この所連日、寒い日が続いております
もう5月だと言うのに・・・
これだけ寒いと桜も咲きませんなぁ!
青森の桜はゴールデンウィークが終った
頃からが見頃となるでしょう(笑)
まだ花見も出来ないし・・・・・・・
と、言う訳で寒さに負けない男の子ですから
連日プチメバに行っております(笑)
最寄りの港湾へ2時間のメバリングです
いつものメンバーが来ておりましたよ(笑)
入れ替わりにもう帰るアングラーも・・・
なんで?
イワちゃんも切上げて来たので状況を聞くと
いい型のアイナメ&ソイが上がったと言う
それで、もう帰るの?と聞くとアタリが止まった
と言う・・・ジェジェジェ、
時合を外したようです(汗)
みなさんの元へ急いで行ってみると、さっきまで
入り食いだったと言う・・・
今は完全にアタリも止まったとの事(ジェジェジェ)
それでもあちこちランガンしてみるもやっぱり
アタリが薄い・・・(やっぱり駄目か〜)
今日は諦めてポツポツ拾って行くしかないか?
ボンズだけは逃れたいなぁ〜
結局、最後まで渋かったで〜す!
超マメも入れても12〜3匹くらいです(泣)
[5月1日] 水曜日 小潮
ササモン君が来るようなのでお先に行って
いつものメンバーさん達にご挨拶「こんなんは」を
交わして先端付近まで行って撃って見る事に
北東の風が強く風が背にる内湾しか攻められず
キャストを繰り返すがアタリも触りもありません
JHを7gに換えてアゲンストの風に向かって
ソーレ行け〜!と投げるが風が強過ぎで手前で
ポッチャン!
そんな事を繰り返しているとiphoeに電波が・・・
ササモン君からのメールが着弾
これから行きますとのこと
ササモン君とはまだ一度しかお目にかかって
いないのでオイラを見つけれないかも?と思い
駐車場まで移動してその近くで撃っていると・・・
どうもここはメバルの溜り場のようでアタルは
アタルで溜ってるようです
しかしなかなかフッキングせず・・・(汗)
軽めのJIH&ワームをチェンジしてみると
入り食いです
しかし大きいサイズが掛かるとなかなか浮かないので
手前の藻に潜られてしまいバラしてしまい、ジェジェ
(5〜6回のバラシ&JHロスト)
藻を交わすため少し移動して斜めから溜り場方向に
キャストするとこれが当り入り食いです
するとササモン君から着信、今何処にいますか?
駐車場、えぇ僕も駐車場です?
今、ヘッドライドで照らしてます
・・・ ・・・ あちこち見渡す
なんだ、すぐ近く(隣)にいましたぁ(笑)
短時間しか出来ない時間帯でしたのでランガンも
移動もしないでその場で並んでキャスト再開です
ササモン君は来て間もなく根がかりか?トラブル
発生か?・・・
(時合のロスタイム)痛いなぁ
それでも流石のササモン君はポンポン大きいの
から豆まで幅広く釣っていきます(瀑)
非常に短い時間でしたがササモン君と楽しく釣りが
出来、また若さを頂きササモン君&メバル君に
癒され楽しい時間を過ごせました
サイズ的には20越前後位が多かったなぁ
時折真ゾイも混じります
ササモン君お疲れさまでした
またご一緒出来る日を楽しみにしておりますよ
では またね

にほんブログ村

もう5月だと言うのに・・・
これだけ寒いと桜も咲きませんなぁ!
青森の桜はゴールデンウィークが終った
頃からが見頃となるでしょう(笑)
まだ花見も出来ないし・・・・・・・
と、言う訳で寒さに負けない男の子ですから
連日プチメバに行っております(笑)
[5月1日] 火曜日 中潮
最寄りの港湾へ2時間のメバリングです
いつものメンバーが来ておりましたよ(笑)
入れ替わりにもう帰るアングラーも・・・
なんで?
イワちゃんも切上げて来たので状況を聞くと
いい型のアイナメ&ソイが上がったと言う
それで、もう帰るの?と聞くとアタリが止まった
と言う・・・ジェジェジェ、
時合を外したようです(汗)
みなさんの元へ急いで行ってみると、さっきまで
入り食いだったと言う・・・
今は完全にアタリも止まったとの事(ジェジェジェ)
それでもあちこちランガンしてみるもやっぱり
アタリが薄い・・・(やっぱり駄目か〜)
今日は諦めてポツポツ拾って行くしかないか?
ボンズだけは逃れたいなぁ〜

結局、最後まで渋かったで〜す!
超マメも入れても12〜3匹くらいです(泣)
[5月1日] 水曜日 小潮
ササモン君が来るようなのでお先に行って
いつものメンバーさん達にご挨拶「こんなんは」を
交わして先端付近まで行って撃って見る事に
北東の風が強く風が背にる内湾しか攻められず
キャストを繰り返すがアタリも触りもありません
JHを7gに換えてアゲンストの風に向かって
ソーレ行け〜!と投げるが風が強過ぎで手前で
ポッチャン!

そんな事を繰り返しているとiphoeに電波が・・・
ササモン君からのメールが着弾
これから行きますとのこと
ササモン君とはまだ一度しかお目にかかって
いないのでオイラを見つけれないかも?と思い
駐車場まで移動してその近くで撃っていると・・・
どうもここはメバルの溜り場のようでアタルは
アタルで溜ってるようです

しかしなかなかフッキングせず・・・(汗)
軽めのJIH&ワームをチェンジしてみると
入り食いです

しかし大きいサイズが掛かるとなかなか浮かないので
手前の藻に潜られてしまいバラしてしまい、ジェジェ

藻を交わすため少し移動して斜めから溜り場方向に
キャストするとこれが当り入り食いです

するとササモン君から着信、今何処にいますか?
駐車場、えぇ僕も駐車場です?
今、ヘッドライドで照らしてます
・・・ ・・・ あちこち見渡す
なんだ、すぐ近く(隣)にいましたぁ(笑)

短時間しか出来ない時間帯でしたのでランガンも
移動もしないでその場で並んでキャスト再開です
ササモン君は来て間もなく根がかりか?トラブル
発生か?・・・
(時合のロスタイム)痛いなぁ
それでも流石のササモン君はポンポン大きいの
から豆まで幅広く釣っていきます(瀑)
非常に短い時間でしたがササモン君と楽しく釣りが
出来、また若さを頂きササモン君&メバル君に
癒され楽しい時間を過ごせました
サイズ的には20越前後位が多かったなぁ
時折真ゾイも混じります
ササモン君お疲れさまでした
またご一緒出来る日を楽しみにしておりますよ
では またね


にほんブログ村

スポンサーサイト