fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2023年04月 | 05月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


月別アーカイブ
最新トラックバック
ペルセウス座流星群釣行パート2
お盆休みに入ってからは釣り人の数も
少なくなって大変やり易いのですが、魚の
数も薄くなって来たような気がします







魚もお盆休みなのかなぁ〜?
それとペルセウス座流星群の性なのか?
この流星群が来てから魚の数が急激に減った
ような気がします(オイラだけ?)笑







ペルセウス座流星群が来てから連日、海へ
観に行っているのですが・・・何故か・・・
オイラには見せてくれません(泣)






夜空をずっと見上げているので、首の調子が
悪く捻挫したかも? 






なんだか、魚の薄くなったような気がして
アタリも触りも激減です(泣)






釣れないときのblog更新はちょっと辛い物が
あります。必然的に内容も薄くなりネタもなく
マンネリ蚊して、読む方も飽き飽きしていると
思います。
更新しているオイラも辛いのです。
止めようかとも思います。(泣)
最近はネタになるようなゴミも釣れません 






こんな時の釣りは根がかりばかり多くなり
なにやっても上手くいきませんね
これも釣りです、ここから学ぶ事も多くあるのです
(笑、笑、ただの負け惜しみ)笑







それでは本題の釣りに戻りましょう!







現場に着くと、帰って来る人も多く・・・ ・・・
状況を尋ねると、釣れない、魚がいない、と言う
人ばかりです(汗)







それじゃ、オイラが釣って見せましょう! 笑
と、意気込んで行きます







1投目を軽くキャストして、ボトムから探ってみます
すると、コン・・・プルプルプルプル、居るじゃん!
(豆アジだけど)


160813tyu1.jpg


160813tyu2.jpg


160813tyu3.jpg


以前と違って長く続かないので、この短いチャンスに
集中して撃ちまくります(笑)

160813tyu4.jpg


160813tyu5.jpg


160813tyu6.jpg


本当に豆アジばっかりです(泣)
ちょっと移動してみますが、サイズは変らず


160813tyu7.jpg


160813tyu8.jpg


その後は釣れなくなり、流れ星でも見えないかな?
・・・魚が釣れます様にお願いするのに・・・
今夜も空のも異常なしです(笑)







台風が近づいて来ているので、天気が荒れると当分
釣りが出来なくなるので、台風が来る前にと思い
通ってましたが、日に日に釣果は激減して行きます








流星群及び流れ星を観にまたまた行って来ました
釣りはオマケです・・・ (笑)








星を観に来るのはカップルばかりです(いいなぁ〜
ペルセウス座より、もっと奇麗な星が隣にいるから
見えなくてもいいよ!なんて言っているんだろうな
この、ウマシカ目が・・・







オイラはいつも一人旅  
一人旅は気楽で一番です(・・・の遠吠え)







そんな、いちゃいちゃしている若いカップルの前で
思いっきり大声を上げてやりましたぁ〜! 
「キター」 カッフルはびっくりしてこちらを睨み
つけていました(笑)







でも湾曲に曲がっているロッドを観て近寄って来て
何?何と言うのでブリかも?と言ってやったら・・・
しばし無言が・・・
上がって来たのはこんなクロソイでした (笑)

160814tyu1.jpg


でもカップルは凄い凄いと言って拍手までして
帰って行きました 








その後もまったくアタリもなく釣れそうな気配も
ないので帰ろうかな?と思っていたら、違うカップル
が、お手手繋いでニコニコしながらやって来たので
また大声で叫んでやろうと思い再びキャスト開始です
笑、







すると大声出す様な引きでない小さな魚が掛かって
来た様なので静かに巻き巻きしてそっと上げました
こんなメバルです(汗)

160814tyu2.jpg



時代の性なのか今世紀のカップルは遠慮がしらない
し、公の場でも堂々と◯◯して、釣りに集中出来ません
なんとかなりませんかね  








釣りを続ける状態ではないので早々に退散です(泣)







へば またね  


blog人気ランキングに参加しています
ポチッと押して頂けると幸いです


にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2016.08.15 Mon | アジング&メバリング | T:0 | C:4
コメント

始めましてこんばんは( ›´ω`‹ )
いつも密かに拝見してました!
お盆休みに、ナツドマリヘ釣りしに行きました( ›´ω`‹ )7月下旬にくらべ、当たりが少なく豆味と、日中のあなハゼ猛攻にモヤモヤでした( ´ω`; )
普段ライトゲームのみで、色々陸奥湾の情報みても、釣れる種類やポイントなど情報少ないので、これからもブログ更新頑張ってください( ´ω`; )
ちなみに、太平洋側は釣れる魚種も少なく更に激渋です(笑)
2016-08-16 火 21:51:21 | URL | 匿名 #- [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-08-17 水 11:42:44 | | # [ 編集]

この前、メタルジグで遊んでたらテクビイカ釣りましたw
2016-08-19 金 18:48:26 | URL | にこ #- [ 編集]
まだその烏賊居るんですね(驚)
メタルジグで狙うとは私には出来ません(笑)
今年は真烏賊はまったく駄目でした(泣)
2016-08-22 月 11:43:00 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する