[10月4日] 火曜日 小潮
今年は北のアオリシャクリに行っていなかったので気には
なっていましたが悪天候続きと北の情報がどうも芳しくない
話ばかりでしたので出撃を渋っていましたが久し振りに
天気も回復して気温も上がったので調査に行って来ました
先行者はクロ鯛釣りの人が一人しかおらずイソイソとイカ
墨を探しながら歩いて行くと1ッ箇所に墨跡を発見!
早速キャスト開始!
シャクシャク、シャクシャク、
一発目はゲソの先っちょのみ
居ることが分かったのでシャクシャクシャクを繰り返す
するとズシィっと
シャクシャクシャク・・・シャクシャク
シャク、グィっと
今度はノフ、パフっとリリースサイズが
ちょっと移動してシャクシャクシャクと探ってみると
グィっと
エギをチェンジしてバフ
総体的に型はまだ小ぶりですが日増しにオガッテ来て
いるのは確かです
これで前回の釣果の4杯をクリアしたので後は余裕シャクシャク
シャクシャクシャクのシャクシャクシャクです
またまたグィっと
するとすぐ前で鳥が騒ぎ出しました
じぃっとみていると・・・ ・・・
ナブラがすぐ目の前まで(20~30m)
オイラエギしか持ってないよ~
エギもキャスト出来ないほど鳥やまでしばしボォーっと
フォトするのも忘れて見ているだけでした
ナブラが遠ざかったところで慌ててフォト
今度はテトラ帯へ移動
ふただびシャクシャクシャクでバフッ
時間差でノフ
パフ、ノファ、プフ、パフっと乗っては来るがなぜかこんな
リリースサイズばっかりです
ちょっと移動してシャクシャク
するとググィっと
エギをチャエンジしてシャクシャクシャク
時間差バフっと
数えていませんでしたが合計20杯前後位は釣ったと
思います
お持ち帰り用はこんな感じで9杯でした
まだ小ぶりですが北のアオリもこれから楽しめると思います
へばまたね

にほんブログ村
今年は北のアオリシャクリに行っていなかったので気には
なっていましたが悪天候続きと北の情報がどうも芳しくない
話ばかりでしたので出撃を渋っていましたが久し振りに
天気も回復して気温も上がったので調査に行って来ました
先行者はクロ鯛釣りの人が一人しかおらずイソイソとイカ
墨を探しながら歩いて行くと1ッ箇所に墨跡を発見!
早速キャスト開始!
シャクシャク、シャクシャク、
一発目はゲソの先っちょのみ

居ることが分かったのでシャクシャクシャクを繰り返す
するとズシィっと

シャクシャクシャク・・・シャクシャク
シャク、グィっと

今度はノフ、パフっとリリースサイズが
ちょっと移動してシャクシャクシャクと探ってみると
グィっと

エギをチェンジしてバフ

総体的に型はまだ小ぶりですが日増しにオガッテ来て
いるのは確かです
これで前回の釣果の4杯をクリアしたので後は余裕シャクシャク
シャクシャクシャクのシャクシャクシャクです

またまたグィっと
するとすぐ前で鳥が騒ぎ出しました
じぃっとみていると・・・ ・・・
ナブラがすぐ目の前まで(20~30m)
オイラエギしか持ってないよ~

エギもキャスト出来ないほど鳥やまでしばしボォーっと
フォトするのも忘れて見ているだけでした
ナブラが遠ざかったところで慌ててフォト
次回からはメタルジグも用意してきましょう(教訓)
今度はテトラ帯へ移動
ふただびシャクシャクシャクでバフッ
時間差でノフ

パフ、ノファ、プフ、パフっと乗っては来るがなぜかこんな
リリースサイズばっかりです

ちょっと移動してシャクシャク
するとググィっと
エギをチャエンジしてシャクシャクシャク
時間差バフっと
数えていませんでしたが合計20杯前後位は釣ったと
思います
お持ち帰り用はこんな感じで9杯でした
まだ小ぶりですが北のアオリもこれから楽しめると思います
へばまたね


にほんブログ村
スポンサーサイト
何~!?
西は全然ダメなのに~(>_<)
ジグは必ず持ってくよう宜しくお願い申し上げます(笑)
西は全然ダメなのに~(>_<)
ジグは必ず持ってくよう宜しくお願い申し上げます(笑)
2011-10-04 火 18:25:22 |
URL |
★SAWADA★ #- [ 編集]
実釣時間は約4時間です
西もこれからだと思いますよ(笑)
西もこれからだと思いますよ(笑)
2011-10-04 火 18:58:05 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
おひさしでーす。
調子よさそですね~
なんか北のほうがよさそなんで土日あたり行ってみます^^
調子よさそですね~
なんか北のほうがよさそなんで土日あたり行ってみます^^
2011-10-04 火 20:37:57 |
URL |
.com #- [ 編集]
そろそろ良さそうですね~
オイラも行かなくては!
オイラも行かなくては!
2011-10-05 水 12:53:32 |
URL |
WIZ #- [ 編集]
私はボでしたよ~
やはり、腕と日頃の行いの違いですね(^▽^;)
返り討ちに遭いに行かねば!
やはり、腕と日頃の行いの違いですね(^▽^;)
返り討ちに遭いに行かねば!
先日はたまたま居たみたいです
今日も同じ場所でシャクって見ましたが
気配はまったくなしでボでした
今日も同じ場所でシャクって見ましたが
気配はまったくなしでボでした
2011-10-05 水 17:02:55 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
なんとも言えませんね
今朝は1匹もいませんでしたから(泣)
3ヶ所まわってみましたが何処も
まったく気配無しでした
こういう事もあるんですね
今朝は1匹もいませんでしたから(泣)
3ヶ所まわってみましたが何処も
まったく気配無しでした
こういう事もあるんですね
2011-10-05 水 17:07:32 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
腕は関係ないですよ(笑)
今日も同じ場所でやったのですが
アタリも触りもありませんでした(泣)
他の小魚(ベイト)もまったくいませんで
した?
どうしたのでしょうかね(釣不思議)
今日も同じ場所でやったのですが
アタリも触りもありませんでした(泣)
他の小魚(ベイト)もまったくいませんで
した?
どうしたのでしょうかね(釣不思議)
2011-10-05 水 17:12:44 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]
お疲れ様でした。
厳しい状況での20パイなら十分ですね。
今年のアオリはどうしょうか悩んでます。
厳しい状況での20パイなら十分ですね。
今年のアオリはどうしょうか悩んでます。
2011-10-07 金 12:22:00 |
URL |
メバマニ #- [ 編集]
オイラにはシーバスは釣れないし、釣り方分からないし、
シーバスの気持ちも解りませんから(瀑泣)
それに比べてイカの気持ちはチョピット解るような気がするので・・・(笑)
イカは今月いっぱいが勝負と思っております
のでイカの合間にシーバスもと思っている今日この頃です(笑)
シーバスの気持ちも解りませんから(瀑泣)
それに比べてイカの気持ちはチョピット解るような気がするので・・・(笑)
イカは今月いっぱいが勝負と思っております
のでイカの合間にシーバスもと思っている今日この頃です(笑)
2011-10-07 金 13:32:12 |
URL |
青い森の自遊人 #- [ 編集]