fc2ブログ
プロフィール

青い森の自遊人

Author:青い森の自遊人
FC2ブログへようこそ♪
 青い森の自遊人です

主に青森市周辺をウロチョロ
しております

最新記事
カテゴリ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


月別アーカイブ
最新トラックバック
今年初サーフに ・・・・・
[3月8日] 火曜日  大潮



早朝、4時起きしてまだ真っ暗の中準備して大地君が
行きたがっていた遠征サーフでの釣行です









途中、道に迷って大幅にロスタイムして現場に到着!
風も波も穏やかで気温もプラス3℃位で最高のコンディ
ションです 


160308odoji10.jpg








気持ちいいなぁ〜 











夜も明けて太陽の昇り陽射しが照らしてポカポカ陽気です


160308odoji1.jpg




しかしなかなかアタリがありません (想定外) 











今回は大地カメラマンと一緒なのでお互いに写メ撮り (笑)
大地君は釣れなくても絵になるなぁ〜! (格好いいなぁ〜)


160308odoji7.jpg




それに比べてオイラは田舎のとっちゃだべなぁ〜(泣)


160308odoji8.jpg



すると見知らぬアングラーらしき人が寄って来て、状況を聞きに
来たので駄目な事を教えてやると、彼も他で振って来た帰りで
全く反応がなかったとの事でした 











で最近、海サクラと海アメが上がった場所を教えてくれたので
即、移動を決定! (笑)










約1時間程で到着!
なんじゃ〜、これは  無理無理無理 

即、車に戻り車から暫し眺望、強風と白波がたって大きな波が
・・・ これじゃ死ぬ!(撤退決定)









と、言う訳で今年の初サーフはキャスティング練習とドライブ
で終りましたが久し振りのサーフキャスティングは気持ち良く
楽しめたので良しです










次回は是非魚の顔を見たいと思いますけど・・・(分りません)










ドライブ途中でのフォトです(魚でなくてゴメン)












海サクラマスと海アメマスは撃沈に終りましたがこんな
奇麗な津軽富士(岩木山)を観れたし、シーバスのメッカ
十三湖の情報収集でもと思って立ち寄ってみたが、強風で
釣り人おらずで情報もなしで退散(泣)


160308odoji11.jpg



160308jyusan.jpg



次回は魚の写真を載せたいとおもいます










では またね  




人気ランキングに参加しています
1日1回ポチッと押してね

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト





2016.03.10 Thu | 海サクラ&海アメマス | T:0 | C:2
コメント

十三湖の隣のずっと続く砂浜でもサクラマスって釣れるんでか?
2016-03-13 日 10:00:26 | URL | #- [ 編集]
わかりません !
2016-03-13 日 13:38:02 | URL | 青い森の自遊人 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する