fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
二桁
[5月25日]水曜日 

blog更新をサボっていました!
釣りを休んでいた訳でもないのですが・・・
ネタになる様な釣果もなく珍魚にも会えず
ハプニングもなく平凡な釣りだったのです
・・・ ・・・ ・・・



シーバス&テクビイカ釣りに行っていたんですが・・・



シーバスはボンズばかりでネタがなく、また
テクビイカも時速1杯位でフォトする気もおきず
これと言って楽しませるようなネタもなくモヤモヤ
しておりました



昨日も朝7:00~からエギングに行っていましたが
いつものパターンです(泣)
2時間程粘りましたが不発で終りました(凹)




SAWADAちゃんには早く二桁を釣ってと言われていた
のですが片手にも届きません(大泣)




それでもめげずに何故かテクビを追い求める自分が
います




それはただ単にイカが好物だからです(笑)




昼寝して再びリベンッジに・・・




PM3:00現地到着




朝より半分位に釣り人も減っていて一等地を確保




10分位して1杯目が釣れました 




また10分位して2杯目が 




30位して3杯目が 
一回の釣行で3杯釣ったのは今年の記録更新です




するとosserさんがブラブラとこちらへ歩いて来ます
お久し振りだったのでいろいろダベリながらのエギング
です



oseerさんの知り合いの方も交えて釣り談義している
時、アタリがそぉっと誘いをかけてからフッキング
するもバラシです


あわてる事無くそぉっと誘いをかけ続けていると
今度は相手も誘いにちょっかいを出して来ています



今度はしっかり餌木を抱き込んでからフッキング
です



成功!  4杯目です




oseerさんも帰り、打ち続けているとまたまたアタリが
そぉっと誘いを入れて時間差でフッキング



5杯目です 




その後は帰宅時間となりpm5:30分終了しました





こんな感じの釣果でした

110525t1.jpg


一回の釣行で二桁は無理でしたがこの日は片手を
釣り、今年の累計で13匹になりました



SAWADAちゃん二桁達成出来ましたよ!



これからは当分テクビとシーバスの二刀流で行きますよ















へば また 




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト





2011.05.26 Thu | 烏賊 | T:0 | C:8
コメント

2桁達成おめでとうございます(^^)
じゃオラも二刀流で!
シバスはこの前話した場所に通ってますが1つも見えないです(>_<)


あげた人はいるらしいのですが…
土日の日中はテクビやってみます((o(^-^)o))
2011-05-27 金 15:29:55 | URL | ★SAWADA★ #- [ 編集]
13匹でおめでとうはないんじゃ?
恥ずかし~い!

市バスはこれからですから通いつづけて
下さい。すると女神様からご褒美があるかもよ

痛みが止んだら変装して行きます(笑)
2011-05-27 金 16:14:42 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]

今日は見なかったですね!
朝はM、その後Tでイカ。。
夕方はずっとMにいたんですがさすがに爆風だったので休釣でしたか?
2011-05-29 日 21:28:35 | URL | ★SAWADA★ #- [ 編集]
あの強風じゃ無理でしょう(怖)

オイラ腕じゃトラブってばかりで釣りにならないこと間違いがいなしですから(笑)
2011-05-30 月 00:42:37 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
こんにちわ!
そちらは台風の影響はありませんでしたか?
豆イカはエギで釣ってるんですか?
私が函館で使っていたモガ針っていう仕掛けは20杯とかよく釣れました!
http://wwwb.ncv.ne.jp/~susumu-t/ ←このサイトは函館の矢田釣具店なんですけど、ここにモガ針が紹介されています!
通販もあるみたいですし、機会があったら使ってみてはいかがでしょう?
底まで落としてリフト&フォールをするだけでエギより簡単で、函館では豆イカ釣りにはみんなコレ使ってましたよ!参考までにお役立てください。
2011-05-31 火 11:04:45 | URL | えんばどん #YgL0kJGA [ 編集]
台風は直接影響ありませんでしたが
強風と海が大荒れて釣りが
出来ませんでした(笑)

豆イカの情報をご丁寧に教えて頂いて
有難うございます

こちらではモガ針は売っていませんので
矢田釣具店のHPを見て参考にさせて
頂きます

アオリのK級を期待してますよ(笑)
2011-05-31 火 20:39:56 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]

こんばんは!!
今年のテクビは厳しい感じですね。

昨日の大雨で青森市シーバス上向いてくれると良いんですが・・・。
2011-05-31 火 23:27:14 | URL | メバマニ #- [ 編集]
そうですね!
市内もあっちこっちで上がり始めたようです。

私はまだですけど(泣)

今日も30分位撃って見ましたが風には勝てず諦めました
2011-06-01 水 00:03:09 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する