~ #- [ 編集]
久し振りですね。
Fは怖いのでずっと行っていません
今は何が釣れているんですか?
烏賊が来たら本格的にヤリます(笑)
Fは怖いのでずっと行っていません
今は何が釣れているんですか?
烏賊が来たら本格的にヤリます(笑)
2011-11-09 水 00:19:06 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
つれてまつよッ
お主の大好きな
くコ:彡 ヤリイカぢゃ
スーパーよりチトbigなサイズが(^0_0^)
今日でもアップしますんでごらんあれヽ(
ε
;)
お主の大好きな

くコ:彡 ヤリイカぢゃ
スーパーよりチトbigなサイズが(^0_0^)
今日でもアップしますんでごらんあれヽ(


2011-11-22 火 06:30:16 |
URL |
タケピ- #- [ 編集]