[3月28日] 木曜日 大潮
日中の気温が16℃位まで上がりポカポカで
雪解けも見る見る内に進んで本当に春を感じ
させるようになりました
と、いうことで尺メバル&尺真ゾイを狙いに
少し遅めの出撃です
現場に着弾するとかなりの強風で釣るポイント
が限られます
先行者はKさんの車もあり風をかわせるポイント
へ行くとKさんがやっていました
「おばんです」
どんなあんばいですか?
マメバルがポツリポツリ釣れるが渋いとのこと
Kさん達はその場から移動(多分あそこでしょう)
Kさんが言ってた通りマメバルがポツリポツリと
いう感じです(シブイ)
するとiphoe5が鳴り出しました
キャストしたばかりでしたし、携帯は内側のさらに
内側の服のポケットにあるのでロッドを放置して
やっと携帯を取り出すと、モシモシもしもし、
誰ですか?・・・・・マサです・・・おお(笑)
駐車場でオイラの車を発見されてしまいツケラ
釣行が成立しませんでした(笑)
携帯をポケットに収納してロッドを手に巻き巻き
すると重くて上がって来ません(泣)
完全に根がかっていましたぁ〜 ブッツン
マサ&チャンリカさんとその他大勢のご一行での
登場でびっくり!
マサさんが仲人役で皆さんを紹介してくれて
「はじめまして」◯◯です
すると、ブログで時々覗かせていただいている
ボイルさんと副団長さんでした
どちらも初対面でしたので人見知りな自由人は少々
おしとやかにして静かにしておりましたとさ(笑)
今までもなかなか釣れていなかったオイラはプロ
アングラー4人もの登場で増々その濃さを実感した
次第でございます
巨匠軍団の来訪でオイラのその後の釣果はマメバル
2匹の釣果で終了となりました
しかし皆さんと楽しい釣りが出来た事が何よりの
釣課です
またボイル君にはマメバルの釣り方(JH)の操作
等いろいろご指導頂きました。
ありがとうございます
でもマメバルの技は今後に活用するかは疑問?
ですが・・・(瀑)
フォトがないと寂しいので恥ずかしい限りです
が一応マメバルの一部をネタ用として載せます
今、湾内はこんなメバルが釣れていますよ(参考に)
皆さん激渋と寒さの中大変お疲れ様でした
また初対面のボイル君と副団長さんにはこれからも
お会いする機会があると思いますので其の際は
このジサマに優しく接して下さいね(笑)
では また

にほんブログ村

日中の気温が16℃位まで上がりポカポカで
雪解けも見る見る内に進んで本当に春を感じ
させるようになりました
と、いうことで尺メバル&尺真ゾイを狙いに
少し遅めの出撃です
現場に着弾するとかなりの強風で釣るポイント
が限られます
先行者はKさんの車もあり風をかわせるポイント
へ行くとKさんがやっていました
「おばんです」

どんなあんばいですか?
マメバルがポツリポツリ釣れるが渋いとのこと
Kさん達はその場から移動(多分あそこでしょう)
Kさんが言ってた通りマメバルがポツリポツリと
いう感じです(シブイ)
するとiphoe5が鳴り出しました
キャストしたばかりでしたし、携帯は内側のさらに
内側の服のポケットにあるのでロッドを放置して
やっと携帯を取り出すと、モシモシもしもし、
誰ですか?・・・・・マサです・・・おお(笑)
駐車場でオイラの車を発見されてしまいツケラ
釣行が成立しませんでした(笑)
携帯をポケットに収納してロッドを手に巻き巻き
すると重くて上がって来ません(泣)
完全に根がかっていましたぁ〜 ブッツン

マサ&チャンリカさんとその他大勢のご一行での
登場でびっくり!
マサさんが仲人役で皆さんを紹介してくれて
「はじめまして」◯◯です
すると、ブログで時々覗かせていただいている
ボイルさんと副団長さんでした
どちらも初対面でしたので人見知りな自由人は少々
おしとやかにして静かにしておりましたとさ(笑)
今までもなかなか釣れていなかったオイラはプロ
アングラー4人もの登場で増々その濃さを実感した
次第でございます

巨匠軍団の来訪でオイラのその後の釣果はマメバル
2匹の釣果で終了となりました
しかし皆さんと楽しい釣りが出来た事が何よりの
釣課です
またボイル君にはマメバルの釣り方(JH)の操作
等いろいろご指導頂きました。
ありがとうございます
でもマメバルの技は今後に活用するかは疑問?
ですが・・・(瀑)
フォトがないと寂しいので恥ずかしい限りです
が一応マメバルの一部をネタ用として載せます
今、湾内はこんなメバルが釣れていますよ(参考に)
皆さん激渋と寒さの中大変お疲れ様でした
また初対面のボイル君と副団長さんにはこれからも
お会いする機会があると思いますので其の際は
このジサマに優しく接して下さいね(笑)
では また


にほんブログ村

スポンサーサイト