fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2014年03月 | 04月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


月別アーカイブ
最新トラックバック
渋いと解っていながらのメバリング
[3月16日] 日曜日 大潮(満月)



3月に入っても良い情報はなく徐々に気温も上がって
来たので一応調査を兼ねて行ってみました









思いのほか風があり1時間程遊んで帰ろうとキャスト
開始する









・・・ ・・・ ・・・ 渋い ???







撃ちながらの移動










しかし時々アタリらしきものはあるけれど
乗らない?
ワームとJHのローティションはしてみるものの
アタリがない?









すると知り合いのおっちゃんがチャリで見学に
来ていろいろダベリング、飽き飽きしていたオイラ
には少し気が紛れてお相手を・・・(笑)









するとモゾッっと乗った感じがしたので合わを入れて
巻き巻きしてくると初ヒットは真ゾイでした
リリースしようとしたら、
おっちゃんが持って行くと言うので進呈!(笑)

140316t1.jpg




その後おっちゃんはお帰りになり、












帰った途端にブルルっとアタリがあり即合わせて
ゲット 


140316t2.jpg




その後はまったく反応がありません(泣)












そろそろ1時間が来るので帰りながらランガン











しかし何処も反応がない 










あまり反応がないので足元に落としてちょんちょん
してるとブルブルと乗って来ました
これで終了としました


140316t3.jpg








[3月17日] 月曜日 大潮



風も無く気温も3℃と高く昨夜のリベンジに
きっと前日と同じような気がしますがね・・・









現場へ着くと風もなくまんまるお月さんが出迎えて
くれていました









果たしてリベンジなるか?(無理でしょう)











ちょっと早めに来たので2時間は遊べるでしょう!(笑)










まずはテトラ際を探ってみる









2投目でブルブルと乗って来てゲット!
珍しくさい先良しです 21〜2㎝かな? 
こうなると大きさは二の次です

140317t1.jpg



しかし後が続かず(泣)











同じ場所で3投してもアタリがなければ移動する事に
決めてランガンしていきます








するとブルルとメバルのアタリがあり即合わせて
ゲット


140317t3.jpg



ランガンしながら拾っていくことにして撃って
行くとブルブル、ブルブル

140317t4.jpg


移動して

140317t5.jpg


アタリがないのでまた移動してサイズDN


140317t6.jpg


また移動して

140317t6.jpg



すべてボトムべったりでバイトするのでドボトムを
ねちねちと探ってくると根がかりだぁ〜
しかし巻き上げると上がってくる?
海藻かな?











こいつでした(笑)

140317t8.jpg





豆メバルも入れると15〜6匹は釣ったかな?
この位遊んでくれるとまあまあ暇しないで
楽しめるんだけどなぁ










これから少しづつ気温が上がってくると期待も
高まるので春の到来が楽しみです










では またね 





にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



2014.03.18 Tue | メバリング | T:0 | C:0
次のページ