fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2015年04月 | 05月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


月別アーカイブ
最新トラックバック
青森の海はまだまだ春が遠いなぁ〜 ^。^;
[3月30日] 月曜日 若潮




天気も良く風もなく絶好のナイトゲームが出来そうな
コンディションでしたので、早速準備していつもの
ポイントに向かう(笑)










すると、いつもご一緒するK氏が帰って来るので状況を
聞いてみると、まったくアタリがなく、釣り人も誰も
居ないとのこと。(泣













オイラは着いたばかりなので、少しやって行く事に。
K氏とバイバイ 














1人貸し切り状態なので、あちこち好き放題に撃って
行くと、アタリはあるが追って来ない(汗











JHを2gに落として中層から下をゆっくり探って来ると
「コン」とバイト・・・???
遠慮がちな「タッチ」のお触りだけで誘いに乗って
来ません(完全に遊ばれています)












居場所を探しながらランガンして行きます













すると、遠目でグゥ〜、ブルブル、乗って来ましたぁ〜
いい感じの引きです、緩めのドラグがジージー鳴り
水面から上がって来ないので、ドラグを締めて抜き上げ
ました 


150330tyu1.jpg





続かないのが最近の釣りですが・・・
同じ所にキャストしてボトムと中層の中間あたりをゆっくり
リトリーブして来ると、ググッ、グー、ブルブルといい感じの
重量感です。 サイズUPです 


150330tyu2.jpg





しかし同じ所で続かないのが今の魚です(泣)
が、しつこくネチネチ探ってみると、バイトはあるが
追って来ません(タッチだけ)













キャストする度にお触りされるので、気になって
なかなか移動出来ません 













完全におちょくられております 
(クソッ)











ランガンして行くが動けば動く程、反応はなく、
また再び元の場所へ戻りました(泣)













ここは、不思議とバイトがあります
が、追って来ません(優秀な魚達です)
同じ失敗を繰り返さない所がオイラとは全く違う
ところです(尊敬しちゃうな〜)瀑











学ぼう!メバルから学習能力を(泣











こちらも、JHのチェンジやワームのローティション等を
しながら攻めてみます(攻略法がわかりません)泣













こう言う時、金丸竜児はどうするか?
多分、フロートリグにするだろうと思いながら、オイラは
フロート持ってないしなぁ〜(でも竜二も釣れないと思う)笑












すると、プルプルと小メバルらしきバイト、トゥイッチを
入れながら誘ってみると、フォールでゴンと乗って来ました


150330tyu3.jpg





移動しても道が開けるとも思わないのでここで最後まで
粘る事にしました 
魚は居る事は確認済なので、持久戦です(笑)













・・・ ・・・相変わらずなぜかバイトだけはあります(泣)
絶対仕留めてやるぞ〜!(心の叫び)












粘って粘って、セクハラストーカーを現行犯逮捕です(笑)


150330tyu5.jpg




時間差でブルブルとメバルの引きです 


150330tyu6.jpg



その後は豆メバル1匹と子マゾイ1匹を追加して終了!





[4月1日] 水曜日 晴 大潮


昨年のApril fool's dayはメバリング瀑釣してました(記録から)
ので、もしや今年もと密かに期待をしながら出撃です
が、今回は魚に嫌われている大地君も一緒なので半分は
諦めていましたけどね・・・・・・









大地君曰く、ガチンコ勝負しようと挑戦してきたので
売られた勝負は買って出なくちゃ!(笑) OK










それぞれポイントを探して撃っていきます










今日もいつもの如く渋いなぁ〜 (泣)











遠くの方から掛かったと叫び声が(大地君)












またまた大きな叫びが、バレた〜!(笑)












そんな中、静かにやっているオイラにググッっと乗って
来ましたぁ〜 









すると、ドラグがジージーと鳴って、・・・「ヤバイ」
バレたかな?ジージーと、










気付かれてしまいましたぁ〜! 











大地君が走って来て、大きいぞ、大きいぞ、と言いながら
ライトを照らして見入っていました 









ゆっくり寄せてヨッコラショ!
抜き上げると真ゾイでした 


150401tyu1.jpg



すると、大地君曰く、勝負はメバルだけです、と良い張り
メバル以外は勝負対象外ですと言う???・・・












すると、離れたところで 釣ったぁ〜!
と声で叫びながら釣ったメバルを持って来ます












確かにメバルです・・・が 12〜3㎝位の豆メバルです(笑)












その後はオイラに豆クロソイが掛かったのですが対象外なので
即リリース(ポイ)











暫くすると、また大きな声で 釣ったぁ〜!
と持って来たメバルを見てこれまた子メバルです(瀑)












制限時間2時間と決めていたのでガチンコ勝負終了です











オイラはメバルを1匹も釣れず完敗でした(泣笑)










と、言うことで勝負の商品として真ゾイ1匹を進呈(笑)








[4月2日] 木曜日 曇 大潮


この日今度は大和君に誘いのメールが入り、昨日、大地君
と行って大和君断る訳にも行かず、激渋覚悟で思い足取りで
行って来ました










この日は何故は・・・釣り人が多いなぁ〜・・・
風はヤマセでやり辛い感じです











大和君は先に来て先端で頑張っていましたが、まだ釣ってる
様子がなく、他の人の状況を一応確かめて廻ると、多い人で
3匹です(汗)










今日も苦労しそうな予感です(想定内ですから)笑












やっぱり、バイト&お触りも有りません
今日ばっかりは、セクハラ許すから出て来て頂戴!










すると、やっと軽い重量感が・・・??? 藻?
















すると、豆メバルちゃんでした(笑)


150402tyu2.jpg




大和君苦戦状態が続いています
同じくオイラも苦戦しています 











すると、周りでザワメキが・・・・????
30UPのクロソイが釣れたようです












またザワザワと大きな声が・・・・











今度は隣でアイナメが釣れたようです











それを確かめたオイラはメバルからロックにシフト(笑)
潮通しの所を探してドボトムをゆっくり探っていくと
モゾッっと来てグッグッ、ブルブルと首振りでドラグが
ジージーと鳴り止まず、ドラグを締め直してゴロゴリ巻きで
海面まで上げて来ましたがメバロッドでは抜き上げが難しい
ので、大地君を呼んで、ロッドを持ってもらいオイラは
ラインを手繰り上げて抜き上げ成功です










ちょっとに時間でしたが魚とのやりとりを楽しめて嬉しかった
なぁ〜 
36㎝のアイナメです(釣り場で今日1番の大物でした)


150402tyu1.jpg




終了間際には大和君もメバルをゲットしてボンズを
逃れたので良しとしましょう!












青森の海はまだまだ春が遠い様です





 





では またね 




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ

にほんブログ村









スポンサーサイト



2015.04.02 Thu | メバリング | T:0 | C:5