fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


月別アーカイブ
最新トラックバック
初もの挑戦
[10月8日]月曜日 小潮



朝遅目の出撃となりましたがアオリに行って来ました
釣り人居ません?・・・(釣れてないのかな?)




運転途中で携帯がなり、シモシモ
SAWAちゃんが一仕事(アオリ釣り)を終えて帰る
途中に車がすれ違ったので連絡を





激シブだったようです(笑)





目的地に到着!





取合えず車から歩いて1分の所の防波堤で探って
みることに・・・





全く気配すら感じませ〜ん(汗)
1時間程粘って見ましたが反応がないので諦めて
次のポイントへ移動 





北風が強く好ポイントを諦めてテトラ帯で撃って
見ると1投目で「ゴン」バフバフっと

121008ot1.jpg


幸先が良いのでこの調子で行けるかなぁ
なんて思いながらキャストを続けるもその後は
まったく反応がありませ〜ん (泣)






ここも1時間位で退散!






次のポイントへ移動 





いつものポイントに先行者1名
状況を聞いて見ると2杯釣ったとのことでした
少しは期待出来るかも?と少し離れた所でキャスト開始







ここも1投目で「ゴン」と乗りました 

121008sm1.jpg



しかし次が続かずで撃沈!
少しテトラ帯の方へ移動して行くと知り合いの
エギンガーさんがいたので状況を聞くと激渋との
ことでした(泣)




ここも諦めて人気ポイントへ移動 






到着すると?・・・
駐車スペースが無い?(満車状態)
防波堤を覗くとこれまた人人人で一杯です(汗)
即諦めて隣の漁港へ 





ここはいつもスルーしている漁港でした何故かと
言うと釣り人をあんまり見たことが無いのです





この日もやっぱり貸し切り状態です
防波堤をテクテク歩いていると墨跡らしきもの
が・・・(少し期待)





ボトムに落としてシャクシャクしてボトム&
シャクシャク&フォールを繰り返していると
すこし重量感が?・・・引きがない・・・
ゴミ?






いやぁ、今期初のこんな軟体物が (笑)

121008iz1.jpg


エギングからタコリングに変更(笑)
ボトムをゆっくりズルズルと引いてくると足元で
大きいアオリが2匹ほどゆっくり泳いで行くでは
ないか?





ズル引き餌木を猛スピード回収してアオリ方向へ
キャストすると相手も猛スピードで散ってしまいました




再びタコにチェンジしてズルズルしてくると
途中で重みを感じたので巻いてくると・・・

121008iz2.jpg



その後は続かずでおまけに餌木ロストして終了!





タコ釣りは私には合わないような気がするので
多分もうやらないと思いますが・・・(解りません)
(爆笑)




それにしてもアオリは釣れなくなって来ました
皆さんは如何でしょうか?








[10月9日] 火曜日 小潮



ぶらっと午後からエギングタックルを持って
昨日のリベンジへ行って見ました
果たしてリベンジなるか、はたまた撃沈か・・・




よくも懲りずにとカミさんから言われても行って
しまう自分(ウマシカ)です




以前にプチ瀑したポイントへ行って見ることに
・・・全然期待はしていません
ゲームですから(笑)





ポイント到着すると先行者3名一組はカップル
「いいなぁ」
羨ましくチラチラ横目でキャスト開始





先行者さん達は釣っている様子を伺えませんが
ラインに集中です(いやカップルに)





暫くは何事もなくマッタリ時間だけが過ぎていきます






ちょっとだけカップルに近い方に移動 






横目でチラ見しながらエギングに集中してキャストを
くり返していると「ゴン」

121009ms2.jpg


かなりの時間差で「ゴン」バフバフ 

121009sm1.jpg


つづけて「ガン」・・・重〜い?・・・







 高級食材の規格ゲ外(笑)

121009sm3.jpg



気を取り戻してチラ見&キャスト&シャクシャク
しているとカップルが立ち上がり退散です





楽しみが薄れたオイラはアオリに集中してキャスト
を繰り返していると「ゴン」と来ましたぁ 

121009sm4.jpg

しかしなかなか続いてくれません(激疲)





忘れた頃にやっと「ゴン」 バフフ 

121009sm5.jpg



この後も続かずで諦めて撤収!






若いカップルさん!
釣り場でネチネチしないで下さいオヤジには身体に
悪いので特に◯◯には・・・立ち入り禁止の看板を
立てますよ(瀑)ゴミはお持ち帰りを・・・





しかしアオリを瀑って見たいなぁ(泣)







では また 








にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



2012.10.11 Thu | 軟体生物 | T:0 | C:2